メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「箱宮」検索結果。

箱宮の商品検索結果全294件中1~60件目

【神棚】箱宮上品・清風 20号

神棚神具専門店 御伊勢屋

39,600

【神棚】箱宮上品・清風 20号

【御伊勢屋の箱宮】 箱宮上品 清風・20号 御簾付 すっきりとしたガラス引戸仕様に、 上品さ漂う御御簾(おみす)をお付けしました。 【箱宮の特徴】 はじまりは、北海道や東北など、寒い地方の囲炉裏がある民家などで、社がすすで汚れないようにという思いからできたものと云われています。今では地方に関わらず、ほこりが直接かからない点と、棚板なしで壁掛け出来ることが、最大の利点となっています。 清掃しやすいことから、大変悦ばれております。 【お神札(おふだ)の祀り方】 三社宮では中央に神宮大麻(じんぐうたいま)、向かって右に氏神様、左に祟敬神社様の神札をお祀りします。 こちらに『神棚の祀り方』を紹介しております。ご参考にして下さい。 【箱宮三社(はこみやさんしゃ) 清風 20号】 商品詳細 : ・外寸 : 高 41 × 幅 61 × 奥 33cm ・内寸 : 高 25.5 × 幅 40 × 奥 4cm ・御簾(みす)、引出し、吊り下げ金具が標準装備。 ・吊り下げ金具を利用し、壁掛けが可能となっております。 ※お祀りする場所の壁をしっかり見極め、ビス等がしっかりと利く壁にとりつけてください。 より安全な設置を求められるお客様には棚板との併用をお勧めしております。 その他、ご不明点などお気軽にご相談下さい。

【神棚】箱宮上品・清風 12号

神棚神具専門店 御伊勢屋

29,700

【神棚】箱宮上品・清風 12号

【御伊勢屋の箱宮】 箱宮上品 清風・12号 御簾付 すっきりとしたガラス扉仕様に、 上品さ漂う御御簾(おみす)をお付けしました。 【箱宮の特徴】 はじまりは、北海道や東北など、寒い地方の囲炉裏がある民家などで、社がすすで汚れないようにという思いからできたものと云われています。今では地方に関わらず、ほこりが直接かからない点と、棚板なしで壁掛け出来ることが、最大の利点となっています。 清掃しやすいことから、大変悦ばれております。 【お神札(おふだ)の祀り方】 一社宮では、お神札を手前から、天照皇大神宮、氏神神社、崇敬神社の順におまつりします。 こちらに『神棚の祀り方』を紹介しております。ご参考にして下さい。 【箱宮一社(はこみやいっしゃ) 清風 12号】 商品詳細 : ・外寸 : 高 39 × 幅 37 × 奥 32cm ・内寸 : 高 25.5 × 幅 12.5 × 奥 4cm ・御簾(みす)、引出し、吊り下げ金具が標準装備。 ・吊り下げ金具を利用し、壁掛けが可能となっております。 ※お祀りする場所の壁をしっかり見極め、ビス等がしっかりと利く壁にとりつけてください。 より安全な設置を求められるお客様には棚板との併用をお勧めしております。 その他、ご不明点などお気軽にご相談下さい。

【神棚】箱宮・ ガラス宮 17号

神棚神具専門店 御伊勢屋

29,700

【神棚】箱宮・ ガラス宮 17号

【御伊勢屋の箱宮】 箱宮上品 ガラス宮・17号 お部屋を選ばないすっきりとしたデザインで、壁掛け可能なガラス宮。 【箱宮の特徴】 はじまりは、北海道や東北など、寒い地方の囲炉裏がある民家などで、社がすすで汚れないようにという思いからできたものと云われています。今では地方に関わらず、ほこりが直接かからない点と、棚板なしで壁掛け出来ることが、最大の利点となっています。 清掃しやすいことから、大変悦ばれております。 【お神札(おふだ)の祀り方】 三社宮では中央に神宮大麻(じんぐうたいま)、向かって右に氏神様、左に祟敬神社様の神札をお祀りします。 こちらに『神棚の祀り方』を紹介しております。ご参考にして下さい。 【箱宮三社(はこみやさんしゃ) ガラス宮 17号】 商品詳細 : ・外寸 : 高 39 × 幅 52 × 奥 24cm ・内寸 : 高 26.5 × 幅 29.5 × 奥 4cm ・引出し、吊り下げ金具が標準装備。ガラス引戸。 ・吊り下げ金具を利用し、壁掛けが可能となっております。 ※お祀りする場所の壁をしっかり見極め、ビス等がしっかりと利く壁にとりつけてください。 より安全な設置を求められるお客様には棚板との併用をお勧めしております。 その他、ご不明点などお気軽にご相談下さい。

送料無料
箱宮16号 No.92 ひのき使用

注文の多い仏具屋さん 楽天市場店

31,680

箱宮16号 No.92 ひのき使用

【自然との共存・自然への感謝】 私達の祖先は日々の暮らしの中に神をとりいれ、これを崇めることにより心のよりどころとしていました。古代人の生活において、太陽や月・気象・山・川・海・動物など森羅万象を神聖視するという考え方はごくあたりまえのことだったようです。やがて人々は神の分身を自分の家に持ち込み祀るようになりました。これが今日私達の家庭に見られる神棚のはじまりです。 【神棚を設置する向き】 神棚は家の精神的中心になるところです。設ける場所としては、清浄で静かな高いところ、または、家族で親しみやすい明るい感じのところに、南向きあるいは東向きにお祀りします。二階のある家で一階に神棚を設置する場合は、その上を頻繁に歩くような場所は避けてください。 商品の主素材 ひのき 商品サイズ ・外寸巾:47cm 高さ:38cm 奥行き:26cm ・内寸大扉/小扉通し(巾:39cm 高さ:26cm 奥行き:4cm) ・扉間口大扉(巾:7cm 高さ:11cm) 小扉(巾:7cm 高さ:11cm) 特徴 扉が枠ごと取り外し可能。扉間口よりも大きなものが入ります。 扉枠を取り外しやすいように、高欄も取り外し可能。 納期 一週間以上かかる場合もございます。

送料無料
箱宮18号 No.93 ひのき使用

注文の多い仏具屋さん 楽天市場店

33,660

箱宮18号 No.93 ひのき使用

【自然との共存・自然への感謝】 私達の祖先は日々の暮らしの中に神をとりいれ、これを崇めることにより心のよりどころとしていました。古代人の生活において、太陽や月・気象・山・川・海・動物など森羅万象を神聖視するという考え方はごくあたりまえのことだったようです。やがて人々は神の分身を自分の家に持ち込み祀るようになりました。これが今日私達の家庭に見られる神棚のはじまりです。 【神棚を設置する向き】 神棚は家の精神的中心になるところです。設ける場所としては、清浄で静かな高いところ、または、家族で親しみやすい明るい感じのところに、南向きあるいは東向きにお祀りします。二階のある家で一階に神棚を設置する場合は、その上を頻繁に歩くような場所は避けてください。 商品の主素材 ひのき 商品サイズ ・外寸巾:54cm 高さ:39cm 奥行き:26cm ・内寸大扉/小扉通し(巾:48cm 高さ:28cm 奥行き:5cm) ・扉間口大扉(巾:9cm 高さ:13cm) 小扉(巾:7cm 高さ:11cm) 特徴 扉が枠ごと取り外し可能。扉間口よりも大きなものが入ります。 扉枠を取り外しやすいように、高欄も取り外し可能。 納期 一週間以上かかる場合もございます。

送料無料
神棚 三社 箱宮20号三社 尾州桧 無料付属(木彫り雲 桧製) [御簾無し 据え置きタイプ 壁掛け可能] 幅2尺サイズ おまかせ工房

おまかせ工房

43,340

神棚 三社 箱宮20号三社 尾州桧 無料付属(木彫り雲 桧製) [御簾無し 据え置きタイプ 壁掛け可能] 幅2尺サイズ おまかせ工房

後付で箱宮神殿に御簾を取り付けたい人 この箱宮に御簾を付けることもできます 【神具】御簾2尺用[箱宮用] 神棚と同時購入の場合にはこちらで取付をしておきます。 御簾のみの購入も可能です。 大きさにの目安ついては神棚のサイズを参照してください。 箱宮一覧 上品シリーズ 箱宮神殿 箱宮神殿10号一社 箱宮神殿20号三社 箱宮神殿16号三社 箱宮神殿27号五社 装飾なしの御札専用神棚 御札舎 本一社 小型 御札舎 本一社 中型 御札舎 本一社 大型定番の三社 神棚ケース・棚板セット ガラス箱宮(壁掛け可能) 特製ガラス箱宮(すだれ付き・壁掛け可能) 箱宮一社・三社・五社 屋根違い三社・五社・七社 通し屋根一社・三社・五社・七社 欅(ケヤキ)屋根違い・通し三社 小型神殿(一社・大黒・二社) 極上本明屋根違い 厚屋根通し特製神棚 神棚用 神具 はこちら 箱宮は棚板の上に置いても良し、壁に吊っても良し、箪笥(タンス)の台の上に置いても良し。 セトモノセットなどは一周り小さいサイズを選ぶとかなり使いやすくなります。 榊立てを置くのであれば引き出しなどに一時的に置くような使い方になると思います。 モダンにしたければ御簾を取り付けてみるのもいいでしょう、洋間、洋室に合います。 雲板を貼る時には内側の上でも、天井と天板の隙間でもかまいません。 神棚の祭り方に一工夫加えると汚れやホコリから中を守ってくれます。 トップページ > 神棚(Kamidana) > 神殿ケース・棚板セット各種 箱宮神殿20号三社がモデルです、画像は拡大できます。 箱型タイプの神棚をアレンジして吊るタイプにする金具を取り付けるサービス 当店でこちらに掲載している箱宮タイプの神棚を お買い上げの方のみの無料サービスになります。 元々吊るタイプとしては製作していない箱型の神棚を、...

極太 しめ縄 注連縄 神棚用しめ縄 房付き 4尺 約120cm 日本製 しめ飾り 神棚 箱宮 国産

人形・盆提灯専門店 灯り屋

12,100

極太 しめ縄 注連縄 神棚用しめ縄 房付き 4尺 約120cm 日本製 しめ飾り 神棚 箱宮 国産

しめ縄 4尺 約120cm 三社等の大きな神棚に。 商品詳細 神棚用しめ縄 房付き 4尺 約120cm 日本製 ●全長:約120cm ●中心部直径:約10cm ●両端太さ:約4cm 1本当り 11,000円(税込) 神棚用しめ縄 4尺 約120cm 日本製。 国産菅を使用した日本製のしめ縄です。 天然素材使用の為、サイズ・色合い等は若干違う場合がございます。 お支払・発送について ・お支払いは代引き・銀行振込・クレジット決済がご利用頂けます。 ・送料はこちらをご覧ください。 沖縄・離島のお客様は別途送料がかかります。 送料についてをご確認お願い致します。 ・季節商品の為、御注文数やご注文時期によってお時間を頂く場合がございます。 正月飾りを飾る時期は? 一般的に12月13日から30日までに飾るとされ、大掃除を済ませ12月26日〜30日までに、ただし29日の9は「苦」に通じ、縁起が悪いとされているので、この日に飾るのは避けるとされています、大晦日31日に飾ることは「一夜飾り」といわれており、新年においでいただく年神様に対し、礼に欠ける行為とされていますので30日まで飾り終えるのが良いでしょう。 また、1月7日には年神様がお帰りになられると言われているので「松の内」と呼ばれる1月7日にはお飾りを外すのが一般的です。 サイズ違い商品

送料無料
神棚 五社 箱宮27号五社 尾州桧 無料付属(木彫り雲 桧製) [御簾無し 据え置きタイプ 壁掛け可能] 幅2尺7寸サイズ おまかせ工房

おまかせ工房

84,920

神棚 五社 箱宮27号五社 尾州桧 無料付属(木彫り雲 桧製) [御簾無し 据え置きタイプ 壁掛け可能] 幅2尺7寸サイズ おまかせ工房

箱型タイプの神棚をアレンジして吊るタイプにする金具を取付るサービス 当店でこちらに掲載している神棚を お買い上げの方のみの無料サービスになります。 元々吊るタイプとしては製作していない箱型の神棚を、 吊るタイプにするための金具を取り付けいたします。 基本的に吊って祀ることがない場合には不要です。 個別の商品欄でも選択することが可能です。 [吊り金具必要]を選択してください。 左の画像をクリックしていただいて、 買い物カゴに入れてもかまいません 金具のみの販売はしておりません。 後付で箱宮神殿に御簾を取り付けたい人 この箱宮に御簾を付けることもできます 【神具】御簾2尺7寸用[箱宮用] 神棚と同時購入の場合にはこちらで取付をしておきます。 御簾のみの購入も可能です。 大きさにの目安ついては神棚のサイズを参照してください。 箱宮一覧 上品シリーズ 箱宮神殿 箱宮神殿10号一社 箱宮神殿20号三社 箱宮神殿16号三社 箱宮神殿27号五社 装飾なしの御札専用神棚 御札舎 本一社 小型 御札舎 本一社 中型 御札舎 本一社 大型 神棚の祭り方についてのまとめ(さらに詳しくはコチラ) ■神棚の位置 明るく、家族全員親しみ易い所、拝礼のしやすい場所で南向きに置くのが良いとされています。また神棚を仏壇と同じ部屋に置く場合は向かい合わせにしないのがルールです。 ■神棚の方向 部屋の北側に安置し南方に向けるか西側 に安置して東方にむけるのがよいとされています。 ■神棚を購入するときのポイント ここが気になるところだと思います。同じ形なのに値段がさまざまあり、初めての方にはわかりずらい面があるかと思います。神棚は一般に檜(ひのき)や檜葉(ひば)材の白木製のものが多く、特に柾(まさ)目の物が最上とされています。つまり木のどの部分で製作していくかが価格の差...

送料無料
神棚 一社 箱宮10号一社 尾州桧 無料付属(木彫り雲 桧製) [御簾無し 据え置きタイプ 壁掛け可能] 幅1尺サイズ おまかせ工房

おまかせ工房

25,520

神棚 一社 箱宮10号一社 尾州桧 無料付属(木彫り雲 桧製) [御簾無し 据え置きタイプ 壁掛け可能] 幅1尺サイズ おまかせ工房

箱型タイプの神棚をアレンジして吊るタイプにする金具を取付るサービス 当店でこちらに掲載している神棚を お買い上げの方のみの無料サービスになります。 元々吊るタイプとしては製作していない箱型の神棚を、 吊るタイプにするための金具を取り付けいたします。 基本的に吊って祀ることがない場合には不要です。 個別の商品欄でも選択することが可能です。 [吊り金具必要]を選択してください。 左の画像をクリックしていただいて、 買い物カゴに入れてもかまいません 金具のみの販売はしておりません。 後付で箱宮神殿に御簾を取り付けたい人 この箱宮に御簾を付けることもできます 【神具】御簾一社用[箱宮用] 神棚と同時購入の場合にはこちらで取付をしておきます。 御簾のみの購入も可能です。 大きさにの目安ついては神棚のサイズを参照してください。 箱宮一覧 上品シリーズ 箱宮神殿 箱宮神殿10号一社 箱宮神殿20号三社 箱宮神殿16号三社 箱宮神殿27号五社 装飾なしの御札専用神棚 御札舎 本一社 小型 御札舎 本一社 中型 御札舎 本一社 大型 神棚の祭り方についてのまとめ(さらに詳しくはコチラ) ■神棚の位置 明るく、家族全員親しみ易い所、拝礼のしやすい場所で南向きに置くのが良いとされています。また神棚を仏壇と同じ部屋に置く場合は向かい合わせにしないのがルールです。 ■神棚の方向 部屋の北側に安置し南方に向けるか西側 に安置して東方にむけるのがよいとされています。 ■神棚を購入するときのポイント ここが気になるところだと思います。同じ形なのに値段がさまざまあり、初めての方にはわかりずらい面があるかと思います。神棚は一般に檜(ひのき)や檜葉(ひば)材の白木製のものが多く、特に柾(まさ)目の物が最上とされています。つまり木のどの部分で製作していくかが価格の差でも...

送料無料
【神棚 壁掛け】神棚 箱宮 御簾付き 12号~20号

仏壇 仏具 神棚の専門店 よねはら

40,700

【神棚 壁掛け】神棚 箱宮 御簾付き 12号~20号

サイズ(12号) 外寸:高さ39×幅36.5×奥行32cm 扉内寸:高さ25.5×幅12.5×奥行4.2cm (16号) 外寸:高さ38.5×幅48×奥行32cm 扉内寸:高さ25.5×幅29.5×奥行4.2cm (18号) 外寸:高さ38.5×幅54.5×奥行32cm 扉内寸:高さ25.5×幅34×奥行4.2cm (20号) 外寸:高さ41×幅60.5×奥行32cm 扉内寸:高さ25.5×幅40×奥行4.2cm素材主材料:ヒバ材 副材料:木目調(印刷)合板 (床・天井・背板・引出しの一部に使用)仕様両サイドガラス入り 前面ガラス(12号:二枚観音開き、16~20号:四枚引き戸) 膳引き付 吊り下げ金具付特徴匠の技が光る御簾付の神棚 格子欄間、御簾付、高床式神殿、高欄、面取り加工されたケースと細部にまでこだわった本格的な造り。 シンプルながらも全体的なバランスがよく、当店1番人気のデザインとなっております。 お参りするときに便利な引き出し付 主材料にヒバ材を使って丁寧に仕上げた国産品です。 ヒバ材は加工性に優れ、木目の美しさでは桧に劣るものの仕上がりの完成度、美しさでは優れたものとなっております。 【お札の納め方】 扉が外れるようになっていますので、扉を外してからお札をお納めください。 【取り付け方法】 箱宮裏面に吊り下げ金具が付いております。 吊り下げる場合は設置壁の状態を充分確認し設置してください。大きさの目安12号サイズの神棚で、4.5畳から6畳ほどのお部屋 16号サイズの神棚で、6畳から8畳ほどのお部屋 18号サイズの神棚で、8畳から10畳ほどのお部屋 20号サイズの神棚で、事務所や10畳以上のお部屋注意事項■商品の撮影には最大限注意を払っておりますが、閲覧時のモニター環境によりましては実際の商品と若干違うお色味に映ることもご...

送料無料
【神棚 壁掛け】モダン 箱宮三社 Kagura 神楽/神楽ミニ

仏壇 仏具 神棚の専門店 よねはら

21,450

【神棚 壁掛け】モダン 箱宮三社 Kagura 神楽/神楽ミニ

サイズ(神楽) 外寸:高さ37.5cm×幅45cm×奥行13.5cm お宮内寸:高さ25.5cm×幅32cm×奥行1.5cm (神楽ミニ) 外寸:高さ30cm×幅36cm×奥行13.5cm お宮内寸:高さ27.5cm×幅25cm×奥行1cm素材東濃桧付属品吊り金具付き特徴奥行が浅くコンパクトな造りで、小スペースにも置けます。 神棚正面開閉用のガラス板はありませんが、両側面はアクリル板入り。 固定式三社宮が入った箱宮型の神棚です。御神札は扉枠を外してお納めするため簡単にお納めできます。 また、膳引きが付いており、前に引き出してお使いいただけます。 背面2箇所に吊り金具付き。 置き型としてもお使いいただけるため、 壁に穴を開けられない賃貸住宅などにもお祀りいただけます。注意事項■商品の撮影には最大限注意を払っておりますが、閲覧時のモニター環境によりましては実際の商品と若干違うお色味に映ることもございます。 ■こちらの商品は実店舗でも販売しております関係上、ご購入のタイミングによっては表示納期よりも納品までにお時間をいただく場合がございます。お急ぎの場合は、ご購入前にお問い合わせフォームより在庫状況のご確認お願いします。モダン神棚 kagura神楽 箱宮神楽神楽ミニ神楽神楽ミニ石膏ボード用壁掛けフック(別売り) 石こうボードに画鋲のような感覚で簡単に取り付けることができるフックです。 箱宮型の神棚を設置する際にもお使いいただけます。 関連商品はこちら小中型神棚用 神具セット(中)6,200円石こうボード用フック ハイパーフックか...500円

送料無料
神棚 三社 箱宮16号三社 尾州桧 無料付属(木彫り雲 桧製) [御簾無し 据え置きタイプ 壁掛け可能] 幅1尺6寸サイズ おまかせ工房

おまかせ工房

37,400

神棚 三社 箱宮16号三社 尾州桧 無料付属(木彫り雲 桧製) [御簾無し 据え置きタイプ 壁掛け可能] 幅1尺6寸サイズ おまかせ工房

箱型タイプの神棚をアレンジして吊るタイプにする金具を取付るサービス 当店でこちらに掲載している神棚を お買い上げの方のみの無料サービスになります。 元々吊るタイプとしては製作していない箱型の神棚を、 吊るタイプにするための金具を取り付けいたします。 基本的に吊って祀ることがない場合には不要です。 個別の商品欄でも選択することが可能です。 [吊り金具必要]を選択してください。 左の画像をクリックしていただいて、 買い物カゴに入れてもかまいません 金具のみの販売はしておりません。 後付で箱宮神殿に御簾を取り付けたい人 この箱宮に御簾を付けることもできます 【神具】御簾1尺6寸用[箱宮用] 神棚と同時購入の場合にはこちらで取付をしておきます。 御簾のみの購入も可能です。 大きさにの目安ついては神棚のサイズを参照してください。 箱宮一覧 上品シリーズ 箱宮神殿 箱宮神殿10号一社 箱宮神殿20号三社 箱宮神殿16号三社 箱宮神殿27号五社 装飾なしの御札専用神棚 御札舎 本一社 小型 御札舎 本一社 中型 御札舎 本一社 大型 神棚の祭り方についてのまとめ(さらに詳しくはコチラ) ■神棚の位置 明るく、家族全員親しみ易い所、拝礼のしやすい場所で南向きに置くのが良いとされています。また神棚を仏壇と同じ部屋に置く場合は向かい合わせにしないのがルールです。 ■神棚の方向 部屋の北側に安置し南方に向けるか西側 に安置して東方にむけるのがよいとされています。 ■神棚を購入するときのポイント ここが気になるところだと思います。同じ形なのに値段がさまざまあり、初めての方にはわかりずらい面があるかと思います。神棚は一般に檜(ひのき)や檜葉(ひば)材の白木製のものが多く、特に柾(まさ)目の物が最上とされています。つまり木のどの部分で製作していくかが価格の差...

【現役神職監修】神棚 箱宮 ひのき 東型箱宮(2尺)【宮型 宮形 お宮 祭壇 棚 祭祀 斎場 祭場 拠所 仏壇】

神棚・祖霊舎専門 【神祀り本舗】

38,800

【現役神職監修】神棚 箱宮 ひのき 東型箱宮(2尺)【宮型 宮形 お宮 祭壇 棚 祭祀 斎場 祭場 拠所 仏壇】

●商品情報 箱型の神棚 奥行きが14cmとなってますので設置場所の融通性が高い箱型の神棚です。 ●サイズ 巾58×高31×奥行14(cm)(内寸:大扉…巾28×高28.5×奥行3.5(cm)小扉…通し ●素材 ひのき ●備考 神棚の選び方 一般的に神棚は「一社宮」「三社宮」とありますが、これは扉が一つのものを一社宮、扉が三つあるものを「三社宮」といいます。また、「木の種類」や「神棚の造り(デザイン)」の組み合わせによって金額は様々です。神棚をお祀りになるスペースと、予算との兼ね合いでお選びになってください。 一社宮の神棚とは 一社宮の神棚とは、扉が一つのものをいいます。御神札(ごしんさつ)は重ねてお祀りいたします。一番手前が最上位となります。1.天照大御神(あまてらすおおみかみ)のお札「神宮大麻(じんぐうたいま)」2.氏神神社のお札「氏神様(うじがみさま)」3.信仰する「崇拝神社」のお札を重ねてお祀りしてください。もし、御神札の数が増えて、神棚の中に納められない場合などは棚の上に丁寧に並べて置くようにしてください。ひのきの一社宮はこちらけやきの一社宮はこちら 三社宮の神棚とは 三社宮の神棚とは、扉が三つのものをいいます。三社の神棚の場合、神坐の順位によって祀り方が決まっています。神座の順位は、1.最上位:中央の神坐:天照大御神のお札「神宮大麻(じんぐうたいま)」2.第2位:向かって右側の神坐:氏神神社のお札「氏神様(うじがみさま)」3.第3位:向かって左側の神坐:信仰する「崇拝神社」のお札となります。しかしながら、御神札も3体のみとは限らないと思います。もし、3体以上お祀りしたい御神札がある場合は、一番左にある神座に重ねてお祀りください。※五社宮、七社宮の順位は、中央が1位。向かってすぐ右が2位、向かってすぐ左が3位、次いで右、左...

スポンサーリンク
スポンサーリンク