結納屋 長生堂
1,100円
配送・明細書に関しまして個人情報保護とエコの観点から明細書(納品書)の同封を廃止する事にいたしました。今後「ご注文確認メール」を明細書代わりとさせて頂きます。明細書が必要な方は、備考欄に「明細書希望」とご記入頂けたら同封させて頂きます。送料に関しまして、送料無料のお品の場合でも北海道、沖縄エリアへの配送には別途770円の加算をさせていただきます。大きさ(縦×横×高さ)約23×23×3cm発送3〜5日程度 お急ぎの方はご連絡下さい。ご注意結納セットと一緒にご注文の場合、白木台は不要です。家族書のみ、親族書のみをご注文の場合、白木台にのせる事をお勧めしています。■家族書・親族書とは?・結納の時に家族書と親族書を交換致します。これは結婚を前にしたお二人の家族・親族を互いに紹介することにより、「家族・親族共々、これからよろしくお願いします」という意味を込めて贈るものです。男性側は目録の下に、女性側は受書(結納返しをされる場合も)の下に、家族書・親族書の順番にヘギの上にのせてお渡しします。家族書・親族書のみ交換される場合は、白木の台(別売)にのせる事をおすすめしております。・原稿につきましては、それぞれの用紙にご記入の上、インターネット上のフォームまたはFAXにてお送り下さい。・外包みには手漉き紙を外側に、手漉き奉書を内側にして2枚重ねになっております。家族書・親族書は贈り物ではありませんので、当店では水引はかけておりません。また、家族書と親族書は別々のものでありますので、当店では同じ包みの中に入れない形をとっております。中入れにつきましては、手漉き奉書を2枚に重ねて使用しています。・当店ではすべて手書きで筆耕いたしております。筆耕専門の従事者が15名在籍しております。お急ぎの方はご連絡下さい。出来限りの対応をさせていただきます。...
結納とジュエリー 久宝堂
9,800円
男性側からいただいたお気持ちを、記念品という形に変えてお返しをしたい!という女性側のお客様にピッタリのセットができました。 上品な白木台の上に豪華な月桂冠の水引飾りが大事な記念品をより豪華に引き立たせてくれます。 さらに両サイドにセットされた鶴(熨斗)と亀(末広)がお目出度さを演出してくれます。 実寸サイズ 約43×40×約15cmコスモス 【青】 男性側からいただいたお気持ちを、記念品という形に変えてお返しをしたい!という女性側のお客様にピッタリのセットができました。上品な白木台の上に豪華な月桂冠の水引飾りが大事な記念品をより豪華に引き立たせてくれます。 コスモス 【青】 セット 詳細 詳細 ◆白木台 サイズ約42×24×5cm ◆熨斗(鶴)・末広(亀) ◆月桂冠飾り ◆三角台紙 ◆毛氈(青) 90×45cm ◆化粧箱(赤) 約46×33×18cm *ケースはセットに含まれません ご一緒にご購入されることが多い商品 風呂敷 寿 4巾×1枚 を詳しく見る 同じカテゴリの人気商品 アイリス 【青】 11,800 円 No2 【青】 7,300 円 金子雲目録付 【青】 6,800 円 カトレア 【青】 9,800 円
結納とジュエリー 久宝堂
9,600円
男性側から頂いたご結納金に対して袴料(関東地方)、又は御多芽(関西地方)としてご結納金の1割程度の金額をお返ししたいという方にピッタリのセットをご用意致しました。 天然木、桧を使用した白木台に豪華な松竹梅の水引が付いた金封と熨斗・末広をセットした結納返しセットです。 お食事会の前や顔合わせ会と一緒にご結納式を済まされたいという方に最適です 実寸サイズ 約43×33×6cm 誉 【青】 男性側から頂いたご結納金に対して袴料(関東地方)、又は御多芽(関西地方)としてご結納金の1割程度の金額をお返ししたいという方にピッタリのセットをご用意致しました。天然木、桧を使用した白木台に豪華な松竹梅の水引が付いた金封(袴料又は御多芽を入れる金封)と熨斗・末広をセットした結納返しセットです。 誉 【青】 セット 詳細 詳細 ◆天然木、桧を使用した白木台 サイズ:約33×24×6cm ◆結納返しのお金を入れる金封 (松竹梅の水引飾り付き) ◆熨斗・末広 (鶴・亀の水引飾り付き) ◆毛せん(緑) 90×45cm ◆化粧箱 約35×25×10cm 同じカテゴリの人気商品 華 【青】 8,000 円 誉 【赤】【青】 16,000 円 カトレア 【青】 9,800 円 ルミナス 【青】 11,800 円
結納とジュエリー 久宝堂
8,100円
せっかくだから、正式な形で品物を渡したい!とお考えのお客様にお薦めの商品です。 贈った品物を目録に記すことで、めでたい日の記憶と記録をずっと残しておくことができるでしょう。 実寸サイズ 約23×23×9cm金子雲目録付 【青】 せっかくだから、正式な形で品物を渡したい!とお考えのお客様にお薦めの商品です。 贈った品物を目録に記すことで、めでたい日の記憶と記録をずっと残しておくことができるでしょう。 金子雲目録付 【青】 セット 詳細 詳細 ◆片木(へぎ)台 サイズ:約24×24cm ◆熨斗・末広 ◆目録 ◆上包み ◆化粧箱 25×35×10cm ご一緒にご購入されることが多い商品 風呂敷 寿 2.4巾×1枚 を詳しく見る 同じカテゴリの人気商品 アイリス 【青】 11,800 円 コスモス 【青】 8,800 円 No2 【青】 7,300 円 アイリス 【赤】【青】 23,600 円
結納とジュエリー 久宝堂
9,100円
女性側から男性側へ・・・せっかく選んだ贈り物を、まごころ込めて渡したい!という方に、ピッタリのセットができました。 金色の豪華な鶴亀の水引飾りの真ん中に記念品を飾っていただくと、いっそう男性側にも気持ちが伝わるでしょう。 実寸サイズ 約36×23×18cmNo2 【青】 心を込めて選んだ贈り物だからこそ丁寧に渡したい!という方に、ピッタリのお返しセットができました。 艶やかな金色が豪華な水引飾りの中心に真心込めた記念品をお飾り頂くと、より一層、気持ちが伝わることでしょう。 No2 【青】 セット 詳細 詳細 ◆白木台 サイズ約31×23×5cm ◆三角台紙 ◆熨斗・末広 (鶴・亀の水引飾り付き) ◆毛氈(青) 90×45cm ◆化粧箱(赤) 約46×33×18cm *記念品ケースはセットに含 まれません。 ご一緒にご購入されることが多い商品 風呂敷 寿 4巾×1枚 を詳しく見る 同じカテゴリの人気商品 コスモス 【赤】【青】 17,600 円 アイリス 【青】 11,800 円 金子雲目録付 【青】 6,800 円 カトレア 【赤】 9,800 円
結納スタイルMARRY
33,600円
○○ 関連キーワード ○○ 結納 結納品 結納セット結納金 用品 結納返し 指輪 略式 ブーケ ウェルカムボード フォトフレーム コンパクト レストラン結納 ホテル結納 エンゲージリング 正式な結納は こちら 。
結納屋さん
6,200円
仕様 解説 大切な指輪を華やかに演出してはいかがでしょうか? 御品が一層引き立ちます。 お相手様に対しても ずっと丁寧な印象になりますよね。 記念品台ですので時計やネックレスにもお使い頂けます。 結納返しやご養子様の結納で、女性から男性へ送られる場合は 同じ飾りを使用して、紙をグリーン(青)でご用意させていただくことも可能です。 ※こちらの記念品台は結納セットのオプション商品のため、化粧箱は付いておりません。 単品でのご購入の場合で、化粧箱(550円)が必要な場合は以下のページより別途お求め下さい。 化粧箱のお求めはこちら>> ご注文のない場合は化粧箱なしでのお届けとなります。 寸法 白木台:台の大きさ 幅 23cm × 奥行 23cm × 高さ 9cm指輪台(記念品台) 大切な指輪を華やかに演出してはいかがでしょうか? 御品が一層引き立ちます。 お相手様に対しても ずっと丁寧な印象になります。 記念品台ですので時計やネックレスにもお使い頂けます。
結納屋さん
7,300円
仕様 解説 大切な指輪を華やかに演出してはいかがでしょうか? 御品が一層引き立ちます。 お相手様に対しても ずっと丁寧な印象になりますよね。 記念品台ですので時計やネックレスにもお使い頂けます。 ※指輪とケースはイメージです。 結納返しやご養子様の結納で、女性から男性へ送られる場合は 同じ飾りを使用して、紙をグリーン(青)でご用意させていただくことも可能です。 ※こちらの記念品台は結納セットのオプション商品のため、化粧箱は付いておりません。 単品でのご購入の場合で、化粧箱(550円)が必要な場合は以下のページより別途お求め下さい。 化粧箱のお求めはこちら>> ご注文のない場合は化粧箱なしでのお届けとなります。 寸法 白木台:台の大きさ 幅 23cm × 奥行 23cm × 高さ 9cm指輪台(記念品台) 大切な指輪を華やかに演出してはいかがでしょうか? 御品が一層引き立ちます。 お相手様に対しても ずっと丁寧な印象になります。 記念品台ですので時計やネックレスにもお使い頂けます。
結納屋さん
5,100円
目録(結納返し みやびセット用) ■結納目録について■ ▼5点セット用目録▼ (熨斗 ・ 寿恵廣 ・ 袴料 ・ 太留料 ・ 松魚料)それぞれの意味は? ※結納品の点数は、割ることのできない奇数が良いとされています。 5点に指輪などを付けると偶数になりますので、福槌(小槌)などを入れて点数を調整します。 ※目録を関西では茂久録と表記するケースも多いです。 ※地域によってそれぞれ結納品名称の違い、名前の書き方の違い(本人の名前を書く地域や、父親の名前など)があります。 ※ご注文頂きましたら、折り返し目録の内容をメールにて送らせて頂きます。(ご確認ください) ※関西式では目録を品数として数えません。 目録とは? 目録というのは結納品の内容を書き示したものです。 結納の品々が箇条書きにしてあり、それに日付や名前、「幾久敷(いくひさしく)めでたくお納めください」という言葉を添え て、「これこれの品を確かにお納めいたしました」という意味合いの書状となります。 指輪や結婚記念品を結納品に加えて贈られる場合も目録に書き加えます。 また、指輪を贈るのに品物が間に合わないという場合、目録に品目を書き記しておいて、現物は後日という方法をとることもできます。これはお相手に対して失礼にはあたりません。 目録は結納を贈るときに必ず用意されるものです。 結納の記念として末永く残しておくものですから、形だけ略式でと結納を考えられている方でも、目録はなるべく、ご用意されたほうがよろしいでしょう。