神棚・神具 やまこう
3,300円
職人さん手描き狛犬の置物、一対です。神棚に添えれば優しくお社を見守っていただけます。 昇運、開運を祈願できます。家庭用、会社用など一般的な神棚の大きさに適合する大きさとなっています。当店では、たくさんのご用命を頂いております人気の製品です。 高さ9.8 幅7.5 奥行5 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
69,259円
※こちらの商品は組み立てが必要となります。重量物のため、取付設置は工務店、大工さん等の専門業者さんの加工が必要となりますのでご了解ください。 培われた木工技術をふんだんに盛り込んだ、「匠造り」シリーズの神棚。職人の技を集約した、工房手作りの逸品。木曽桧材の美しい木肌と繊細な組み上げにより、とても上品で高貴な雰囲気です。「尾州桧」「官材」等とも呼ばれる希少な木曽ひのき材は、神棚用としては最高級品のみに使用されます。 お社は基本の三社型の中でも「高床式」。高く眺める美しい造り。ごぼう型の注連縄の向こうに神の聖域を感じることが出来ます。 棚板は無垢檜葉材からできた縁台型の厚板づくり。細部までこだわった高級セットをお探しの方にお勧めです。 ▼ その他のサイズ・神棚単品は、以下の表から各商品ページをご覧ください 同シリーズの各種サイズ表 (お社本体) 約(cm) サイズ 高さ 幅 奥行 神棚単品 その他 小型 41 57 22 〇 中型 46 66 28 〇 大型 52.5 76 30 〇 注連縄付き棚板セット 注連縄付きの大型神棚台と神具セットです。 お社本体 高さ52.5 幅76 奥行30 お神札が入るスペース 中央:高さ39 幅16 奥行11 左右:高さ31.5 幅13 奥行9 棚板外寸 高さ63 幅85 奥行47 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。■その他の三社セットはこちら ※こちらの商品は組み立てが必要となります。重量物のため、取付設置は工務店、大工さん等の専門業者さんの加工が必要となりますのでご了解ください。
神棚・神具 やまこう
53,880円
美しい木肌、目の詰まった年輪と柾目、最高級の木曽桧材(尾州桧)から作られる神棚。 神棚職人が心を込めて細部まで仕上げています。 ご家庭から会社・事務所でのお祀りに最適なサイズ、三社宮ですが美しき造りで高さを備えた「高床式」と呼ばれる構造。 外観的にも圧迫感なく上品でシンプルなデザイン。 高級材の風合いをたっぷりと演出する、洋風のお部屋にもなじみやすいモダン調。質の高い職人手作りの神棚をお探しの方にもお勧めです。 神鏡、八足台、陶器セットが一式となった美しい神具付となります。 神鏡は台座に細微な彫りを施した上品なデザイン。八足台は三重県の工房において尾鷲桧を材とした、丁寧な作りとなっています。造花榊付き。 陶器は質の高い原材料から作られる、なめらかで光沢のある表面仕上げです。 ▼ その他のサイズ・神棚単品は、以下の表から各商品ページをご覧ください 同シリーズの各種サイズ表 (お社本体) 約(cm) サイズ 高さ 幅 奥行 神棚単品 その他 小型 41 57 22 〇 中型 46 66 28 〇 大型 52.5 76 30 〇 注連縄付き棚板セット ・神鏡 ・八足台 ・陶器セット ・造花榊 お社本体 高さ52.5 幅76 奥行30 お神札が入るスペース 中央:高さ39 幅16 奥行11 左右:高さ31.5 幅13 奥行9 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。■その他の三社セットはこちら
神棚・神具 やまこう
51,280円
培われた木工技術をふんだんに盛り込んだ、「匠造り」シリーズの神棚。職人の技を集約した、工房手作りの逸品。木曽桧材の美しい木肌と繊細な組み上げにより、とても上品で高貴な雰囲気です。「尾州桧」「官材」等とも呼ばれる希少な木曽桧材は、神棚用としては最高級品のみに使用されます。 ■■ 王道 屋根違い 三社 大型 ■ 極上 三宮 ■■ 香り豊かな木曽桧に、真鍮製の金具が美しい最高級神棚。職人が厳選した木目の細かな木曽桧、神社建築を思わせる精密な造り、細部までこだわるのは基本の形だからこそ。「基本」にして「王道」まさに最高級神棚です。 お神札の納め方は扉部分を外し正面から納める構造となっており、大きなお神札や木のお神札にも対応しています。 最高級神棚は付属する神具も最高級。神鏡は金属鏡、台座は彫り込み柄。八足台も木曽桧材とした、丁寧な作りとなっています。質の高い原材料から作られる陶器は、なめらかで光沢のある表面仕上げです。質の高い職人手作りの神棚セットをお探しの方にお勧めです。 ▼ シリーズ商品は以下の表から各商品ページをご覧ください 屋根違い三社 の各種サイズ表 (お社本体) 約(cm) サイズ 高さ 幅 奥行 神棚単品 小型 42 52 20 〇 中型 48.5 65 23 〇 大型 57 76 31 〇 特大型 63 95 38 〇 ・国産 せともの陶器 7点セット (大) ・木曽桧製八足台 8寸 ・木曽桧 彫り込み神鏡 2寸 神棚の大きさ高さ57 幅76 奥行31お神札が入るスペース中央:高さ38 幅15 奥行9 左右:高さ30.5 幅11.7 奥行8 製造上、すべての商品が完全に同じではなく色合いの違い、ごくわずかな小傷等が出る場合があります。ご了承ください。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。...
神棚・神具 やまこう
10,926円
製品詳細 お支払に代引きはお選びいただけません。大型商品のため北海道、沖縄、離島地域へのお届けは、送料実費を請求させていただいております。大変申し訳ございませんが送料が高額となりますので、ご購入前にショップまで ご確認いただけますようお願いいたします。 質の高い、東濃地方のヒノキを使用した大きな紙神札専用の神棚。商売繁盛、開運を祈願して丁寧にお祀りください。 付属品 --- サイズ 約(cm) ■神棚の大きさ 高さ50cm×幅58cm×奥行き12cm ■お神札が入るスペース 高さ39cm×幅37cm×奥行き4cm 注意事項 ■職人手作りの品、作業工程が多いためすべての商品が完全に同じではなく、ヤニ、小傷等出ることがあります。何卒ご了承ください。 送料 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
220,369円
製造工房からの直送品の為、お支払方法に代引きはお選びいただけません。大型商品のため北海道、沖縄、離島地域へのお届けは、送料実費を請求させていただいております。大変申し訳ございませんが送料が高額となりますので、ご購入前にショップまで ご確認いただけますようお願いいたします。 大きく雄大な社殿の造り、荘厳な大社の雰囲気をそのままに再現した最高位の神棚シリーズです。祈りの心を大切に、工房で組上げられる心のこもった逸品。祀ればいっそう、華やかに。 使用される「木曽桧」は長野県と岐阜県境をまたぐ木曽山系より産出された贅沢な材。寒さの厳しいこの地で産出される檜は成長が遅く、目の詰まった美しい年輪をしつらえています。希少な木材として珍重され、木工製品としてはごく一部の工芸美術品に使用されています。 大きく反り返る「八幡屋根」と中央扉に鎮座する双龍の彫刻が特徴的なお社。神棚の基本形「屋根違い」構造ではありながら、五社ならではの横幅サイズが圧倒的な風格と存在感を醸しています。 神棚に合わせた特大の厳選神具セット付。届いてすぐお祀りすることが出来ます。 ■ 特大神具セット:榊立て 8寸合わせ 神鏡2寸 ■お社本体 高さ66.0 幅118.0 奥行き45.0 ■お神札が入るスペース 中央:高さ38.0 幅24.0 奥行き11.0 左右:高さ30.0 幅25.5 奥行き11.0 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。■その他の五社・七社セットはこちら
神棚・神具 やまこう
15,970円
伊勢神宮に奉納される「ご神木」は、長野県と岐阜県境をまたぐ木曽山系より産出されます。寒さの厳しいこの地で産出される檜は、目の詰まった美しい年輪をしつらえ、「木曽ひのき」「尾州桧」「官材」等と呼ばれる希少な木材として珍重されます。神棚用の素材として使用される場合は最も高級な製品に使用されています。 培われた木工技術をふんだんに盛り込んだ、「匠造り」シリーズの神棚。 上品な木肌と真鍮金具の落ち着いた輝きが高級神棚ならではの趣を演出しています。柾目と板目を使い分けた、職人の技と心意気をも感じる事の出来る工芸品。 恵比寿大黒さまを丁寧にお祀りする「二社大黒」。恵比寿様、大黒様のお部屋がそれぞれ用意されています。 高床構造のどっしりした形状、小槌をあしらった軒下など細部まで美しく仕上げられたお社となっています。また、恵比寿さま・大黒さまが付属し、陶器は質の高い原材料から作られる、なめらかで光沢のある表面仕上げです。 ・恵比寿大黒 一対 ・神具7点セット ・造花榊 お社本体:高さ25 幅32.5 奥行11 お神札が入るスペース:高さ17 幅8 奥行4 --- 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
23,314円
良質な桧材と優れた木工技術が集約された、美しいお宮、「美しい、東濃ひのき」シリーズ。清楚なデザインながら存在感のある高級ラインです。 格子宮扉を中央に構える、堂々たる一社神明です。上品な高級東濃檜材の神棚。精巧な設計とヒノキの質感が伝わる、職人手作りの逸品です。恵比寿様と大黒様をお祀りいたします。 神宮大麻と分けて祀る神棚です。 また、恵比寿さま・大黒さまが付属し、陶器は細部まで施した「ちりめん加工」がどこから見ても美しく、神棚・祭壇に神々しさを演出してくれます。 恵比寿さま・大黒さま ・銀色神具陶器7点セット 棚の大きさ 高さ29 幅45 奥行15 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
136,640円
製品詳細 お支払方法に代引きはお選びいただけません。 美しく彫り込まれた彫刻、手作業で作り上げられたとても豪華な「雲水彫神鏡」。 「雲」と「荒波」を表現する立体的な台座。大きな神棚セットやモダン神棚、祖霊舎など、祭壇周りを華やかに飾る神具として人気がございます。 備考 --- サイズ 約(cm) 高さ60 幅45 奥行10.5 鏡 (直径)30 注意事項 ■手作りの品のためすべての商品が完全に同じではなく、ごくわずかな小傷等が出る場合があります。ご了承ください。 送料 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
14,249円
製品詳細 良質な桧材と優れた木工技術が集約された、美しいお宮、「美しい、東濃ひのき」シリーズ。清楚なデザインながら存在感のある高級ラインです。 格子宮扉を中央に構える、堂々たる一社神明です。上品な高級東濃檜材の神棚。精巧な設計とヒノキの質感が伝わる、職人手作りの逸品です。恵比寿様と大黒様をお祀りいたします。 神宮大麻と分けて祀る神棚です。 付属品 --- サイズ 約(cm) お社本体:高さ29 幅45 奥行15 注意事項 ■職人手作りの品、作業工程が多いためすべての商品が完全に同じではなく、ヤニ、小傷等出ることがあります。何卒ご了承ください。 送料 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
34,426円
お支払方法に代引きはお選びいただけません。 地鎮祭(起工式)にお使い下さいませ。設計者が鎌(カマ)、施主が鍬(クワ)、施工者が鋤(スキ)を持ちます。 材質:スプルス 鋤:幅10cm 柄の長さ89cm 鍬:幅27cm 柄の長さ89cm 鎌:幅23cm 柄の長さ30cm 職人手作りの品のためすべての商品が完全に同じではなく、ヤニ、小傷等出ることがあります。ご了承ください。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
63,886円
お支払方法に代引きはお選びいただけません。大型商品のため北海道、沖縄、離島地域へのお届けは、送料実費を請求させていただいております。大変申し訳ございませんが送料が高額となりますので、ご購入前にショップまで ご確認いただけますようお願いいたします。 伊勢神宮に奉納される「ご神木」は、長野県と岐阜県境をまたぐ木曽山系り産出されます。寒さの厳しいこの地で産出される檜は、目の詰まった美しい年輪をしつらえ、「木曽ひのき」「尾州桧」「官材」等と呼ばれる希少な木材として珍重されます。神棚用の素材として使用される場合は最も高級な製品に使用されています。 その貴重な桧材と優れた木工技術が集約された、美しいお宮、「美・木曽ひのき」シリーズ。上品な木肌と真鍮金具の落ち着いた輝きが高級神棚ならではの趣を演出しています。柾目と板目を使い分けた、職人の技と心意気をも感じる事の出来る工芸品。 ■■美・木曽ひのき 一社の傑作■■ 大型の一社宮、細部まで「粋」を盛り込んだ美しい造り。大きなお神札を重ねてお祀りできる基本の形。優雅で豪華な社殿のたたずまい、上品な高級タイプをお探しの方にお勧めです。 神鏡(台座:木曽桧)、八足台(木曽桧)、国産陶器セットが一式となった贅沢な神具付きとなります。 ・国産 せともの陶器 7点セット(中) ・木曽桧 八足台 7寸 ・上彫り神鏡 2寸 ・シルク調造花榊 一対 神棚の大きさ 高さ44 幅41 奥行20 お神札が入るスペース 高さ34 幅13 奥行7 ご注文のタイミングによりましては製造元より取り寄せ後の配送となります。 お届けまでに4〜7日ほどのお時間のご猶予をお願い申し上げます。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。■その他の一社セットはこちら
神棚・神具 やまこう
207,142円
大型商品のため北海道、沖縄、離島地域へのお届けは、送料実費を請求させていただいております。大変申し訳ございませんが送料が高額となりますので、ご購入前にショップまで ご確認いただけますようお願いいたします。 伊勢神宮に奉納される「ご神木」は、長野県と岐阜県境をまたぐ木曽山系より産出されます。寒さの厳しいこの地で産出される檜は、目の詰まった美しい年輪をしつらえ、「木曽ひのき」「尾州桧」「官材」等と呼ばれる希少な木材として珍重されます。神棚用の素材として使用される場合は最も高級な製品に使用されています。 その貴重な桧材と優れた木工技術が集約された、美しいお宮、「美・木曽ひのき」シリーズ。上品な木肌と落ち着いた光沢が高級神棚ならではの趣を演出しています。 中央扉には大迫力の鳳凰の透かし彫りに赤い御簾。細部まで手の込んだ職人気質を感じるお社、また少し異色の趣。柾目と板目を使い分けた、職人の技と心意気をも感じる事の出来る工芸品。 数ある神具の中から、神棚に合わせ厳選。パールに輝く神具七点セットと、八足台、神鏡の台座は細微な龍の彫刻を手彫りで施した「特上彫り」、鏡は金属製の本鏡仕上げとなっております。 パール神具・極上龍彫神鏡・三角台式 真榊・木曽ひのき製 八足台・かがり火 神棚の大きさ 高さ49×幅75×奥行き28 お神札が入るスペース 中央:高さ29×幅15×奥行き7.5 左右:高さ22×幅13×奥行き7.5 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。■その他の三社セットはこちら
神棚・神具 やまこう
93,230円
大型商品のため北海道、沖縄、離島地域へのお届けは、送料実費を請求させていただいております。大変申し訳ございませんが送料が高額となりますので、ご購入前にショップまで ご確認いただけますようお願いいたします。 伊勢神宮に奉納される「ご神木」は、長野県と岐阜県境をまたぐ木曽山系より産出されます。寒さの厳しいこの地で産出される檜は、目の詰まった美しい年輪をしつらえ、「木曽ひのき」「尾州桧」「官材」等と呼ばれる希少な木材として珍重されます。神棚用の素材として使用される場合は最も高級な製品に使用されています。 その貴重な桧材と優れた木工技術が集約された、美しいお宮、「美・木曽ひのき」シリーズ。上品な木肌の落ち着いた輝きが高級神棚ならではの趣を演出しています。柾目と板目を使い分けた、職人の技と心意気をも感じる事の出来る工芸品。 扉金具をあえて使わず、職人が手作業で造り上げる唐戸に、欄干や千木も細やかな木彫りで仕上げました。 ご家庭から会社・事務所でのお祀りに最適なサイズ、三社宮の美しき造り、高さを備えた「高床式」と呼ばれる構造。外観的にも圧迫感なく上品でシンプルなデザインのお社は、金の擬宝珠が控えめに輝きます。 質の高い職人手作りの神棚をお探しの方にもお勧めです。 数ある神具の中から、神棚に合わせ厳選。白磁の神具7点セットと八足台、神鏡の台座は細微な彫刻を手彫りで施した「特上彫り」となっております。 質の高い職人手作りの神棚をお探しの方にもお勧めです。 ・国産 せともの陶器 7点セット(中) ・上彫り神鏡 2寸 ・木曽ひのき八足台 7寸 外寸 高さ42 幅69 奥行25 内寸 高さ20(内板有り)〜29(内板無し) 横幅36.5 奥行5.5 職人手作りの品のためすべての商品が完全に同じではなく、ヤニ、小傷等出ることがあります。ご了承ください。 ...
神棚・神具 やまこう
5,602円
お支払方法に代引きはお選びいただけません。 国内の工房でひとつひとつ手織りされた美しい藁芯の紅白の鈴紐。細部まで職人のこだわりがつまった見事な逸品です。 桐枠付で赤色 "奉納 "の文字入りとなります。 長さ40 縄径2.4 受注生産の為、ご注文を頂きましてから2〜3週間程のお日にちを頂戴いたします。 写真画像は1.2尺です。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
26,970円
お支払方法に代引きはお選びいただけません。 国内の工房でひとつひとつ手織りされた美しい藁芯の紅白の鈴紐。細部まで職人のこだわりがつまった見事な逸品です。 桐枠付で赤色 "奉納 "の文字入りとなります。 長さ90 縄径4.2 受注生産の為、ご注文を頂きましてから2〜3週間程のお日にちを頂戴いたします。 写真画像は1.2尺です。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
60,908円
お支払方法に代引きはお選びいただけません。 培われた木工技術をふんだんに盛り込んだ、「匠造り」シリーズの神棚。職人の技を集約した、工房手作りの逸品。 木曽桧材の美しい木肌と繊細な組み上げにより、とても上品で高貴な雰囲気です。「尾州桧」「官材」等とも呼ばれる希少な木曽ひのき材は、神棚用としては最高級品のみに使用されます。 厚屋根が特徴の存在感ある極上大社。屋根は木目が揃うよう職人が厳選し製造しています。香り豊かな木曽ひのきに真鍮製の金具が映える最高級神棚。 日々の暮らしの祈願をはじめ「瑞穂」という縁起良い名前にちなみ五穀豊穣を祈願される方にもお勧め。大きなお札を祀りたい方にもご好評いただいております。 ・神具7点セット ・長膳(木曽ひのき) ・神鏡 神棚の大きさ:高さ43.0 横幅62.0 奥行30.5 お神札が入るスペース :高さ35.0 幅25.0 奥行7.0 ※ご注文のタイミングによりましては、お届けまでにお日にちを頂戴する場合がございます。御了承いただきます様、お願い申し上げます。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。■その他の一社セットはこちら
神棚・神具 やまこう
29,714円
大切な「地の神様」や「氏神様」を祀るお社をお探しの方にお勧め。 雨風に強い耐久性に優れたコンクリート製ですが、温かみのある細工が所々にある仕上がりとなっています。皆様の大切な土地や現場等いろいろなところでお祀りしていだだけます。 土台・お社本体・屋根・扉の4点段積みで組み合わせて、木の扉は取り外し可能。使い勝手も良い逸品です。 外寸:高さ64 幅37 奥行41.5 内寸:高さ41 幅14 奥行10 安全の為、お客様にて固定してお使いください。重量は64.5kgになります。 ※製品素材の特性上、配送時にコンクリート表面のスレが発生する場合がございます。ごく僅かな程度のため外観上に変化はありませんが了承ください。※超重量物のため、返品・交換を承ることができません。ご了承の上ご購入下さい。沖縄県へのお届けが運送便重量オーバーのためできません。ご購入ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
21,186円
お支払方法に代引きはお選びいただけません。 白木製 明神鳥居となります。大サイズ。 内祭用神棚・賽銭箱・お稲荷様と御一緒に。 ▼ その他のサイズは以下のサイズ欄から各商品ページをご覧ください 明神鳥居の各種サイズ表 約(cm) サイズ 高さ 幅 奥行 大 33 38 6.5 特大 38 44.5 7.5 特々大 42.3 49 8.5 高さ33 幅38 奥行6.5 受注生産の為、ご注文を頂きましてから2〜3週間程のお日にちを頂戴いたします。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
96,637円
製品詳細 千手観音菩薩 子(ねずみ)年生まれの守護本尊 古より人は、各々の生まれ年の干支にちなんだ守護本尊に守られていると言われています。 守護本尊の御加護により、豊かで、幸福に満ち溢れた生活をおくれますことをお祈りします。 木彫像に寄せる職人による丁寧な仕上げが一体ずつ施されています。 白木製 八角台座 備考 --- サイズ 約(cm) 高さ20.0cm×幅9.2cm×奥行9.2cm 注意事項 製造上、手作業の工程が多いため、すべての商品が完全に同じではなく色合いの違い、ごくわずかな小傷等が出る場合があります。ご了承ください 送料 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
5,908円
お支払方法に代引きはお選びいただけません。 国内の工房で一つひとつ手織りされた美しい藁芯の三色の鈴紐。 手の込んだ神具となっています。 桐枠付で赤色 "奉納 "の文字入りとなります。 幅広くサイズ展開しております。以下から各商品ページに移行できます。 三色布巻 鈴紐 桐枠付 長さ40 縄径2.4 受注生産の為、ご注文を頂きましてから2〜3週間程のお日にちを頂戴いする場合がございます。 写真画像は40cmです。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
41,555円
お支払方法に代引きはお選びいただけません。 神棚用 丸型灯籠 ブロンズ色 一対です。高品質 アンチモニー合金製。電装コード式となります。 祀れば神棚も大層、華やかに。お仏壇にもご使用頂けます。 本体:高さ 30 電装コードの長さ 140 灯籠間のコードの長さ 90 --- 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
2,954円
ポスト投函でのお届け(ヤマト運輸ネコポス便)のため、お支払方法に代引きはお選びいただけません。コード配線不要なLED電子ローソク 小型サイズです。 LED球が先端で点灯するので、従来品と比べ、明るく長持ちします。1対(2本組)となります。灯りをともせば神宮さながらの雰囲気。優しくお社を照らしてくれます。 届いてすぐに使えるように単5電池を2本付属。 関連商品は以下から各商品ページをご覧ください ▼ 色違いはこちら 金 茶 ▼ サイズ違いはこちら 特小サイズ(高さ7.7cm) 高さ10 径4.3×2本 製造上、すべての商品が完全に同じではなく色合いの違い、ごくわずかな小傷等が出る場合があります。ご了承ください。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
766,949円
お支払方法に代引きはお選びいただけません。 重く、硬く、正確な造り。欅(けやき)を素材とした外宮・祠です。 優れた職人たちが、歴史に洗練された美しいお宮の「形」に仕上げています。本物の良さを末永く。 こちらの商品の適応台座は人口石台座3段です。 お社本体:高さ96 幅67 奥行80 お神札が入るスペース:高さ35(最大高41) 幅24 奥行18 土台の大きさ:幅39 奥行44 受注後の生産〜配送となります。お届けまでにお時間をいただく場合がございますのでお急ぎの方は事前に納期のお問い合わせをお願いいたします。 北海道・沖縄・離島へのお届けは、大変申し訳ございませんが実費送料をご負担いただきます。ご購入前に送料をお問い合わせの上、ご購入お願いいたします。 超大型・重量物製品のため、当店より発送後のキャンセルは承れません。ご了解、何卒よろしくお願い申し上げます(万が一、発送後のキャンセルとなった場合は往復送料の実費を請求させていただきます)。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
6,702円
製品詳細 瓶子7寸 一対(2本)セットです。特大サイズの神棚、または神社などに対応する大きさ 高さ約21cm。 祀れば大層、賑やかに。 付属品 --- サイズ 約(cm) ■高さ 約 21cm 幅 12.8 奥行 12.8 ×2本 注意事項 ■職人手作りの品のためすべての商品が完全に同じではなく、文字・絵柄、等の多少の違いが出ることがあります。ご了承ください。 送料 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
277,542円
お支払方法に代引きはお選びいただけません。 目の詰まった年輪と輝く木肌、木曽桧を素材とした外宮・祠です。 優れた職人たちが、歴史に洗練された美しいお宮の「形」に仕上げています。本物の良さを末永く。 こちらの商品の適応台座は人工石台座2段 大です。 お社本体:高さ75 幅68 奥行67 お神札が入るスペース:高さ28(最大高32) 幅19 奥行13.5 土台の大きさ:幅33 奥行37 受注後の生産〜配送となります。お届けまでにお時間をいただく場合がございますのでお急ぎの方は事前に納期のお問い合わせをお願いいたします。 北海道・沖縄・離島へのお届けは、大変申し訳ございませんが実費送料をご負担いただきます。ご購入前に送料をお問い合わせの上、ご購入お願いいたします。 超大型・重量物製品のため、当店より発送後のキャンセルは承れません。ご了解、何卒よろしくお願い申し上げます(万が一、発送後のキャンセルとなった場合は往復送料の実費を請求させていただきます)。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
1,297,508円
お支払方法に代引きはお選びいただけません。 目の詰まった年輪と輝く木肌、木曽桧を素材とした外宮・祠です。 優れた職人たちが、歴史に洗練された美しいお宮の「形」に仕上げています。本物の良さを末永く。 こちらの商品の適応台座は人口石台座4段 小です。 お社本体:高さ103 幅75 奥行87 お神札が入るスペース:高さ42(最大高51) 幅29 奥行22 土台の大きさ:幅61 奥行58 受注後の生産〜配送となります。お届けまでにお時間をいただく場合がございますのでお急ぎの方は事前に納期のお問い合わせをお願いいたします。 北海道・沖縄・離島へのお届けは、大変申し訳ございませんが実費送料をご負担いただきます。ご購入前に送料をお問い合わせの上、ご購入お願いいたします。 超大型・重量物製品のため、当店より発送後のキャンセルは承れません。ご了解、何卒よろしくお願い申し上げます(万が一、発送後のキャンセルとなった場合は往復送料の実費を請求させていただきます)。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
273,017円
お支払方法に代引きはお選びいただけません。 目の詰まった年輪と輝く木肌、木曽桧を素材とした外宮・祠です。 優れた職人たちが、歴史に洗練された美しいお宮の「形」に仕上げています。本物の良さを末永く。 こちらの商品の適応台座は人口石台座4段 小です。 お社本体:高さ88 幅83 奥行77 お神札が入るスペース:高さ39(最大高49) 幅36 奥行19 土台の大きさ:幅50 奥行48 受注後の生産〜配送となります。お届けまでにお時間をいただく場合がございますのでお急ぎの方は事前に納期のお問い合わせをお願いいたします。 北海道・沖縄・離島へのお届けは、大変申し訳ございませんが実費送料をご負担いただきます。ご購入前に送料をお問い合わせの上、ご購入お願いいたします。 超大型・重量物製品のため、当店より発送後のキャンセルは承れません。ご了解、何卒よろしくお願い申し上げます(万が一、発送後のキャンセルとなった場合は往復送料の実費を請求させていただきます)。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
1,842,119円
お支払方法に代引きはお選びいただけません。 目の詰まった年輪と輝く木肌、木曽桧を素材とした外宮・祠です。 優れた職人たちが、歴史に洗練された美しいお宮の「形」に仕上げています。本物の良さを末永く。 こちらの商品の適応台座は人口石台座4段 特大です。 お社本体:高さ145 幅100 奥行115 お神札が入るスペース:高さ46(最大高54) 幅32 奥行21 土台の大きさ:幅70 奥行68 受注後の生産〜配送となります。お届けまでにお時間をいただく場合がございますのでお急ぎの方は事前に納期のお問い合わせをお願いいたします。 北海道・沖縄・離島へのお届けは、大変申し訳ございませんが実費送料をご負担いただきます。ご購入前に送料をお問い合わせの上、ご購入お願いいたします。 超大型・重量物製品のため、当店より発送後のキャンセルは承れません。ご了解、何卒よろしくお願い申し上げます(万が一、発送後のキャンセルとなった場合は往復送料の実費を請求させていただきます)。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
277,542円
お支払方法に代引きはお選びいただけません。 目の詰まった年輪と輝く木肌、木曽桧を素材とした外宮・祠です。 優れた職人たちが、歴史に洗練された美しいお宮の「形」に仕上げています。本物の良さを末永く。 こちらの商品の適応台座は人工石台座2段 大です。 お社本体:高さ82 幅54 奥行74 お神札が入るスペース:高さ38.5(最大高43.5) 幅21 奥行16 土台の大きさ:幅32 奥行41 受注後の生産〜配送となります。お届けまでにお時間をいただく場合がございますのでお急ぎの方は事前に納期のお問い合わせをお願いいたします。 北海道・沖縄・離島へのお届けは、大変申し訳ございませんが実費送料をご負担いただきます。ご購入前に送料をお問い合わせの上、ご購入お願いいたします。 超大型・重量物製品のため、当店より発送後のキャンセルは承れません。ご了解、何卒よろしくお願い申し上げます(万が一、発送後のキャンセルとなった場合は往復送料の実費を請求させていただきます)。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
5,222円
お支払方法に代引きはお選びいただけません。樹脂製の朱 三宝です。普段のお祈りを厳かに。 ▼ その他のサイズは以下のサイズ欄から各商品ページをご覧ください 国産 【朱】 三宝の各種サイズ表 約(cm) サイズ 高さ 幅 奥行 黒(内朱) 5寸 11.6 14.5 14.5 ○ 6寸 14 17 17 ○ 7寸 16.5 20.5 20.5 ○ 8寸 18.8 23.5 23.5 ○ 尺 21 30.5 30.5 ○ 尺2 25 36 36 ○ 高さ21 幅30.5 奥行30.5 手作りの品のためすべての商品が完全に同じではなく、ごくわずかな小傷等が出る場合があります。ご了承ください。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚の里
1,870円
−商品の詳しい紹介− 名 称 二福神 3寸 寸 法 12.5(高)-8(巾)-6.5(奥)センチ 備 考 商売繁盛の神様の大黒様、恵比 寿様の2体セットです。 素材は瀬戸物で金色に塗装をして あります。 サイズは1体の大きさです。
神棚・神具 やまこう
36,177円
木目が美しく格調高い、上級ひのきを使用した玉垣付 神棚台です。通常の吊るし型ではなく、置き型の神棚板です。 ■手作りの品のためすべての商品が完全に同じではなく、ごくわずかな小傷等が出る場合があります。ご了承ください。 外寸 高さ23.8 幅75.0 奥行45.0 (柵は置き型になり、厚みは2.5cmあります) 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
よろずやいちばん
2,189円
瀬戸物で金色に塗装をしてあります。サイズ1体:10(高)×5.5(巾)×5(奥)cm個装サイズ:14×12×7cm重量個装重量:410g素材・材質瀬戸物生産国中国広告文責株式会社ACTマーケティングTEL:06-6484-7849fk094igrjs
神棚・神具 やまこう
100,833円
製品詳細 お支払い方法に「代引き」をご選択いただけませんのでご了承ください。ご入金確認後の発送となります。 伊勢神宮に奉納される「ご神木」は、長野県と岐阜県境をまたぐ木曽山系より産出されます。寒さの厳しいこの地で産出される檜は、目の詰まった美しい年輪をしつらえ、「木曽ひのき」「尾州桧」「官材」等と呼ばれる希少な木材として珍重されます。神棚用の素材として利用される場合は最も高級な製品に使われています。 その貴重な桧材と優れた木工技術が集約された、美しいお宮、「美・木曽ひのき」シリーズ。上品な木肌と重厚な厚板無垢材。柾目と板目を使い分けた、職人の技と心意気をも感じる事の出来る工芸品。 大型でしっかりした造りの祭壇です。分厚い底板と天井板に、木曽桧製ならではの柾目が美しいい扉がしつらえてあります。大きな神徒壇は設置できなくても心のこもったお祀りを。 ※ご注文のタイミングによりましては製造元より取り寄せ後の配送となります。お届けまでに4〜7日ほどのお時間のご猶予をお願い申し上げます。 付属品 --- サイズ 約(cm) ■神棚の大きさ 高さ55cm×幅50cm×奥行き25cm ■お神札が入るスペース 高さ41 幅33 奥行き16 注意事項 ■職人手作りの品のためすべての商品が完全に同じではなく、ヤニ、小傷等出ることがあります。ご了承ください。 送料 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
175,136円
お支払方法に代引きはお選びいただけません。 目の詰まった年輪と輝く木肌、木曽桧を素材とした外宮・祠です。 優れた職人たちが、歴史に洗練された美しいお宮の「形」に仕上げています。本物の良さを末永く。 こちらの商品の適応台座は人口石台座3段です。横向きにしてご使用ください。 お社本体:高さ68 幅82 奥行47 お神札が入るスペース:高さ29(最大高32) 幅17.5 奥行10 ※1つの扉内のサイズです 土台の大きさ:幅52 奥行30 受注後の生産〜配送となります。お届けまでにお時間をいただく場合がございますのでお急ぎの方は事前に納期のお問い合わせをお願いいたします。 北海道・沖縄・離島へのお届けは、大変申し訳ございませんが実費送料をご負担いただきます。ご購入前に送料をお問い合わせの上、ご購入お願いいたします。 超大型・重量物製品のため、当店より発送後のキャンセルは承れません。ご了解、何卒よろしくお願い申し上げます(万が一、発送後のキャンセルとなった場合は往復送料の実費を請求させていただきます)。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
24,289円
木目が美しく格調高い、上級ひのきを使用した 神棚台です。通常の吊るし型ではなく、置き型の神棚板です。 ■手作りの品のためすべての商品が完全に同じではなく、ごくわずかな小傷等が出る場合があります。ご了承ください。 外寸 高さ15.0 幅90.0 奥行45.0 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
67,681円
製品詳細 お支払い方法に「代引き」をご選択いただけませんのでご了承ください。ご入金確認後の発送となります。 良質な桧材と優れた木工技術が集約された、美しいお宮、「美しい、東濃ひのき」シリーズ。清楚なデザインながら存在感のある高級ラインです。 「マス組み」と呼ばれる、職人が手間と時間をかけた細微な加工が施され、見上げるほどに美しい屋根違いとなっています三社型。手作りで仕上げられる細微な三枚扉が整然と並んでいます。個性的ですが細部までとても手の込んだ木工品。金の装飾金具を取り付けない木の風合いを生かした上品なお社。お神札は上部、または床下から差し入れ大きいお神札に対応ができる設計となっています。 神具陶器は愛知県産の「せともの」、金文字「ご神前」があしらってあります。神鏡は台座に細微な彫りを施した金属鏡、八足台はお社と同じ東濃桧製が付属します。美しいお社に合わせて上質な神具セット一式となっています。 付属品 ・金文字入り 国産神具陶器 7点セット ・彫り込み神鏡 (金属鏡/檜葉材) ・八足台 (東濃桧材) ・造花榊 (つや消し仕上げ) ・雲紙 ※ 陶器は文字無しでもお選びいただけます。ご購入後に「ご要望」欄よりお伝え下さい。 サイズ 約(cm) ■神棚の大きさ 高さ63cm×幅73cm×奥行き27cm ■お神札が入るスペース 中央:高さ43cm 幅10cm 奥行き8cm 左右:高さ32cm 幅9cm 奥行き8cm 注意事項 お支払い方法に「代引き」をご選択いただけませんのでご了承ください。ご入金確認後の発送となります。 ■職人手作りの品のためすべての商品が完全に同じではなく、ヤニ、小傷等出ることがあります。ご了承ください。 送料 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。■その他の三社セットはこちら
神棚・神具 やまこう
67,693円
製品詳細 良質な桧材と優れた木工技術が集約された、美しいお宮、「美しい、東濃ひのき」シリーズ。清楚なデザインながら存在感のある高級ラインです。 深紅のお御簾が映える、屋根違いの五社型。手作りで仕上げられる細微な五枚扉が整然と並んでいます。擬宝珠の曲面加工や高床造りの立体感は、個性的ですが細部までとても手の込んだ木工品。金の装飾金具を取り付けない木の風合いを生かした上品なお社。お神札は上部、または床下から差し入れ大きいお神札に対応ができる設計となっています。 付属品 --- サイズ 約(cm) ■神棚の大きさ 高さ54cm×幅94cm×奥行き32cm ■お神札が入るスペース 中央:高さ39cm 奥行き7cm 左右:高さ33cm 奥行き5cm 注意事項 ■職人手作りの品のためすべての商品が完全に同じではなく、ヤニ、小傷等出ることがあります。ご了承ください。 送料 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。■その他の五社・七社単品はこちら
神棚・神具 やまこう
258,167円
製品詳細 お支払に代引きはお選びいただけません。大型商品のため北海道、沖縄、離島地域へのお届けは、送料実費を請求させていただいております。大変申し訳ございませんが送料が高額となりますので、ご購入前にショップまで ご確認いただけますようお願いいたします。 伊勢神宮に奉納される「ご神木」は、長野県と岐阜県境をまたぐ木曽山系より産出されます。寒さの厳しいこの地で産出される檜は、目の詰まった美しい年輪をしつらえ、「木曽ひのき」「尾州桧」「官材」等と呼ばれる希少な木材として珍重されます。 貴重な桧材と優れた木工技術が集約された、美しいお宮、「美・木曽ひのき」シリーズ。上品な木肌の落ち着いた輝きが高級神棚ならではの趣を演出しています。柾目と板目を使い分けた、職人の技と心意気をも感じる事の出来る工芸品。 中央扉の左右には龍の透かし彫り。細部まで手の込んだ職人気質を感じるお社、また少し異色の趣 ※ご注文のタイミングによりましては製造元より取り寄せ後の配送となります。お届けまでに4〜7日ほどのお時間のご猶予をお願い申し上げます。 付属品 --- サイズ 約(cm) ■神棚の大きさ 高さ61cm×幅115cm×奥行き31cm ■お神札が入るスペース 大扉:高さ34×幅24×奥行き8 小扉:高さ26×幅26×奥行き8 注意事項 ■職人手作りの品のためすべての商品が完全に同じではなく、ヤニ、小傷等出ることがあります。ご了承ください。 送料 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。■その他の五社・七社単品はこちら
神棚・神具 やまこう
27,240円
丹念な塗りを施した光沢仕上げの美しいお社、お稲荷様をお祀りする専用セット一式です。 高級材、東濃ひのきを使用した神明一社型の稲荷社、職人手作業での丁寧な重ね塗り仕上げ。 神具は稲荷紋付きの専用陶器が付属します。 陶器お稲荷様は上品で荘厳な「金きつね」一対。威風堂々と社をお守りします。目を引く大き目の稲荷のぼり旗、大鳥居も社の雰囲気を高めています。 お稲荷様のお神札をお受けし、伊勢神宮の神宮大麻、氏神様や崇敬神社の御神札と別にお祀りする際にご用命ください。 ・国産 稲荷紋入り陶器 7点セット・黄金お稲荷一対 5寸・稲荷 本神鏡 1.5寸・稲荷用八足台 6.5寸・かがり火 2.5寸・稲荷のぼり旗・稲荷用鳥居・シルク調造花榊 一対 お社本体:高さ41 幅36 奥行20お神札が入るスペース:高さ30 幅10 奥行5 職人手作りの品のためすべての商品が完全に同じではなく、ヤニ、小傷等出ることがあります。ご了承ください。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
仏具徳
18,800円
お宮 神棚 神殿神前灯篭 製造 主に海外 素材 木製(尾州檜)・LED サイズ(ミリ) 小(高さ:200) ※ 御宮 お宮 神棚 神殿 箱宮 霊舎 神社 神宮 大社 神具 神饌 神拝 神道 神仏習合 神祭具 宮形 札宮 御霊舎 御神体 一社造り 三社造り木製(尾州檜)・LED電装式日本製
仏具徳
9,379円
お宮 神棚 神殿神鏡 製造 主に海外 素材(鏡) ニッケル サイズ(ミリ) 2.5寸 ※ 御宮 お宮 神棚 神殿 箱宮 霊舎 神社 神宮 大社 神具 神饌 神拝 神道 神仏習合 神祭具 宮形 札宮 御霊舎 御神体 一社造り 三社造り台共
仏具徳
3,300円
お宮 神棚 神殿セトモノセット 製造 主に海外 セット内容 皿2枚・水玉・平子(対)・榊立(対) サイズ(ミリ) 皿:1.5寸水玉:1.3寸平子:2寸榊立:3寸 ※ 御宮 お宮 神棚 神殿 箱宮 霊舎 神社 神宮 大社 神具 神饌 神拝 神道 神仏習合 神祭具 宮形 札宮 御霊舎 御神体 一社造り 三社造りセトモノ4点セット
神棚・神具 やまこう
1,317円
樹脂製の黒(内朱)三宝です。普段のお祈りを厳かに。 ▼ その他のサイズは以下のサイズ欄から各商品ページをご覧ください 国産 【黒(内朱)】 三宝の各種サイズ表 約(cm) サイズ 高さ 幅 奥行 朱 5寸 11.6 14.5 14.5 ○ 6寸 14 17 17 ○ 7寸 16.5 20.5 20.5 ○ 8寸 18.8 23.5 23.5 ○ 尺 21 30.5 30.5 ○ 尺2 25 36 36 ○ 高さ11.6 幅14.5 奥行14.5 手作りの品のためすべての商品が完全に同じではなく、ごくわずかな小傷等が出る場合があります。ご了承ください。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
仏具徳
8,179円
お宮 神棚 神殿神鏡 製造 主に海外 素材(鏡) ニッケル サイズ(ミリ) 2寸 ※ 御宮 お宮 神棚 神殿 箱宮 霊舎 神社 神宮 大社 神具 神饌 神拝 神道 神仏習合 神祭具 宮形 札宮 御霊舎 御神体 一社造り 三社造り台共
仏具徳
10,799円
お宮 神棚 神殿神鏡 製造 主に海外 素材(鏡) クローム サイズ(ミリ) 3.5寸 ※ 御宮 お宮 神棚 神殿 箱宮 霊舎 神社 神宮 大社 神具 神饌 神拝 神道 神仏習合 神祭具 宮形 札宮 御霊舎 御神体 一社造り 三社造り台共
神棚・神具 やまこう
13,445円
国産・瀬戸焼の陶器製、巳様です。神具類のかたわらにそっとお祀りして、ご守護を受け賜ります。ご神体としてもお祀りいただけます。 皮を脱ぎながら大きくなっていく「蛇」は開運、昇運、金運をもたらす縁起物の象徴。 巳様神信仰に限らず、人気の陶器神具です。 高さ12.5×幅20.5×奥行15.0 ----- 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。
神棚・神具 やまこう
7,109円
※こちらの商品は組み立てが必要となります。組み立て時は小さい金づちをご用意ください。取り付けは壁面と天井面を使用します。 重量物のため、取り付け作業は木工技術のある方、または専門業者に依頼する事をお勧めいたします。 岐阜県東濃地方の高級ひのきを使用した、美しい基本型の一社の神棚。 大きさはご家庭や会社、店舗までもっとも祀りやすい、小ぶりのサイズとなります。 調和のとれた厳かな神棚に、 神具は滑らかな質感の国産「せともの」高級陶器が付属。天然材を使用したシンプルな棚板とのセットは、当店で大変ご好評を頂いております。 異なる趣き、モダンな雰囲気の神棚をお探しの方にお勧めです。 ・国産 せともの陶器 7点セット(小) ・神鏡 1.5寸 ・シルク調造花榊 一対 ・棚板 ・雲紙 神棚の大きさ高さ35 幅27 奥行7お神札が入るスペース高さ27.5 幅9.5 奥行き3.5 棚板の外寸 高さ36 幅34 奥行26 棚板部の大きさ高さ28.5 奥行21 製造上、すべての商品が完全に同じではなく色合いの違い、ごくわずかな小傷等が出る場合があります。ご了承ください。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。※こちらの商品は組み立てが必要となります。組み立て時は小さい金づちをご用意ください。取り付けは壁面と天井面を使用します。重量物のため、取り付け作業は木工技術のある方、または専門業者に依頼する事をお勧めいたします。 ■その他の一社セットはこちら
神棚・神具 やまこう
35,867円
製品詳細 伊勢神宮のお神札と氏神様、その他に崇敬する神社のお神札をそれぞれ納められる五社タイプの神棚です。高級ひのきとして有名な東濃ひのきを使用して職人が丁寧に仕上げた神棚。 神具にはお社の大きさに合わせ、大きい陶器セットと八足台。「ご神前」の金文字が映える高級ラインとなっています。陶器は金文字なしでもお選びいただけます。 付属品 ■ 御神前神具11点セッ ・上彫り神鏡 ・八足台 幅8寸 ・造花榊 (絹調仕上げ) ・金文字入り陶器(榊立てx2、平次x2、水玉、皿x2) ※ 陶器は金文字無しでもお選びいただけます。ご購入後に「ご要望」欄よりお伝え下さい。 サイズ 約(cm) ■神棚の大きさ 高さ48 幅84 奥行き26 ■お神札が入るスペース 中央:高さ32 幅14 奥行き7 左右:高さ25 幅22 奥行き6 (2つの扉で一部屋) 注意事項 ■職人手作りの品のためすべての商品が完全に同じではなく、ヤニ、小傷等出ることがあります。ご了承ください。 送料 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください。■その他の五社・七社セットはこちら
神棚・神具 やまこう
23,732円
銘木「木曽桧」と同じ山系から産出される「東濃桧」を使用したお社。生息域の北限近くで育つこの桧材は、目の詰まった年輪と艶のある質感、高品質な神棚製品に使用されています。 ■■ 三社 屋根違い ■ 神舞 JINBU ■ 中型サイズ ■■ 確かな製造技術が必要とされる「格子造り」の扉をしつらえた、中型の屋根違い三社。シンプルなデザインながら、手作業による細微な木工加工が施されています。 格子扉から覗く「色和紙」は温かみのある装飾として、和の趣きを感じる「神棚×和紙」の美しさ。基本の屋根違い構造の中でも、上品で清楚な神棚をお探しの方にお勧めです。 お神札は扉部分を取り外して簡単に納められる設計。「落とし」と呼ばれる底面を切り抜いた構造は、大きなお神札もお納めすることが可能です。 神鏡、八足台、造花榊、陶器セットが一式となった美しい神具付き。神鏡台座は細微な彫りを施した厳かなデザイン。八足台は紀州産、尾鷲桧(おわせひのき)を材とした丁寧な作りです。陶器は国内窯元で焼かれる、なめらかな質感、必要十分な7点セットが付属します。 ▼ その他のサイズ・神棚単品は、以下の表から各商品ページをご覧ください 神舞JINBU の各種サイズ表 (お社本体) 約(cm) サイズ 高さ 幅 奥行 神棚単品 小型 40 55 24 〇 中型 43.5 62.5 26 〇 大型 50 72 30 〇 ・国産 せともの陶器 7点セット (中) ・八足台 7寸 ・上彫り神鏡 2寸 神棚の大きさ 高さ43.5 幅62.5 奥行26 お神札が入るスペース 中央:高さ36 幅15 奥行7 左右:高さ29 幅11 奥行4.5 手作りの品のためすべての商品が完全に同じではなく、ごくわずかな小傷等が出る場合があります。ご了承ください。 「送料ご案内ページ」をクリックしてご確認ください...