奈良寿香堂
4,520円
■サイズ■35×135cm 半切1反 100枚入 ¥5184■機械漉き仮名画仙紙でにじみが少なく仮名初心者に最適な紙。 【重要】送料\360円のメール便・レターパックの規格の大きさは長辺34cm以内・厚さ2cm以内の縦+横+厚さの合計が60cm以内で 重量1,000g以内の物までとさせて頂きます。規定外はすべて宅配便料金に変更となります。ご了承下さい。 ■店長からの一言■程よい厚みでみじみが少なく仮名の条幅の練習用に最適。
奈良寿香堂
8,880円
■サイズ■135×35cm 1反100枚入り■非常に書き易いと人気の紙。立体的な線質が表現でき、単体,連綿どちらにも適する。。 【重要】送料\360円のメール便・レターパックの規格の大きさは長辺34cm以内・厚さ2cm以内の縦+横+厚さの合計が60cm以内で 重量1,000g以内の物までとさせて頂きます。規定外はすべて宅配便料金に変更となります。ご了承下さい。■店長からの一言■滲みは普通ですが漢字作品に最適なかすれ、筆線が表現できます
奈良寿香堂
2,170円
新商品■半切(135×35)10枚入り ■特別の原料で書き良い厚みに漉かれた手漉き画仙紙。さらに、一枚一枚むらなく丁寧に染め上げられた画仙紙です。色が均一で薄い色のから濃い色まで墨だけでなく金銀泥等にもお勧めです。にじみは少なく連綿でのカスレが繊細で綺麗です。色の種類が豊富でご希望に合った色をお探しください ■店長からの一言■やや柔らかな紙質で裏打ちして仕上げた時、色ムラが無く安心です。深みがある色合いで豊富な色が楽しめます。
奈良寿香堂
3,200円
■サイズ■35×135cm 半切1反 100枚入り■厚目の機械漉き画仙でにじみが少なく半切書き初心者に最適な紙。色は白。 【重要】送料\360円のメール便・レターパックの規格の大きさは長辺34cm以内・厚さ2cm以内の縦+横+厚さの合計が60cm以内で 重量1,000g以内の物までとさせて頂きます。規定外はすべて宅配便料金に変更となります。ご了承下さい。■店長からの一言■厚めの画仙紙。学童・初級者の漢字条幅練習用に最適。滲みは少々有ります
奈良寿香堂
2,220円
■サイズ■35×135cm 半切1パック 20枚入り■程よいにじみと柔らかな線質を表現。墨色も美しくカスレも綺麗。 【重要】送料\360円のメール便・レターパックの規格の大きさは長辺34cm以内・厚さ2cm以内の縦+横+厚さの合計が60cm以内で 重量1,000g以内の物までとさせて頂きます。規定外はすべて宅配便料金に変更となります。ご了承下さい。■店長からの一言■柔らかな手漉きでありながらにじみがとても美しく深みのある墨色が表現できる。漢字条幅に最適
奈良寿香堂
3,300円
■サイズ■■半切(35×135cm)10枚入■煌びやかな金銀切箔が織りなす優雅で華やかな画仙紙加工紙。 全体を染め上げ隅・中央・上部・下部等に同色の濃い目の色をぼかして加工されております。美しいカスレの出る表面加工です。※色合いは手染めですので画像とは若干違います。○○系となっております。ご希望の色合いを要望欄へお知らせください。当店よりメール・お電話にてご相談させて頂きます。 【重要】送料\360円のメール便・レターパックの規格の大きさは長辺34cm以内・厚さ2cm以内の縦+横+厚さの合計が60cm以内で 重量1,000g以内の物までとさせて頂きます。規定外はすべて宅配便料金に変更となります。ご了承下さい。 ■店長からの一言■■全体を柔らかな色合いで染め上げ、金銀砂子と切箔を散りばめました。金銀切箔ボカシと仮名書との相乗効果が生まれ、仮名作品を印象的な世界へといざないます。ドーサ加工ですので滲みはありません。自然で美しいカスレとシャープな線質の表現に最適な色加工紙です。■半切(135×35)1冊10枚入り 紙質は表面にややざらつきがありカスレが綺麗に表現できます。連綿では円転自在の遠近感のある線が生まれ出ます。潤渇ではやや粗めの部分はあるが本楮紙とは違った魅力のある仮名加工紙です。
紙・文具の専門店 ミフジ
1,320円
商品 画仙紙 半切 天玉 サイズ 約350×1350 生産地 鳥取県 因州 説明 因州和紙の産地、鳥取県は 書道用和紙では日本一の生産量です。 天玉は機械漉きでニジミは無く、 学童、初心者にも書きよい画仙紙です。 配送方法 備考 画仙紙(がせんし)とは広い意味で 「字や絵を書く紙」という意味です。 もともと中国から伝わったもので画宣紙、 画箋紙などとも表記されます。 現在の中国・安徽省で漉かれていたもので 江戸時代のころから輸入されており、 書家、画家、文人らの重要な作品用紙でした。 伝統的に稲わらと青檀(せいたん:ニレ科の木)を 混合して漉かれ、ニジミを良く出します。 昭和20年、日本の敗戦とともに 輸入が途絶えたことにより、 書家の求めに応じて西嶋(山梨県)、 因州(鳥取県)、越前(福井県)、 伊予(愛媛県)などで国産化が始まりました。 和紙としては まだ歴史の浅いジャンルと言えましょう。 現在では中国産に倣ったニジミの美しいものから 伝統的な和紙原料、楮、 三椏や竹パルプなどを用いたものまで、 様々な画仙紙が生産されています。紙 書道用紙 画仙紙 画仙紙 半切 天玉 size:約350×1350〓 因州和紙の産地、鳥取県は書道用和紙では日本一の生産量です。 天玉は機械漉きでニジミは無く、学童、初心者にも書きよい画仙紙です。 画仙紙とは 画仙紙(がせんし)とは広い意味で「字や絵を書く紙」という意味です。 もともと中国から伝わったもので画宣紙、画箋紙などとも表記されます。 現在の中国・安徽省で漉かれていたもので江戸時代のころから輸入されており、 書家、画家、文人らの重要な作品用紙でした。 伝統的に稲わらと青檀(せいたん:ニレ科の木)を混合して漉かれ、ニジミを良く出します。 昭和20年...
奈良寿香堂
1,270円
■サイズ■35×135cm 半切1パック 20枚入り■人気の高い、かすれ・滲みともに良い漢字練習用画仙紙。 【重要】送料\360円のメール便・レターパックの規格の大きさは長辺34cm以内・厚さ2cm以内の縦+横+厚さの合計が60cm以内で 重量1,000g以内の物までとさせて頂きます。規定外はすべて宅配便料金に変更となります。ご了承下さい。■店長からの一言■程よい厚さとかすれ・にじみとも美しく連綿の作品にお勧め
奈良寿香堂
2,710円
■サイズ■35×135cm 半切1パック 20枚入り■厚目の手漉き画仙でにじみもほど良く、変化があり力強い墨色が表現出来る。 【重要】送料\360円のメール便・レターパックの規格の大きさは長辺34cm以内・厚さ2cm以内の縦+横+厚さの合計が60cm以内で 重量1,000g以内の物までとさせて頂きます。規定外はすべて宅配便料金に変更となります。ご了承下さい。■店長からの一言■墨の吸い込みが良く横へのにじみが少なく立体的なかすれが美しい。
奈良寿香堂
5,780円
■サイズ■35×135cm 半切1反 100枚入り■人気の高い、かすれ・滲みともに良い漢字練習用画仙紙。 【重要】送料\360円のメール便・レターパックの規格の大きさは長辺34cm以内・厚さ2cm以内の縦+横+厚さの合計が60cm以内で 重量1,000g以内の物までとさせて頂きます。規定外はすべて宅配便料金に変更となります。ご了承下さい。■店長からの一言■程よい厚さとかすれ・にじみとも美しく連綿の作品にお勧め
奈良寿香堂
3,710円
■サイズ■35×135cm 半切1反 100枚入り■半紙で人気の高い手漉き半紙の画仙紙です。かすれ・滲みともに良い漢字画仙紙。 【重要】送料\360円のメール便・レターパックの規格の大きさは長辺34cm以内・厚さ2cm以内の縦+横+厚さの合計が60cm以内で 重量1,000g以内の物までとさせて頂きます。規定外はすべて宅配便料金に変更となります。ご了承下さい。■店長からの一言■程よい厚さとかすれ・にじみとも美しく連綿の作品にお勧め。墨のくいこみが奥に広がり墨色の濃淡が美しく表現される。筆線に趣が感じられ使い易い手漉き画仙紙
書道用品専門店 書遊 楽天市場店
5,280円
一般学生向き手漉き画仙紙。 ニジミ少なめで程好く墨が紙に食い込むから初心者からでも書きやすい画仙紙です。 滲むのが苦手・書きづらいでもちょっと滲みはあってほしい方は必見です。 この画仙紙なら今後滲みのある画仙紙に移行しても違和感なく慣れていただけます。 低価格でどなた様でも安心してお使いいただけます。 サイズは半切から公募展まで豊富に取り揃えております。 【商品サイズ】35×136cm【枚数】100枚 【用途】漢字向け【産地】輸入【製法】手漉き 【にじみ】★★★☆☆【厚み】■■□□□
奈良寿香堂
4,500円
■半切(135×35)10枚入り ■渋い3色の色合いの中央を色抜きした加工紙。にじみは少なく上質な仮名画仙紙の書き味が楽しめます。大小金銀砂子加工。品名「椿」 ■店長からの一言■ 明るい三色を組み合わせ、華やいだ色合いの全体ぼかし仮名加工紙。カスレが特に美しく表現できます。半切(35×135cm)10枚入
ビックカメラ楽天市場店
357円
画仙紙半切(350×1,365mm)を巻き、コンパクトなサイズしました。画仙目は絹目帳(格子柄風)。書道愛好者練習用。サイズ:350×1,365mm。1.7kg/100枚。5枚入。
奈良寿香堂
7,700円
■サイズ■掛軸の幅445×縦の長さ1935mm 白い画仙紙の部分の幅335mm×長さ1350mm 中の白い部分が上質な画仙紙を使用。にじみ少なく墨色が美しい。直接画仙紙に書くことで、すぐに飾ることが出来ます。 【重要】送料\360円のメール便・レターパックの規格の大きさは長辺34cm以内・厚さ2cm以内の縦+横+厚さの合計が60cm以内で 重量1,000g以内の物までとさせて頂きます。規定外はすべて宅配便料金に変更となります。ご了承下さい。 ■店長からの一言■ちょっと気軽に掛軸を作りたいとき。展覧会の締め切りが迫っていて表装加工に出す時間がない時など最適。書きこむだけで掛軸作品が仕上がります。失敗出来ない緊張感はありますがそこは集中力でカバーして下さい。※パソコン上では実物の布の色合いと多少違って表示されます。(現物はくっきりとした濃い色合い)ご了承の程お願い致します。
教材自立共和国
1,187円
練習用画仙紙 半切 墨雲(ぼくうん) 10枚 中国製手漉き半切画仙紙です。 本場中国の伝統的技法で書画用に漉きあげた画仙紙です。 多種多様な手漉き画仙紙の中から墨色や書きやすさを基準に選んだ画仙紙です。練習用画仙紙 半切 墨雲(ぼくうん) 10枚 中国製手漉き半切画仙紙です。 本場中国の伝統的技法で書画用に漉きあげた画仙紙です。 多種多様な手漉き画仙紙の中から墨色や書きやすさを基準に選んだ画仙紙です。 ■商品サイズ/340×1370mm ■用途/練習用画仙紙 ■商品内容/10枚 PP袋入り。
ビックカメラ楽天市場店
263円
画仙紙半切(350×1,365mm)を巻き、コンパクトなサイズしました。画仙目は絹目帳(格子柄風)。中高学生練習用。サイズ:350×1,365mm。1.8kg/100枚。5枚入。
奈良寿香堂
9,450円
■サイズ■135×35cm 1反100枚入り■墨色がとても綺麗な手漉き画仙紙。滲みあり、薄めの紙質 【重要】送料\360円のメール便・レターパックの規格の大きさは長辺34cm以内・厚さ2cm以内の縦+横+厚さの合計が60cm以内で 重量1,000g以内の物までとさせて頂きます。規定外はすべて宅配便料金に変更となります。ご了承下さい。■店長からの一言■柔らかな極薄の画仙紙。淡墨作品にお勧め。濃墨では良くにじむので変化のある作品にお勧めです
紙・文具の専門店 ミフジ
4,400円
商品 画仙紙 一富士 機械漉き 100枚 サイズ 半切 350 x 1350mm 生産地 愛媛県 説明 愛媛県産、機械漉き画仙紙一富士。 にじみはほとんどなく、 竹パルプを配合した淡茶色です。 100枚入り。 備考 にじみなし紙 書道用紙 画仙紙 画仙紙 機械漉き 一富士 size:半切 350 x 1350 mm にじみ:×なし 愛媛県産、機械漉き画仙紙一富士。 にじみはほとんどなく、竹パルプを配合した淡茶色です。 100枚入り。 画仙紙 一富士 ※画像は、実際の寸法と異なります。 三楽 天龍 桂花 一富士
書道用品の筆匠庵
8,000円
ひと言 手漉きの漢字用条幅紙です。 滲み少なく書きやすい紙です 渇筆を美しく表現することができ墨の入り方も程よく良いです サイズ サイズ: 半切 たて : 136cm よこ : 35cm 厚み : 中厚口 漉き方 : 手漉 用途 : 漢字用 生産地 : 山梨県(甲州紙) 重量: 約1600g ※筆跡は画像のクリックで拡大できますが お使いのパソコンにより多少色目が異なります *ゆうパケット配送不可! *詳しいサービス内容は上記ロゴをクリックして下さい。 1:☆☆☆ 2:☆☆☆ ※特徴の違う画仙紙あります(詳しくはそれぞれの画像をクリックで詳細へ) ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 1:☆☆☆☆☆ 2:☆☆☆☆ 墨色良 1:☆ 2:☆☆ 墨色良 1:☆☆☆☆ 2:☆☆☆☆☆ 墨色良好 1:☆☆ 2:☆ 渇筆良 漢字・水墨両方OK! ※上部の数字・☆印の意味は 1⇔滲み 2⇔墨の裏移り(紙への墨の入り込み、墨のり) ☆⇔全5種類中☆の数が多いほど滲む:裏移りがする ※5種類の中での順位です
書道用品の筆匠庵
3,520円
ひと言 特厚口で扱いやすく、滲み・墨色・墨のり・運筆・価格と バランスのとれた紙です。 使ってみた1番の感想は以外と感じの良い滲み方をし面白そうな字が書けそうです。(店長談) サイズ サイズ: 半切 たて : 136cm よこ : 35cm 厚み : 特厚口 漉き方 : 機械漉 用途 : 漢字用 生産地 : 山梨県(甲州紙) 重量: 約2600g ※筆跡は画像のクリックで拡大できますが お使いのパソコンにより多少色目が異なります *ゆうパケット配送不可! *詳しいサービス内容は上記ロゴをクリックして下さい。 1:☆☆☆☆☆ 2:☆☆☆☆ ※特徴の違う画仙紙あります(詳しくはそれぞれの画像をクリックで詳細へ) ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 1:☆ 2:☆☆ 墨色良 1:☆☆☆ 2:☆☆☆ 渇筆良好 1:☆☆☆☆ 2:☆☆☆☆☆ 墨色良好 1:☆☆ 2:☆ 渇筆良 漢字・水墨両方OK! ※上部の数字・☆印の意味は 1⇔滲み 2⇔墨の裏移り(紙への墨の入り込み、墨のり) ☆⇔全5種類中☆の数が多いほど滲む:裏移りがする ※5種類の中での順位です
書道用品の筆匠庵
5,500円
ひと言 滲みがなく、墨色が冴えていますので練習をするにはもってこいの紙質です 紙に腰がありますので取り扱いも楽です *数ミリの藁だまりがある場合がございますが商品仕様となります。 サイズ サイズ: 半切 たて : 136cm よこ : 35cm 厚み : 中厚口 漉き方 : 機械漉 用途 : 漢字用 生産地 : 山梨県(甲州紙) 重量: 約2000g ※筆跡は画像のクリックで拡大できますが お使いのパソコンにより多少色目が異なります *ゆうパケット配送不可! *詳しいサービス内容は上記ロゴをクリックして下さい。 1:☆ 2:☆☆ ※特徴の違う画仙紙あります(詳しくはそれぞれの画像をクリックで詳細へ) ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 1:☆☆☆☆☆ 2:☆☆☆☆ 墨色良 1:☆☆☆ 2:☆☆☆ 渇筆良好 1:☆☆☆☆ 2:☆☆☆☆☆ 墨色良好 1:☆☆ 2:☆ 渇筆良 漢字・水墨両方OK! ※上部の数字・☆印の意味は 1⇔滲み 2⇔墨の裏移り(紙への墨の入り込み、墨のり) ☆⇔全5種類中☆の数が多いほど滲む:裏移りがする ※5種類の中での順位です
よろずやいちばん
3,916円
清書用の罫入画仙です。展覧会などの作品作りにおすすめです。サイズ個装サイズ:35×29×1cm重量個装重量:340g仕様半切/20枚手漉画仙紙茶罫:16×64升生産国中国広告文責株式会社ACTマーケティングTEL:06-6484-7849罫入でバランスが取りやすい!清書用の罫入画仙です。展覧会などの作品作りにおすすめです。fk094igrjs
よろずやいちばん
3,916円
清書用の罫入画仙です。展覧会などの作品作りにおすすめです。サイズ個装サイズ:35×29×1cm重量個装重量:340g仕様半切/20枚手漉画仙紙茶罫:10×35升生産国中国広告文責株式会社ACTマーケティングTEL:06-6484-7849罫入でバランスが取りやすい!清書用の罫入画仙です。展覧会などの作品作りにおすすめです。fk094igrjs
AYUMUZO
4,752円
商品詳細 商品名 仮名書道加工画仙紙 こざくら 半切 50枚 紙サイズ 半切 枚数 50枚 特徴 清書・作品向き。 やわらかい紙質の加工紙。 かすれはきれいに表現でき、仕上がりの墨色もよい紙です。
書道用品『魁盛堂』かいせいどう
2,090円
【 サイズ 】 半切判(約35×135cm) 10枚入 滲みが少なく、漢字の楷書や大字仮名も書ける紙です。 半切 蒼天 染 薄色 紅緋 10枚
奈良寿香堂
2,570円
■サイズ■35×135cm 半切1パック 20枚入り¥2592 ■連綿での線質表現が美しい手漉き画仙紙。滲み少なく書き易い。 【重要】送料\360円のメール便・レターパックの規格の大きさは長辺34cm以内・厚さ2cm以内の縦+横+厚さの合計が60cm以内で 重量1,000g以内の物までとさせて頂きます。規定外はすべて宅配便料金に変更となります。ご了承下さい。 ■店長からの一言■やや生成りの紙色で、線の強弱が付けやすく立体的な線が表現出来る。お教室でも人気の加工紙です。
書道用品『魁盛堂』かいせいどう
1,100円
【 サイズ 】 半切判(約35×138cm) 10枚入 安徽単宣を単色で染加工してあります。 滲み少なく、すべり良く書き易い紙です。 半切 万里 染 カラシ 10枚
書道用品『魁盛堂』かいせいどう
3,300円
【 サイズ 】 半切判(約35×135cm) 10枚入 安徽単宣にシルク印刷加工で特殊柄を施しています。 滲みの少ない紙になります。 半切 大観 染 雲蝶柄印刷 ホウコ色
書道用品『魁盛堂』かいせいどう
1,210円
【 サイズ 】 半切判(約35×138cm) 10枚入 安徽の単宣を染め、全面に波紋様を施しています。 滲みは少なめで、滑らかな書き心地が楽しめます。 半切 水浪紋 赤紅 10枚
書道用品『魁盛堂』かいせいどう
1,650円
【 サイズ 】 半切判(約35×135cm) 10枚入 棉料単宣にシルク印刷加工をし雲母を施しています。 抵抗感がありカスレが出しやすい紙です。 半切 竹山 染 全体雲母振り 緑グレー
書道用品『魁盛堂』かいせいどう
3,300円
【 サイズ 】 半切判(約35×135cm) 10枚入 安徽単宣にシルク印刷加工で特殊柄を施しています。 滲みの少ない紙になります。 半切 大観 染 雲蝶柄印刷 水色
書道用品『魁盛堂』かいせいどう
2,090円
【 サイズ 】 半切判(約35×135cm) 10枚入 滲みが少なく、漢字の楷書や大字仮名も書ける紙です。 半切 蒼天 染 草色 10枚
書道用品『魁盛堂』かいせいどう
1,100円
【 サイズ 】 半切判(約35×138cm) 10枚入 安徽単宣を単色で染加工してあります。 滲み少なく、すべり良く書き易い紙です。 半切 万里 染 黄土 10枚
書道用品『魁盛堂』かいせいどう
1,100円
【 サイズ 】 半切判(約35×138cm) 10枚入 安徽単宣を単色で染加工してあります。 滲み少なく、すべり良く書き易い紙です。 半切 万里 染 空色 10枚
書道用品専門店 書遊 楽天市場店
5,720円
■商品情報 商品サイズ 35×136cm 枚数 100枚 用途 漢字向け 産地 輸入 製法 手漉き 一般漢字向き手漉き画仙紙。滲みを好まれる方にはお勧めの画仙紙となります。 ふんわりとした紙質でじんわりと滲みが出るのが特長です。 紙の表面にやや胡粉が効いており、筆の引っ掛かりがよく創作作品に向いています。 水分を多く含んだ紙で、実線と滲みがしっかり判り、味わいある線質が表現できます。 中級者〜上級者向けの画仙紙となります。サイズは半切・全紙・53×228cmと取り揃えております。 * 胡粉 : 貝殻を磨り潰して粉末状にしたもので、粉末状にするのに効率がよい厚みのある牡蠣や蛤などが珍重され、他の貝殻も多用されます。