ディノス
3,850円
大切な方へのご進物は「粋」な逸品を。悠々庵から、すべてを浄化し、清め、「運」を開くといわれている水晶をお香に混ぜ込んだ、「白檀香木」と「沈香香木」に天然オイルを使用した清めのためのお線香2種をお届け。悠々庵から、清めのための水晶粉末入りの「天然白檀」「天然沈香」の2種類のお線香をお届け。「天然白檀」は、インドネシア産白檀香木と天然オイルに水晶粉末を加えたさわやかな風情のある香り。「天然沈香」は、タイ産沈香木と天然オイルに水晶粉末を加えた味わい深い日本古来の香り。自然なままの本来の香木の香りは、大切な方へのご進物に最適です。古来より水晶は「浄化、開運、願望成就」として、また、西洋では「心を清める、肉体を清める、魂の純粋化」という意味があるといわれています。すべてを浄化し、清め、「運」を開くといわれている水晶をお香に混ぜ込むことにより、より清らかなお気持ちでお使いいただけます。天然成分のみで作られており、着色料、合成香料は一切使用しておりません。人工的な材料は省いておりますので、煙の量は普通です。香木本来の香りをより一層、清らかなお気持ちで、毎日お使いいただける「清めと癒しのお線香」です。【悠々庵とは】悠々庵(ゆうゆうあん)は、日本国内で企画、製造、パッケージングまですべての工程を手作りでおこなう、お香のブランドです。ブランド名である悠々は「悠々自適」から由来しています。「悠々」と過ごせる時間をお客様の暮らしの中に。「生活の一部としてのお香」のご提案をしております。悠々庵のお香は、日本文化のみが持つ「侘・わび」「寂・さび」「粋・いき」をコンセプトとして作られた、すべて日本製です。和紙や日本の花や木、香木を好んで使用し、手間から生まれる質感とその味わい深さを大切にしています。「日本古来の美学を、今の私たちに伝える香り」を日々...
三越伊勢丹
5,000円
■場所:日本橋三越本店新館9階「三越カルチャーサロン」■日時:(1)7月24日(日)、(2)8月28日(日)、(3)9月25日(日)各日午前10時30分~正午■講師:田中ひろみ(イラストレーター文豪家) 丸の内はんにゃ会(女子の仏教サークル)代表、奈良市観光大使。子供の頃、仏像好きの叔父に連れられ奈良や京都の仏像を見て歩く。大人になりひさしぶりに京都の三十三間堂に行き、突然仏像へ恋に落ちる。以来、全国の仏像に会いに行くようになる。そして、仏像本や仏像講演やカルチャーセンターの講師をするようになる。毎回、小学館ウイークリーブック「古寺行こう」該当号をテキストに、仏像大好き仏像達人の田中ひろみ氏が、初めに仏像の魅力、また各お寺の仏像をわかりやすく楽しく説明いたします。「仏像なぞり書き」もご体験いただきます。筆ペンや、鉛筆などなぞりたい物をお持ちの上、ご参加ください。 【キャンセル規定】お申込み後のキャンセルは、お申し出のタイミングにより下記のキャンセル料を頂戴いたします。詳しくはお電話でお問い合わせくださいませ。講義のみの講座・・・開講日当日はキャンセル料100%材料のある講座・・・教材手
岩田三宝
2,060円
折敷縁外径約8cm5mm×8cm5mm折敷内径約7cm9mm×7cm9mm 総高さ約7cm6mm 神棚等でお供えを載せる台にお使いいただけます。小サイズです。三宝(外材)3寸(神饌を載せる台) 三方とは(大辞林調べ)檜の白木で作った折敷を、三方に刳り形のついた台に付けた物。 当社では商品名に三宝を使用しています。神饌を載せたり儀式用の台とする。 古くは食事の膳に用いた。置き方は、真ん中の刳り形を人間のほうに向けます。
三越伊勢丹
1,980円
今治タオルとPriv. Spoons Clubとのコラボ商品です。 PSCブランドカラーのネイビーをはじめ、レッドとグレーの三色展開。もちろん品質基準に合格したタオル商品のみにつくロゴマークつき。 今治タオルの最も大きな特徴は吸水性です。 綿が本来持っている優しい柔らかさを引き出しており、是非一度は体感していただきたいです。ギフトにもピッタリのおすすめアイテムです。【Priv. Spoons Club】Priv. Spoons Clubはファッション感度の高い自立した女性に向けた「ライフスタイルブランド」として2015年3月にデビュー致しました。現在ではメンズやジェンダーレスサイズも取り入れ、より幅広い方に向けて、"「心地よい眠りでカラダもココロも満たされたい。お気に入りの部屋で幸せな朝を迎えたい」そんなプライベートな時間を大切にする、すべての方へ……"をテーマに、気持ちの良い朝を迎えるためのプロダクトを展開しています。/ホーム・キッチン&アート タオル・バス・トイレタリー タオル Priv. Spoons Club/プライベート・スプーンズ・クラブ
岩田三宝
8,140円
縁外径17cm7mm×17cm7mm 総高さ約13cm3mm 受注生産ですので出荷まで数日要することが有ります。大角(ホワイトスプルス)6寸 お供えにお使いいただけます。
三越伊勢丹
4,950円
お誕生日、入学、卒業、就職、送別、クリスマスなどのプレゼントにおすすめのステーショナリーセットです。細部までこだわったオシャレなギフトボックスも、贈り物を選ぶときには、嬉しいポイント。ギフトボックス専用ボックスは変形の印籠式張り箱でしっかりした作りです。シルクスクリーン印刷をしたフタはとても深い色になり、箱押しが控えめに施してあります。三方色付けノートA7サイズ上製本ノートに小口染め加工と天金加工の技術を組み合わせ、三辺すべての色が違うノートです。本文紙にはフールス紙を採用し、ホローバック製本により開きやすく作られています。レザーカバーグレーレザー一人ひとりに合わせた使い方ができるリフィル式のレザーカバー。牛革を使用し、柔らかく、自然のままでとても綺麗な革です。レザーカバー用レザーカバーにセットできる付箋紙です。セットはとても簡単で、取り替えもすぐにできます。メモパッドはフール紙に罫線が施されています。※商品画像には、一部イメージが含まれております。/ホーム・キッチン&アート ステーショナリー その他ステーショナリー
三越伊勢丹
4,950円
今治タオルとPriv. Spoons Clubとのコラボ商品です。 PSCブランドカラーのネイビーをはじめ、レッドとグレーの三色展開。もちろん品質基準に合格したタオル商品のみにつくロゴマークつき。 今治タオルの最も大きな特徴は吸水性です。 綿が本来持っている優しい柔らかさを引き出しており、是非一度は体感していただきたいです。ギフトにもピッタリのおすすめアイテムです。【Priv. Spoons Club】Priv. Spoons Clubはファッション感度の高い自立した女性に向けた「ライフスタイルブランド」として2015年3月にデビュー致しました。現在ではメンズやジェンダーレスサイズも取り入れ、より幅広い方に向けて、"「心地よい眠りでカラダもココロも満たされたい。お気に入りの部屋で幸せな朝を迎えたい」そんなプライベートな時間を大切にする、すべての方へ……"をテーマに、気持ちの良い朝を迎えるためのプロダクトを展開しています。/ホーム・キッチン&アート タオル・バス・トイレタリー タオル Priv. Spoons Club/プライベート・スプーンズ・クラブ
岩田三宝
2,330円
縁外径約17cm7mm×17cm7mm 総高さ約2cm8mm カナダ産ホワイトスプルス材の柾目板で作ります お祭り、葬儀、法事、儀式等でお供えを載せる台にお使いいただけます。 大きめサイズです。名入れ出来ます。折敷(外材)6寸(神饌を載せる台) 折敷とは(大辞林調べ)「へぎ」を折り曲げて縁とした角盆、または隅切り盆。食器や祭礼の供物をのせるのに用いる。
岩田三宝
2,630円
縁外径約30cm4mm×10cm5mm 総高さ約5cm4mm 平皿、瓶子、水玉等を載せることが出来ます。長膳(ホワイトスプルス)尺 (神饌を載せる台) 神棚等に神饌をお供えするのにお使い頂けます。
岩田三宝
3,280円
縁外径約20cm6mm×20cm6mm 総高さ約3cm1mm カナダ産ホワイトスプルス材の柾目板で作ります お祭り、葬儀、法事、儀式等でお供えを載せる台にお使いいただけます。 大きめサイズです。名入れ出来ます。折敷(外材)7寸(神饌を載せる台) 折敷とは(大辞林調べ)「へぎ」を折り曲げて縁とした角盆、または隅切り盆。食器や祭礼の供物をのせるのに用いる。
岩田三宝
9,380円
折敷縁外径約29cm7mm×29cm7mm折敷内径約28cm3mm×28cm3mm 総高さ約4cm 神ノ木である木曽ヒノキで作ります。 お祭り、葬儀、法事、儀式等でお供えを載せる台にお使いいただけます。 大サイズです。名入れ出来ます。折敷(木曽ヒノキ)尺(神饌を載せる台) 折敷とは(大辞林調べ)「へぎ」を折り曲げて縁とした角盆、または隅切り盆。食器や祭礼の供物をのせるのに用いる。
栗田貿易株式会社
1,450円
三方(三宝)とは、神饌物をのせる為に使う台。 折敷(おしき)と呼ばれるお盆の下に胴(台)がついた形をしており、 その胴に三方向の穴があいていることから三方・三宝(さんぼう/さんぽう)と呼ばれる。 胴の穴は、宝珠の形をしている。 ※こちらの商品は一つ一つ職人の手により加工、組み立てされております。 また、天然素材の個体差もございます。 上記のことから小傷、逆目による表面の毛羽立ち等がある場合がございます。 ご了承の上お買い求め下さい。 株式会社栗田こだわり仏像専門店(旧:栗田貿易株式会社)
栗田貿易株式会社
10,500円
三方(三宝)とは、神饌物をのせる為に使う台。折敷(おしき)と呼ばれるお盆の下に胴(台)がついた形をしており、その胴に三方向の穴があいていることから三方・三宝(さんぼう/さんぽう)と呼ばれる。胴の穴は、宝珠の形をしている。株式会社栗田こだわり仏像専門店(旧:栗田貿易株式会社)
栗田貿易株式会社
1,950円
三方(三宝)とは、神饌物をのせる為に使う台。 折敷(おしき)と呼ばれるお盆の下に胴(台)がついた形をしており、 その胴に三方向の穴があいていることから三方・三宝(さんぼう/さんぽう)と呼ばれる。 胴の穴は、宝珠の形をしている。 ※こちらの商品は一つ一つ職人の手により加工、組み立てされております。 また、天然素材の個体差もございます。 上記のことから小傷、逆目による表面の毛羽立ち等がある場合がございます。 ご了承の上お買い求め下さい。 株式会社栗田こだわり仏像専門店(旧:栗田貿易株式会社)
栗田貿易株式会社
16,500円
三方(三宝)とは、神饌物をのせる為に使う台。折敷(おしき)と呼ばれるお盆の下に胴(台)がついた形をしており、その胴に三方向の穴があいていることから三方・三宝(さんぼう/さんぽう)と呼ばれる。胴の穴は、宝珠の形をしている。株式会社栗田こだわり仏像専門店(旧:栗田貿易株式会社)
栗田貿易株式会社
7,500円
三方(三宝)とは、神饌物をのせる為に使う台。折敷(おしき)と呼ばれるお盆の下に胴(台)がついた形をしており、その胴に三方向の穴があいていることから三方・三宝(さんぼう/さんぽう)と呼ばれる。胴の穴は、宝珠の形をしている。株式会社栗田こだわり仏像専門店(旧:栗田貿易株式会社)
栗田貿易株式会社
13,000円
三方(三宝)とは、神饌物をのせる為に使う台。折敷(おしき)と呼ばれるお盆の下に胴(台)がついた形をしており、その胴に三方向の穴があいていることから三方・三宝(さんぼう/さんぽう)と呼ばれる。胴の穴は、宝珠の形をしている。株式会社栗田こだわり仏像専門店(旧:栗田貿易株式会社)
岩田三宝
2,220円
縁外径約10cm1mm×10cm1mm 総高さ約5cm8mm 神棚等でお供えを載せる台にお使い下さい。 小寸法です。遠山三宝(外材)3寸5分(神饌を載せる台) カナダ産ホワイトスプルス材を使用しています。葬儀、法事、儀式等でお供えを載せる台にお使いいただけます。折敷部分は三宝と同じですが、胴部分が低いです。
岩田三宝
8,170円
縁外径約26cm8mm×26cm8mm 総高さ約11cm2mm 大サイズのイメージです足打三宝(ホワイトスプルス材)9寸(神饌を載せる台) 折敷に2枚脚が付いた物です。