京都文具屋
1,232円
●商品のご紹介● ブランド名:SPEECH BALLOON アイテム名:ご朱印帳包み 仕様:文庫本サイズ(113x162x15mm)のご朱印帳が2冊まで入ります。 B6サイズの御朱印帳は1冊収納がオススメです 4枚目の画像は文庫本サイズの収納例 5枚目の画像はB6サイズの収納例となってます ●京都文具屋おすすめポイント● 大事なご朱印帳を保管できる朱印帳包みです朱印帳包みなら巾着袋等に入れるよりもバッグの中で場所をとらず持ち歩けます。文庫本サイズの御朱印帳であれば2冊まで入れることができます。神社とお寺など分けて使われている方にもオススメです。また、ゴムバンド付きなので大切な御朱印帳をしっかり保護してくれるのも嬉しいところです。
メモリアルアートの大野屋WebShop
2,420円
■商品詳細 両面染ふろしきから作った御朱印帳とお揃いの巾着袋のセットです。綿100%で織られた柔らかな友禅染が、大切な御朱印帳をお洒落にお守り、彩ります。 御朱印帳本体は、両面柄になっております。 表・裏どちらからでもお使いいただけます。 また、巾着袋はペットボトルも楽々入る大きさ。 御朱印帳を保管する他、ペットボトル入れや小物入れとしてもお使いいただけます。 素材 御朱印帳:綿100% 巾着:綿100%、アクリル サイズ 御朱印帳:約11 cm×16cm 巾着:約23cm×15cm 色 桜/ブルー 重量 約200g 御朱印帳仕様 ジャバラ式(48P) 製造国 日本 ■お届け ご入金確認後(代引きは受注・在庫確認後)、3〜4日以内に発送予定です。 ■備考 本商品の詳細については、どうぞお気軽にお問い合わせください。 お仏壇の常備品としてもおすすめ致します。 柄の出方は、生地によって1点1点異なります。あらかじめご了承ください。 こちらの商品は発送時、PP袋にお入れ致します。 箱入りではないため、熨斗・包装のご対応は致しかねます。
メモリアルアートの大野屋WebShop
2,420円
■商品詳細 両面染ふろしきから作った御朱印帳とお揃いの巾着袋のセットです。綿100%で織られた柔らかな友禅染が、大切な御朱印帳をお洒落にお守り、彩ります。 御朱印帳本体は、両面柄になっております。 表・裏どちらからでもお使いいただけます。 また、巾着袋はペットボトルも楽々入る大きさ。 御朱印帳を保管する他、ペットボトル入れや小物入れとしてもお使いいただけます。 素材 御朱印帳:綿100% 巾着:綿100%、アクリル サイズ 御朱印帳:約11 cm×16cm 巾着:約23cm×15cm 色 うさぎ/赤 重量 約200g 御朱印帳仕様 ジャバラ式(48P) 製造国 日本 ■お届け ご入金確認後(代引きは受注・在庫確認後)、3〜4日以内に発送予定です。 ■備考 本商品の詳細については、どうぞお気軽にお問い合わせください。 お仏壇の常備品としてもおすすめ致します。 柄の出方は、生地によって1点1点異なります。あらかじめご了承ください。 こちらの商品は発送時、PP袋にお入れ致します。 箱入りではないため、熨斗・包装のご対応は致しかねます。
メモリアルアートの大野屋WebShop
2,420円
■商品詳細 両面染ふろしきから作った御朱印帳とお揃いの巾着袋のセットです。綿100%で織られた柔らかな友禅染が、大切な御朱印帳をお洒落にお守り、彩ります。 御朱印帳本体は、両面柄になっております。 表・裏どちらからでもお使いいただけます。 また、巾着袋はペットボトルも楽々入る大きさ。 御朱印帳を保管する他、ペットボトル入れや小物入れとしてもお使いいただけます。 素材 御朱印帳:綿100% 巾着:綿100%、アクリル サイズ 御朱印帳:約11 cm×16cm 巾着:約23cm×15cm 色 桜/ピンク 重量 約200g 御朱印帳仕様 ジャバラ式(48P) 製造国 日本 ■お届け ご入金確認後(代引きは受注・在庫確認後)、3〜4日以内に発送予定です。 ■備考 本商品の詳細については、どうぞお気軽にお問い合わせください。 お仏壇の常備品としてもおすすめ致します。 柄の出方は、生地によって1点1点異なります。あらかじめご了承ください。 こちらの商品は発送時、PP袋にお入れ致します。 箱入りではないため、熨斗・包装のご対応は致しかねます。
神棚・祖霊舎専門 【神祀り本舗】
9,400円
●商品情報 ご朱印は「参拝之証」と言われ、社寺にお参りした際にお受けする神聖な印です。ご朱印帳はお札やお守りと同等に扱われ、1冊にまとめて収集できるご利益あるものがご朱印帳です。参拝の証として収集するため参拝日や巡拝順も違うので表紙が同じモノでも全く別の参拝の証でもあります。ご朱印帳は有難いものですので素材の良いものをオススメします。また、神社用と寺用に別ける必要があり、一冊の中に混在しない様注意して下さい。古事記に記載されている山陰地方の神話をわかりやすく謎解き、巡拝ガイドブックに仕上げた一冊です。 ●サイズ - ●素材 表紙:京都製の絹織物で丁寧に仕上げており、高級素材の表紙ですから品の良さは一級品です。 中紙:奉書紙。墨がにじまず乾きも早い高級素材の和紙です。シャンタン素材ですから、さわり心地もやわらかで優しいです。 ●備考 【メール便対応のみ】※こちらの商品はメール便のみのお届けとなります。お届けの日時指定を受け付けできません。 御朱印帳とは 神社や寺院などで参拝者が「参拝した証」としていただく印をご朱印といい、その御朱印を集めるための専用の帳面を「ご朱印帳」といいます。 ご朱印帳の保管 ご朱印帳は神棚や仏壇に保管すると良いでしょう。ご朱印帳が増えて神棚に納まらない場合は、収納ボックスや、本棚の一角をご朱印帳専用にしても良いかもしれません。専用の置き場所を決めて大切に保管してください。 ご朱印帳の歴史 ご朱印帳の起源は神仏習合の時代まで遡ります。当時、書写した経巻を神社に奉納し、その際に神社から納経受取という書付と判をもらっていました。これが帳面になって、寺の本尊と参詣の年月日を記入して判をもらうようになったのが納経帳の起源とされています。・江戸時代 社寺の巡礼者に「参拝の証」が広く出されるようになっていった江戸時代には...
神棚・祖霊舎専門 【神祀り本舗】
9,100円
●商品情報 ご朱印は「参拝之証」と言われ、社寺にお参りした際にお受けする神聖な印です。ご朱印帳はお札やお守りと同等に扱われ、1冊にまとめて収集できるご利益あるものがご朱印帳です。参拝の証として収集するため参拝日や巡拝順も違うので表紙が同じモノでも全く別の参拝の証でもあります。ご朱印帳は有難いものですので素材の良いものをオススメします。また、神社用と寺用に別ける必要があり、一冊の中に混在しない様注意して下さい。著者合田道人氏の直筆サイン入りで書籍をネットショップに出品しているのは神祀り本舗だけです。ファンでも簡単に入手できない逸品をお届けできる機会を神祀り本舗は叶えました。 ●サイズ - ●素材 表紙:京都製の絹織物で丁寧に仕上げており、高級素材の表紙ですから品の良さは一級品です。 中紙:奉書紙。墨がにじまず乾きも早い高級素材の和紙です。シャンタン素材ですから、さわり心地もやわらかで優しいです。 ●備考 【メール便対応のみ】※こちらの商品はメール便のみのお届けとなります。お届けの日時指定を受け付けできません。 御朱印帳とは 神社や寺院などで参拝者が「参拝した証」としていただく印をご朱印といい、その御朱印を集めるための専用の帳面を「ご朱印帳」といいます。 ご朱印帳の保管 ご朱印帳は神棚や仏壇に保管すると良いでしょう。ご朱印帳が増えて神棚に納まらない場合は、収納ボックスや、本棚の一角をご朱印帳専用にしても良いかもしれません。専用の置き場所を決めて大切に保管してください。 ご朱印帳の歴史 ご朱印帳の起源は神仏習合の時代まで遡ります。当時、書写した経巻を神社に奉納し、その際に神社から納経受取という書付と判をもらっていました。これが帳面になって、寺の本尊と参詣の年月日を記入して判をもらうようになったのが納経帳の起源とされています。・江戸時代...
神棚・祖霊舎専門 【神祀り本舗】
9,100円
●商品情報 ご朱印は「参拝之証」と言われ、社寺にお参りした際にお受けする神聖な印です。ご朱印帳はお札やお守りと同等に扱われ、1冊にまとめて収集できるご利益あるものがご朱印帳です。参拝の証として収集するため参拝日や巡拝順も違うので表紙が同じモノでも全く別の参拝の証でもあります。ご朱印帳は有難いものですので素材の良いものをオススメします。また、神社用と寺用に別ける必要があり、一冊の中に混在しない様注意して下さい。著者合田道人氏の直筆サイン入りで書籍をネットショップに出品しているのは神祀り本舗だけです。ファンでも簡単に入手できない逸品をお届けできる機会を神祀り本舗は叶えました。 ●サイズ - ●素材 表紙:京都製の絹織物で丁寧に仕上げており、高級素材の表紙ですから品の良さは一級品です。 中紙:奉書紙。墨がにじまず乾きも早い高級素材の和紙です。シャンタン素材ですから、さわり心地もやわらかで優しいです。 ●備考 【メール便対応のみ】※こちらの商品はメール便のみのお届けとなります。お届けの日時指定を受け付けできません。 御朱印帳とは 神社や寺院などで参拝者が「参拝した証」としていただく印をご朱印といい、その御朱印を集めるための専用の帳面を「ご朱印帳」といいます。 ご朱印帳の保管 ご朱印帳は神棚や仏壇に保管すると良いでしょう。ご朱印帳が増えて神棚に納まらない場合は、収納ボックスや、本棚の一角をご朱印帳専用にしても良いかもしれません。専用の置き場所を決めて大切に保管してください。 ご朱印帳の歴史 ご朱印帳の起源は神仏習合の時代まで遡ります。当時、書写した経巻を神社に奉納し、その際に神社から納経受取という書付と判をもらっていました。これが帳面になって、寺の本尊と参詣の年月日を記入して判をもらうようになったのが納経帳の起源とされています。・江戸時代...
国産仏壇館
2,940円
◆御朱印帳を持って、寺院・神社を巡り仏様や神様とのご縁を結びましょう 一般的に、寺院と神社の御朱印を一冊に混ぜるのはよいことではありません 一冊づつ、寺院用・神社用として用意するのが、よろしいでしょう ■種類:落ち着いた厳かな和風タイプ4種をご用意 高倉錦 白茶 高倉錦 桃 新都錦 藤 高尾錦 紺 ※商品タイトルでご確認ください ・金襴仕立ての美しい装丁の表紙 ・持ち運びに便利なコンパクトサイズ ・和紙を使った厚みある奉書紙は袋状の二枚重ねになっており裏写りを防ぎます ※書いて頂く方が、墨汁をたっぷりつけて書いた場合 稀に裏写りする場合がございます 完全に防ぎたい方は、片面のみ使用するとよいでしょう ・見開きに便利なジャバラ式 広げると、収めた御朱印を一度に たくさんご覧頂けます 御朱印を頂きに出かけた 旅の思い出もよみがえります 「御朱印とは」 本来、写経を寺院に納める際、祈願した証として頂くもので 印を記す集印帳を納経帳 あるいは御朱印帳と呼んでいます また、寺社の御本尊、御神体の種子であり、 有り難い寶印であることから寶印帳とも呼ばれます 今日では、御朱印代を納めるだけで御朱印を頂くことができ 筆文字の黒に印の朱の、二色の単純ながらも 力強さと優美さが伝わる御朱印を 収集して楽しむ方が年々増えています 朱印帳は、寺院・神社から頂く神聖なものです 粗末にせず、丁寧に保管しましょう ■サイズ:表紙 縦160mm×幅113mm×厚20mm 本紙 縦157mm×幅110mm ■材質:表装 金襴錦 本紙 奉書紙(和紙)二枚重・無地 ※同じ生地ですが柄の位置に個体差がございます ※奉書紙(和紙)は天然素材を使用していますので 木片などの混入によりシミのようなものが見える場合がございます 天然素材の特性ですので...
仏壇 仏具 数珠 極楽堂
3,320円
ご寺院巡りなどで集印される場合に用います集印帳の一種で『御朱印帳』という商品名です。 内部は白無地です。 折り本スタイル(ジャバラタイプ)で、48ページです。 写真の巾着袋がセットになっています。 表表紙と裏表紙は同一色ではなくて、色違いになっていますので御注意ください。 寸法は実測値を写真に記入しましたのでご参照よろしくお願いいたします。 (カタログスペックとは若干の相違がありましたので、実測値を掲載しています。) 本体表紙 :ポリエステル100パーセント 巾着袋 :ポリエステル100パーセント 巾着袋の紐:アクリル * 一回のネコポスで1個のみ発送出来ます。 * 郵便受けに投函になりますので投函可能なようにご準備ください。 * (荷物サイズは最大31.2cm×22.8cm×2.5cmになります。) * 速達便扱で通常発送から1〜2日(離島除く)で到着予定です。 * 一回の送料は350円です。(2015年4月現在)* 代金引換の場合はネコポス発送できません。
御朱印帳工房 京都ちせん
1,980円
商品情報外寸縦約18.5cm×横約15.1cm×厚み1.6cmポケット枚数25枚透明度の高いOPPを採用しております。内容物書き置き帳1冊生産地京都御朱印帳 書き置き御朱印 大判 用 保管用 ポケット25枚仕様 縦約18.5cm×横約15.1cm 桜 おしゃれ かわいい 京都ちせん お出かけ 旅行 春 【改良しました】書き置き御朱印を簡単に保管できる書き置き御朱印専用御朱印帳 商品説明 書き置き御朱印を「貼らずに保管できる」書き置き帳です。中のポケット袋に書き置き御朱印を入れることで、簡単に保管が出来ます。・外寸 縦約18.5cm×横約15.1cm×厚み1.6cm・枚数 ポケット袋:25枚 【 透明度の高いOPPを使用しています。】内容品書き置き御朱印帳 大判サイズ:1冊 透明ポケットに差し込むだけ簡単保管! 大判サイズ書き置き御朱印用の御朱印帳 透明度の高いOPPポケット袋25枚仕様 書き置き御朱印の保管を簡単に行いたい方 大切な御朱印を貼らずに保管したい方 御朱印巡りが大好きな方 1
お香・数珠・仏壇のe-namu庵心堂
1,540円
神社やお寺に参拝した証の「御朱印」。数年前からブームとなり、御朱印集めをする人も増えましたよね。「御朱印帳」はいただいた想いも、懐かしい思いも素敵な一冊にまとめたもの。その大切な御朱印帳を大事に保管しましょう。そこで今回は御朱印帳ケースをご用意しました。 今回、庵心堂スタッフにより全10種類の柄を選びました。各1点ずつの限定商品です!次回入荷はありません! ご購入の際はお早めに。 商品名 : 御朱印帳ケース 小サイズ[全10種類] サイズ : 縦180mm×横140mm ※現品限りとなります。神社やお寺に参拝した証の「御朱印」。 数年前からブームとなり、御朱印集めをする人も増えましたよね。 今回、各種1点限り! 10種類の絵柄の御朱印帳ケースをご用意いたしました。 絵柄は庵心堂スタッフの好みで選びました! 大切な御朱印帳、大事に保管してください。 画像のデザインはNo.1です。 シンプルでモダンなデザインは、 パッと見ると御朱印帳ケースには見えないですよね。 こんな御朱印帳ケースなら、 御朱印帳の持ち運びもテンションが上がりますね。 今回、ご用意した10種類の御朱印帳ケースは No.1のような今どきで可愛らしいデザインの物から 色味を抑え、落ち着いた印象の物までご用意しました。 こちらの御朱印帳ケースのサイズは縦180mm×横114mmです。 実際に御朱印帳を入れるとこんな感じ。 小さめサイズの御朱印帳ならすっぽり収まるサイズです。 ※こちらの御朱印帳は、小サイズ(約縦166mm×横117mm)を使用。 小さめのケースですが袋の口の部分にはゴムが入っていますので 御朱印帳を入れるときもスムーズに入れることができます。 単行本なども入れることができるので形式にとらわれず、 自由に使ってください。 まだ御朱印帳を持っていない...
仏壇仏具の仏縁堂
2,940円
◆御朱印帳を持って、寺院・神社を巡り仏様や神様とのご縁を結びましょう 一般的に、寺院と神社の御朱印を一冊に混ぜるのはよいことではありません 一冊づつ、寺院用・神社用として用意するのが、よろしいでしょう ■種類:落ち着いた厳かな和風タイプ4種をご用意 高倉錦 白茶 高倉錦 桃 新都錦 藤 高尾錦 紺 ※商品タイトルでご確認ください ・金襴仕立ての美しい装丁の表紙 ・持ち運びに便利なコンパクトサイズ ・和紙を使った厚みある奉書紙は袋状の二枚重ねになっており裏写りを防ぎます ※書いて頂く方が、墨汁をたっぷりつけて書いた場合 稀に裏写りする場合がございます 完全に防ぎたい方は、片面のみ使用するとよいでしょう ・見開きに便利なジャバラ式 広げると、収めた御朱印を一度に たくさんご覧頂けます 御朱印を頂きに出かけた 旅の思い出もよみがえります 「御朱印とは」 本来、写経を寺院に納める際、祈願した証として頂くもので 印を記す集印帳を納経帳 あるいは御朱印帳と呼んでいます また、寺社の御本尊、御神体の種子であり、 有り難い寶印であることから寶印帳とも呼ばれます 今日では、御朱印代を納めるだけで御朱印を頂くことができ 筆文字の黒に印の朱の、二色の単純ながらも 力強さと優美さが伝わる御朱印を 収集して楽しむ方が年々増えています 朱印帳は、寺院・神社から頂く神聖なものです 粗末にせず、丁寧に保管しましょう ■サイズ:表紙 縦160mm×幅113mm×厚20mm 本紙 縦157mm×幅110mm ■材質:表装 金襴錦 本紙 奉書紙(和紙)二枚重・無地 ※同じ生地ですが柄の位置に個体差がございます ※奉書紙(和紙)は天然素材を使用していますので 木片などの混入によりシミのようなものが見える場合がございます 天然素材の特性ですので...
仏壇仏具の仏縁堂
2,940円
◆愛しのくまモンがいっぱいの豪華金襴集印帳が新登場! くまモンと一緒に寺院・神社を巡り仏様や神様とのご縁を結びましょう くまモン集印帳は御朱印だけでなく 観光名所の記念スタンプなどにもお使いいただけます バッグに収まるコンパクトサイズで、旅のお供にもピッタリ ・美しい装丁の表紙は、華やかで豪華な金襴仕立て ・持ち運びにピッタリなコンパクトサイズ ・和紙を使った厚みある奉書紙は袋状の二枚重ねになっており裏写りを防ぎます ※書いて頂く方が、墨汁をたっぷりつけて書いた場合 稀に裏写りする場合がございます 完全に防ぎたい方は、片面のみ使用するとよいでしょう ・見開きに便利なジャバラ式 広げると、収めた御朱印を一度にたくさんご覧頂けます 「御朱印とは」 本来、写経を寺院に納める際、祈願した証として頂くもので 印を記す集印帳を納経帳 あるいは御朱印帳と呼んでいます また、寺社の御本尊、御神体の種子であり 有り難い寶印であることから寶印帳とも呼ばれます 今日では、御朱印代を納めるだけで御朱印を頂くことができ 筆文字の黒に印の朱の、二色の単純ながらも 力強さと優美さが伝わる御朱印を 収集して楽しむ方が年々増えています 朱印帳は、寺院・神社から頂く神聖なものです 粗末にせず、丁寧に保管しましょう 一般的に、寺院と神社の御朱印を一冊に混ぜるのはよいことではありません 一冊づつ、寺院用・神社用として用意するのが、よろしいでしょう 選べるカラー全2色をご用意 波グリーンはコチラ 桜ピンクはコチラ ※商品タイトルでご確認ください ■サイズ:表紙 縦163mm×幅113mm×厚さ約10mm 本紙 縦160mm×幅110mm ■材質:表装 金襴錦 本紙 奉書紙(和紙)二枚重・無地 ※同じ生地ですが柄の位置に個体差がございます ※奉書紙(和紙...