はんこショップおとべ
1,450円
【送料無料!】ふわり ご朱印帳 ひょうたん サイン帳 特徴 御朱印ガールのマスト品。レトロで、おしゃれな御朱印帳です。 パワースポット巡り、旅行の思い出に可愛い御朱印帳を持ってでかけよう! サイン帳などにも最適なかわいいデザインです。 仕様 ●デザイン/ひょうたん(他に、猫/ふくろう/和菓子/櫛があります。) ●サイズ/幅110×158mm ●枚数/表裏48ページ(蛇腹式です。) 発送 当店在庫品ですので、翌営業日~2営業日以内に発送いたします。 送料無料(メール便限定)商品です。※本品は定形外郵便には対応しておりません。定形外郵便をご選択いただいた場合、メール便に変更させていただき、 送料無料とさせていただきます。(いくつでも送料無料です) ※宅配便での発送は送料がかかります。 (本州525円・北海道と沖縄は1390円)
ベルメゾンネット
1,080円
パワースポット巡りとして神社参拝がブームの中、お寺の御朱印を集める「御朱印ガール」が急増。神社を参拝した証としていただける御朱印。美しい墨文字と朱色の印がまるでアートのような美しさからハマる人も多いとか。御朱印巡りがさらに楽しくなりそうなデザインの御朱印帳がコレ。和のテイストにリスや猫など動物モチーフをあしらった大人かわいいテイストの御朱印帳をご用意しました。中紙には、墨を吸って裏写りがしにくい伊予の奉書紙を使用。2枚重ねのジャバラ折になっています。思い出の御朱印の美しさがそのまま楽しめます。
はんこショップおとべ
1,450円
【送料無料!】ふわり ご朱印帳 猫 サイン帳 特徴 御朱印ガールのマスト品。レトロで、おしゃれな御朱印帳です。 パワースポット巡り、旅行の思い出に可愛い御朱印帳を持ってでかけよう! サイン帳などにも最適なかわいいデザインです。 仕様 ●デザイン/猫(他に、和菓子/ふくろう/ひょうたん/櫛があります。) ●サイズ/幅110×158mm ●枚数/表裏48ページ(蛇腹式です。) 発送 当店在庫品ですので、翌営業日~2営業日以内に発送いたします。 送料無料(メール便限定)商品です。※本品は定形外郵便には対応しておりません。定形外郵便をご選択いただいた場合、メール便に変更させていただき、 送料無料とさせていただきます。(いくつでも送料無料です) ※宅配便での発送は送料がかかります。 (本州525円・北海道と沖縄は1390円)
Amazon
1,944円
朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。表紙は和柄のパッチワーク風の柄に白猫と黒猫のプリント。ゴールドのラメが入った華やかな和柄の御朱印帳です。お色は紫系。お色違いもございます。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。
はんこショップおとべ
1,450円
【送料無料!】ふわり ご朱印帳 和菓 サイン帳 特徴 御朱印ガールのマスト品。レトロで、おしゃれな御朱印帳です。 パワースポット巡り、旅行の思い出に可愛い御朱印帳を持ってでかけよう! サイン帳などにも最適なかわいいデザインです。 仕様 ●デザイン/和菓子(他に、猫/ふくろう/ひょうたん/櫛があります。) ●サイズ/幅110×158mm ●枚数/表裏48ページ(蛇腹式です。) 発送 当店在庫品ですので、翌営業日~2営業日以内に発送いたします。 送料無料(メール便限定)商品です。※本品は定形外郵便には対応しておりません。定形外郵便をご選択いただいた場合、メール便に変更させていただき、 送料無料とさせていただきます。(いくつでも送料無料です) ※宅配便での発送は送料がかかります。 (本州525円・北海道と沖縄は1390円)
Amazon
1,944円
朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。表紙は和柄のパッチワーク風の柄に白猫と黒猫のプリント。ゴールドのラメが入った華やかな和柄の御朱印帳です。お色は紺系。お色違いもございます。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。
仏壇仏具の仏縁堂
2,800円
◆愛しのくまモンがいっぱいの豪華金襴集印帳が新登場! くまモンと一緒に寺院・神社を巡り仏様や神様とのご縁を結びましょう くまモン集印帳は御朱印だけでなく 観光名所の記念スタンプなどにもお使いいただけます バッグに収まるコンパクトサイズで、旅のお供にもピッタリ ・美しい装丁の表紙は、華やかで豪華な金襴仕立て ・持ち運びにピッタリなコンパクトサイズ ・和紙を使った厚みある奉書紙は袋状の二枚重ねになっており裏写りを防ぎます ※書いて頂く方が、墨汁をたっぷりつけて書いた場合 稀に裏写りする場合がございます 完全に防ぎたい方は、片面のみ使用するとよいでしょう ・見開きに便利なジャバラ式 広げると、収めた御朱印を一度にたくさんご覧頂けます 「御朱印とは」 本来、写経を寺院に納める際、祈願した証として頂くもので 印を記す集印帳を納経帳 あるいは御朱印帳と呼んでいます また、寺社の御本尊、御神体の種子であり 有り難い寶印であることから寶印帳とも呼ばれます 今日では、御朱印代を納めるだけで御朱印を頂くことができ 筆文字の黒に印の朱の、二色の単純ながらも 力強さと優美さが伝わる御朱印を 収集して楽しむ方が年々増えています 朱印帳は、寺院・神社から頂く神聖なものです 粗末にせず、丁寧に保管しましょう 一般的に、寺院と神社の御朱印を一冊に混ぜるのはよいことではありません 一冊づつ、寺院用・神社用として用意するのが、よろしいでしょう 選べるカラー全2色をご用意 波グリーンはコチラ 桜ピンクはコチラ ※商品タイトルでご確認ください ■サイズ:表紙 縦163mm×幅113mm×厚さ約10mm 本紙 縦160mm×幅110mm ■材質:表装 金襴錦 本紙 奉書紙(和紙)二枚重・無地 ※同じ生地ですが柄の位置に個体差がございます ※奉書紙(和紙...
木製家具の店・シズモク
1,458円
着物をモチーフにした御集印帳です。 帯留めに見立てた水引ボタンと帯ゴムは付け外しができ、集印帳が開いてしまわないように留めておく事ができます。3種類のカラーバリエーションがあり、神社とお寺で色分けしたい方におすすめです。 表装は手に馴染む布生地です。 中紙には奉書紙を使用。表、裏に各1枚ずつ使用され裏移りしにくい加工となっています。 奉書紙とは楮を原料とした真っ白で柔らかい厚手の和紙で、目録や儀式の包み飾りなどに用いられます。 かわいい集印帳が欲しかってん!! 御集印帳がかばんの中で開いたり、落としそうになった時にパラパラ〜っと開いてしまったりして、せっかく書いていただいた御朱印が汚れてしまった事はありませんか?それを改善する方法が無いかと、着物柄に合わせて帯締めに見立てたゴムバンドをつけてはどうか?という案からスタートしました。しかしゴムバンドでは、裏表紙の帯結びの柄が隠れてしまい、透明ゴムだと雰囲気がイマイチ。その流れからアレコレ意見を出しているうちに、ふと気付きました。 何かを巻くという方法は、御朱印を書いていただいている時に外しておかないといけない。だったら、ゴムバンドまたは紐と御集印帳が一体型にできないかと。もちろん帯締めのイメージは残したいので、紐を前で結んでみたり、磁石で留めてみたり。また帯留め部分はボタンにするか、ビジューがいいのか造花がいいのか。 工場で作ったいろんなサンプルを見直し自ら何度も試作をし、ようやく今回の仕様にたどり着きました。 帯締めのイメージはそのままで、簡単に取り外しができて多少膨らんでも問題ない。パラパラ〜っと開くことありませんよ。この仕様は他では見ることないかと思います!! 寸法 109×160mm 仕様 紙表紙※PP貼り(ラミネート加工) 折本式24折...
Amazon
1,782円
大判サイズ(横12cm×縦18cm)の御朱印帳。朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。表紙は無地のコットン生地を使用。お色は黄色です。シンプルな無地の御朱印帳ですが、カラーのバリエーションも多いので無地だけで揃えたい方、神社とお寺と色分けしたい方にもおすすめです。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。
木製家具の店・シズモク
1,458円
着物をモチーフにした御集印帳です。 帯留めに見立てた水引ボタンと帯ゴムは付け外しができ、集印帳が開いてしまわないように留めておく事ができます。3種類のカラーバリエーションがあり、神社とお寺で色分けしたい方におすすめです。 表装は手に馴染む布生地です。 中紙には奉書紙を使用。表、裏に各1枚ずつ使用され裏移りしにくい加工となっています。 奉書紙とは楮を原料とした真っ白で柔らかい厚手の和紙で、目録や儀式の包み飾りなどに用いられます。 かわいい集印帳が欲しかってん!! 御集印帳がかばんの中で開いたり、落としそうになった時にパラパラ〜っと開いてしまったりして、せっかく書いていただいた御朱印が汚れてしまった事はありませんか?それを改善する方法が無いかと、着物柄に合わせて帯締めに見立てたゴムバンドをつけてはどうか?という案からスタートしました。しかしゴムバンドでは、裏表紙の帯結びの柄が隠れてしまい、透明ゴムだと雰囲気がイマイチ。その流れからアレコレ意見を出しているうちに、ふと気付きました。 何かを巻くという方法は、御朱印を書いていただいている時に外しておかないといけない。だったら、ゴムバンドまたは紐と御集印帳が一体型にできないかと。もちろん帯締めのイメージは残したいので、紐を前で結んでみたり、磁石で留めてみたり。また帯留め部分はボタンにするか、ビジューがいいのか造花がいいのか。 工場で作ったいろんなサンプルを見直し自ら何度も試作をし、ようやく今回の仕様にたどり着きました。 帯締めのイメージはそのままで、簡単に取り外しができて多少膨らんでも問題ない。パラパラ〜っと開くことありませんよ。この仕様は他では見ることないかと思います!! 寸法 109×160mm 仕様 紙表紙※PP貼り(ラミネート加工) 折本式24折...
文具ステーションフジワラ
1,620円
●おでかけや旅行に連れていきやすい手のひらサイズの御朱印帳です。 ●お寺や神社では心を込めて手のひらを合わせてほしいそんな気持ちもこめた一冊です。 ●中はじゃばらノートです。 ●ご朱印帳以外にもスクラップブック、スタンプ帳、スケッチブック、結婚式の芳名帳、使い方はいろいろ… ●48ページ ●表題用短冊つき ●サイズ:W112×H150×D12mm
文具ステーションフジワラ
1,620円
●おでかけや旅行に連れていきやすい手のひらサイズの御朱印帳です。 ●お寺や神社では心を込めて手のひらを合わせてほしいそんな気持ちもこめた一冊です。 ●中はじゃばらノートです。 ●ご朱印帳以外にもスクラップブック、スタンプ帳、スケッチブック、結婚式の芳名帳、使い方はいろいろ… ●48ページ ●表題用短冊つき ●サイズ:W112×H150×D12mm
神棚の里
1,458円
着物をモチーフにした御集印帳です。 帯留めに見立てた水引ボタンと帯ゴムは付け外しができ、集印帳が開いてしまわないように留めておく事ができます。3種類のカラーバリエーションがあり、神社とお寺で色分けしたい方におすすめです。 表装は手に馴染む布生地。 中紙には奉書紙を使用。表、裏に各1枚ずつ使用され裏移りしにくい加工となっています。 奉書紙とは楮を原料とした真っ白で柔らかい厚手の和紙で、目録や儀式の包み飾りなどに用いられます。 かわいい集印帳が欲しかってん!! 御集印帳がかばんの中で開いたり、落としそうになった時にパラパラ〜っと開いてしまったりして、せっかく書いていただいた御朱印が汚れてしまった事はありませんか?それを改善する方法が無いかと、着物柄に合わせて帯締めに見立てたゴムバンドをつけてはどうか?という案からスタートしました。しかしゴムバンドでは、裏表紙の帯結びの柄が隠れてしまい、透明ゴムだと雰囲気がイマイチ。その流れからアレコレ意見を出しているうちに、ふと気付きました。 何かを巻くという方法は、御朱印を書いていただいている時に外しておかないといけない。だったら、ゴムバンドまたは紐と御集印帳が一体型にできないかと。もちろん帯締めのイメージは残したいので、紐を前で結んでみたり、磁石で留めてみたり。また帯留め部分はボタンにするか、ビジューがいいのか造花がいいのか。 工場で作ったいろんなサンプルを見直し自ら何度も試作をし、ようやく今回の仕様にたどり着きました。 帯締めのイメージはそのままで、簡単に取り外しができて多少膨らんでも問題ない。パラパラ〜っと開くことありませんよ。この仕様は他では見ることないかと思います!! 寸法 109×160mm 仕様 紙表紙※PP貼り(ラミネート加工) 折本式24折...
書道 篆刻 写経用品「弘梅堂」
6,912円
【朱印帳 集印帳(中) 5色セット】 ネップの入った布生地でしっかりとした仕立てです。折り本式の集印帳です。 ※5色×2冊のセット 商品詳細 商品サイズ 160×91mm 材質 和紙(※奉書紙) 内容 布表紙 折り本式24折り メーカー わがみ小路 使用用途 神社・寺院用 納 期 ご注文後3日から5日程度朱印帳 集印帳(中) 5色セット ネップの入った布生地でしっかりとした仕立てです。折り本式の集印帳です。 160×91mmの中サイズ。 ※5色×2冊の計10冊セットです。
書道 篆刻 写経用品「弘梅堂」
7,560円
【朱印帳 集印帳(大) 5色セット】 ネップの入った布生地でしっかりとした仕立てです。折り本式の集印帳です。 ※5色×2冊のセット 商品詳細 商品サイズ 160×109mm 材質 和紙(※奉書紙) 内容 布表紙 折り本式24折り メーカー わがみ小路 使用用途 神社・寺院用 納 期 ご注文後3日から5日程度朱印帳 集印帳(大) 5色セット ネップの入った布生地でしっかりとした仕立てです。折り本式の集印帳です。 160×109mmの大サイズ。 ※5色×2冊の計10冊セットです。
Amazon
1,944円
朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。表紙は薄い黄色地に大柄のひなげしの花。大胆なお花のデザインで黄緑と白と青緑の組み合わせがとてもバランスの良い可愛いご集印帳です。お色違いもございます。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。
和紙の店 めでたや
1,458円
この商品は ラッピング ◎可能 ラッピングをご希望の場合は、 必ずラッピングをお買い物かごへ 入れてください。 ラッピングを買い物かごへ入れる ※ラッピングは宅配便で発送いたします。 この商品は ネコポス ◎可能 ・全国一律250円・角形A4サイズ(31.2 × 22.8cm)以内・厚さ2.5cm以内・重さ1kg以内 ※以下対応できません。 × 配達日時の指定 × 代金引換 ※ネコポスについて必ずご確認ください。 サイズ 11cm × 16cm厚さ:約1.5cm 内容 片側24面の蛇腹式 紙 奉書紙 シルクスクリーンで丁寧に手刷りされた和紙が、 御朱印帳の表紙になりました。 絵柄は福をもたらすとされている動物たちです。 和紙が表紙のタイプは珍しく、ポップな色使いが 華やか。 蛇腹に綴じられたページは、御朱印を書いていただき やすく、また、見返しやすくなっています。 紙は、墨や朱印がのりやすい奉書紙です。 ※御朱印帳とは、お寺や神社で御朱印をいただくための 帳面です。 関連商品 ふくふくノート ふくふくミニノート
あしや堀萬昭堂
1,620円
神社や寺院で御朱印いただく帳面です。 表紙裏表紙にはやさしい色合いの手染友禅紙を使用しています。 紙面は墨を吸い取りやすい和紙製。裏写りしないよう2枚重ねになっています。 ◇サイズ:W113×H160×D14mm■商品名御朱印帳 桜の舞・ピンク LH10-1 紙面は和紙の二枚重ね 呉竹/Kuretake ■商品説明 神社や寺院で御朱印いただく帳面です。 表紙裏表紙にはやさしい色合いの手染友禅紙を使用しています。 紙面は墨を吸い取りやすい和紙製。裏写りしないよう2枚重ねになっています。 ◇サイズ:W113×H160×D14mm
Amazon
2,106円
大判サイズ(横12cm×縦18cm)の御朱印帳。朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。表紙は青色地に和柄の水玉+富士山模様。優しい色合いの和風花柄水玉が可愛い御朱印帳です。お色違いもございます。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣の御朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。
印鑑屋
12,840円
印面-耐油ゴム製(面が堅く、強い為長持ち。) 持ち手-木製
あしや堀萬昭堂
1,620円
神社や寺院で御朱印いただく帳面です。 表紙裏表紙にはやさしい色合いの手染友禅紙を使用しています。 紙面は墨を吸い取りやすい和紙製。裏写りしないよう2枚重ねになっています。 ◇サイズ:W113×H160×D14mm■商品名御朱印帳 桜の舞・水色 LH10-2 紙面は和紙の二枚重ね 呉竹/Kuretake ■商品説明 神社や寺院で御朱印いただく帳面です。 表紙裏表紙にはやさしい色合いの手染友禅紙を使用しています。 紙面は墨を吸い取りやすい和紙製。裏写りしないよう2枚重ねになっています。 ◇サイズ:W113×H160×D14mm
Amazon
2,106円
朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。表紙は紺地に白うさぎと桜の模様。和柄の定番人気の組み合わせです。お色違いもございます。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。
和紙の店 めでたや
2,160円
この商品は ラッピング ◎可能 ラッピングをご希望の場合は、 必ずラッピングをお買い物かごへ 入れてください。 ラッピングを買い物かごへ入れる ※ラッピングは宅配便で発送いたします。 この商品は ネコポス ◎可能 ・全国一律250円・角形A4サイズ(31.2 × 22.8cm)以内・厚さ2.5cm以内・重さ1kg以内 ※以下対応できません。 × 配達日時の指定 × 代金引換 ※ネコポスについて必ずご確認ください。 サイズ 11cm × 16cm 厚さ:約1.2cm 内容 蛇腹仕様44ページ 中の紙:奉書紙 表紙:織物 勇んで鬼退治に向かう桃太郎たちの姿を、織物の表紙にして御朱印帳を作りました。 蛇腹に綴じられたページは、御朱印を書いていただきやすく、また、見返しやすくなっています。 紙は、墨や朱印がのりやすい奉書紙です。 左右どちらからでも使用できます。 ※御朱印帳とは、お寺や神社で御朱印をいただくための帳面です。 関連商品 めでたや御朱印帳 花咲爺
印鑑屋
15,960円
印面-耐油ゴム製(面が堅く、強い為長持ち。) 持ち手-木製
Amazon
2,160円
神社や寺院でご朱印を頂く帳面です。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣の御朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。 ホリーホックのキャラクターシリーズ、第三弾は「リラックマ」御朱印帳。 こちらの御朱印帳はリラックマ温泉のデザイン。温泉に遊びに来たリラックマたち、ゆず湯に入ってのんびりした後はマッサージ。リラックマのリラックスした表情に私たちもほっこり。 他、優しい色合いの桜デザインや総柄、フェイスシリーズ、リラックマ茶屋、ニューフェイスのちゃいろいこぐまデザインなど、12種類の「リラックマ御朱印帳」がございます。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。
和紙の店 めでたや
1,620円
この商品は ラッピング ◎可能 ラッピングをご希望の場合は、 必ずラッピングをお買い物かごへ 入れてください。 ラッピングを買い物かごへ入れる ※ラッピングは宅配便で発送いたします。 この商品は ネコポス ◎可能 ・全国一律250円・角形A4サイズ(31.2 × 22.8cm)以内・厚さ2.5cm以内・重さ1kg以内 ※以下対応できません。 × 配達日時の指定 × 代金引換 ※ネコポスについて必ずご確認ください。 サイズ 11cm × 16cm 厚さ:約1.2cm 内容 蛇腹仕様44ページ 中の紙:奉書紙 表紙:シルク印刷 「よつめ染布舎」によるデザインの、和紙の御朱印帳を作りました。 日々を豊かに過ごせるようにと願って、縁起物の招き猫をモチーフにしました。 蛇腹に綴じられたページは、御朱印を書いていただきやすく、また、見返しやすくなっています。 紙は、墨や朱印がのりやすい奉書紙です。 左右どちらからでも使用できます。 ※御朱印帳とは、お寺や神社で御朱印をいただくための帳面です。
雑貨屋フリー
1,944円
ギフト対応ラッピング可能です。ギフトラッピングについてはこちらをご覧下さい。 日本製の伝統ちりめん雑貨。国産生地使用(made in japan メイド イン ジャパン)日本産にこだわり、京都や北陸の工場で生産した素材(二越ちりめん)を使用しています。伝統的な和のデザインをファッションとして楽しめる素敵なちりめん雑貨です。中は和紙を使用しています(全48ページ)。サイズ・縦11×横16×幅2.2(cm)素材・表地:ポリエステル100%(二越ちりめん)備考・-【品名】御朱印帳 ケース カバー 蛇腹 和柄 かわいい ちりめん 縮緬御朱印帳 モダン桜 赤【JAN】【サイズの表記について】(W)は横幅、(D)は奥行き、(H)は高さになります。・0円~499円の商品を探す・500円~999円の商品を探す・1000円~1999円の商品を探す・2000円~2999円の商品を探す・3000円~3999円の商品を探す・4000円~5399円の商品を探す・5400円以上~送料無料の商品を探すサイズ縦11×横16×幅2.2(cm)素材表地:ポリエステル100%(二越ちりめん)備考-日本製の伝統ちりめん雑貨。国産生地使用(made in japan メイド イン ジャパン)日本産にこだわり、京都や北陸の工場で生産した素材(二越ちりめん)を使用しています。伝統的な和のデザインをファッションとして楽しめる素敵なちりめん雑貨です。中は和紙を使用しています(全48ページ)。雑貨屋フリー【品名】御朱印帳 ケース カバー 蛇腹 和柄 かわいい ちりめん 縮緬 御朱印帳 モダン桜 赤【JAN】【サイズの表記について】(W)は横幅、(D)は奥行き、(H)は高さになります。
表装の詠智会
1,800円
紺系表紙5種類 1番から5番までお好きな金襴表紙をお選びください。 品番8TB 金襴表紙ジャバラ式御朱印帳 中サイズ 商品説明 神社・寺院などで、ご朱印やお納経を頂ける御朱印帳(ごしゅいんちょう)です。 ご朱印帳は、特定の巡礼コースにとらわれず、神社やお寺さんを問わず自由におまいりするための集印帳です。 もちろん、お寺さんと神社の両方を1冊に記帳されて結構です。 もともと、お寺の納経帳から始まった、との説もあります。中は白紙となっていますので、自由に使えます。 ☆紺系の5種類の中よりお好きな柄をお選びください。 材質 表紙:金襴 ページ:奉書紙 サイズ 横幅12cm×高さ18cm 厚さ1.6cm 納経スペース 裏表使用時:44ヵ所 片面のみ使用時:22ヵ所
表装の詠智会
1,800円
赤系表紙5種類 1番から5番までお好きな金襴表紙をお選びください。 品番8TA 金襴表紙ジャバラ式御朱印帳 中サイズ 商品説明 神社・寺院などで、ご朱印やお納経を頂ける御朱印帳(ごしゅいんちょう)です。 ご朱印帳は、特定の巡礼コースにとらわれず、神社やお寺さんを問わず自由におまいりするための集印帳です。 もちろん、お寺さんと神社の両方を1冊に記帳されて結構です。 もともと、お寺の納経帳から始まった、との説もあります。中は白紙となっていますので、自由に使えます。 ビニールカバー付きです。 ☆赤系の5種類の中よりお好きな柄をお選びください。 材質 表紙:金襴 ページ:奉書紙 サイズ 横幅12cm×高さ18cm 厚さ1.6cm 納経スペース 裏表使用時:44ヵ所 片面のみ使用時:22ヵ所
Amazon
2,106円
大判サイズ(横12cm×縦18cm)の御朱印帳。朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。表紙は薄いパープル地に白と濃いパープルのフラワーレース模様。北欧調のデザインがおしゃれなご朱印帳です。色違いもございます。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。
神棚の里
1,944円
ベストセラーの『日本の神様カード』が朱印帳に 製作者の大野さんがそれぞれの神様が祀られている神社を訪れ、その場のエネルギーとつながって受け取ったイメージをイラスト化。 そんなイラストを朱印帳にしてみたものです。 表紙や中面に貼れるラベルシール5枚入り ・事代主神(ことしろぬしかみ) 出雲国譲りの際に、大国主神に代わって国譲りの言葉を述べたため、。「託宣の神」すなわち、お告げの神とされています。 また出雲国譲りの際に釣りをしていた神として、恵比寿様と同神と考えられています。 お祀りしている主な神社 美保神社 今宮壱戎神社 長田神社 三嶋大社 鴨都味波八重事代主命神社 寸法 114×160mm 仕様 紙表紙 折本式24折 両面48ページ 材質 中紙:奉書紙(重ね加工) ◆配送方法をお選びください◆ メール便送料は自動計算となりませんのでご注文後訂正させていただきます。 メール便では代金引換での決済はできませんので予めご了承の程お願いいたします。 ※必ず、メール便(200円)または通常便(700円)をお選びください。2冊まではメール便可能です。お選びいただかなかった場合、通常便(700円)の配送となります。
神棚の里
1,944円
ベストセラーの『日本の神様カード』が朱印帳に 製作者の大野さんがそれぞれの神様が祀られている神社を訪れ、その場のエネルギーとつながって受け取ったイメージをイラスト化。 そんなイラストを朱印帳にしてみたものです。 表紙や中面に貼れるラベルシール5枚入り ・天手力男神(あめのたじからおのかみ) 力の神、スポーツの神として信仰され、昔から人気のある神様。 神話では、天照大御神が天岩戸に隠れ世の中が暗闇になったとき、多くの神様が集まり、大御神を天岩戸からお出しになろうとここみました。大御神が外の様子を窺おうと顔をのぞかせた時、天手力男神は、その瞬間に思い天岩戸をさっと引きあけて、大御神をお外にお出ししたをいう、とても力の強い神様です。 お祀りしている主な神社 佐那神社 戸明神社 戸隠神社 雄山神社 手力雄神社 寸法 114×160mm 仕様 紙表紙 折本式24折 両面48ページ 材質 中紙:奉書紙(重ね加工) ◆配送方法をお選びください◆ メール便送料は自動計算となりませんのでご注文後訂正させていただきます。 メール便では代金引換での決済はできませんので予めご了承の程お願いいたします。 ※必ず、メール便(200円)または通常便(700円)をお選びください。2冊まではメール便可能です。お選びいただかなかった場合、通常便(700円)の配送となります。
Amazon
2,106円
大判サイズ(横12cm×縦18cm)の御朱印帳。朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。表紙は黒地にしだれ桜と水面をイメージしたデザイン。粋な和柄で美しいご朱印帳です。色違いもございます。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。
仏壇・位牌のなーむくまちゃん工房
2,400円
サイズ 横10.7cm×縦16cm×厚さ1.3cm 仕様 折本式24折、透明カバー付き 材質 中紙:奉書紙 詳細 お地蔵さまの可愛らしいイラスト入りの御朱印帳です。 寺社参拝や、四国八十八か所霊場巡りの楽しみの一つとしてオススメです。 蛇腹式ですので、開きやすく、書きやすいです。 広げて一覧もできます。 中紙には「奉書紙」を使用しています。 厚みがあるので、墨書きを裏写りを防ぎます。 送料 ネコポス(メール便)送料無料 ※ネコポス(メール便)のため日時指定不可 ※宅配便と同じ納期でポスト投函いたします。(最短翌日投函)
神棚の里
1,944円
ベストセラーの『日本の神様カード』が朱印帳に 製作者の大野さんがそれぞれの神様が祀られている神社を訪れ、その場のエネルギーとつながって受け取ったイメージをイラスト化。 そんなイラストを朱印帳にしてみたものです。 表紙や中面に貼れるラベルシール5枚入り ・木花之佐久夜毘売(このはなさくやひめ) 絶世の美女と言われる神様。木花之佐久夜毘売命は燃え盛る炎の中で、三柱を見事に出産したことから安産の神様とされ子安神とも呼ばれている。また日本を象徴する富士山と桜の神霊でもあり、富士山のの頂上から桜の花びらを撒き、国中の桜の木を広めたという伝説があり、桜の神様とも言われています。 お祀りしている主な神社 富士山本宮浅間大社 当麻山口神社 小室浅間神社 一宮浅間神社 寸法 114×160mm 仕様 紙表紙 折本式24折 両面48ページ 材質 中紙:奉書紙(重ね加工) ◆配送方法をお選びください◆ メール便送料は自動計算となりませんのでご注文後訂正させていただきます。 メール便では代金引換での決済はできませんので予めご了承の程お願いいたします。 ※必ず、メール便(200円)または通常便(700円)をお選びください。2冊まではメール便可能です。お選びいただかなかった場合、通常便(700円)の配送となります。
Amazon
1,944円
朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。表紙はピンク地に和柄の水玉+富士山模様。優しい色合いの和風花柄水玉が可愛い御朱印帳です。お色違いもございます。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣の御朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。
The 文房具 〜万葉堂
1,620円
御朱印集めに 神社仏閣の御参拝時にいただける御朱印を書いて頂くためのジャバラ和紙ノートです。 小さめサイズなので、バッグに入れてもかさばらず、携行に邪魔になりません。 可愛いデザインをお探しの方にオススメです。 ■本文:和紙 ■サイズ:160×113×12mm ■48ページ ■表題用短冊シール付きてのひら御朱印帳 ねころび猫
The 文房具 〜万葉堂
1,620円
御朱印集めに 神社仏閣の御参拝時にいただける御朱印を書いて頂くためのジャバラ和紙ノートです。 小さめサイズなので、バッグに入れてもかさばらず、携行に邪魔になりません。 可愛いデザインをお探しの方にオススメです。 ■本文:和紙 ■サイズ:160×113×12mm ■48ページ ■表題用短冊シール付きてのひら御朱印帳 水引梅むすび
Amazon
1,944円
朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。表紙は赤色に色とりどりのカエルさん。カエルの口はがま口になっているとってもユニークな柄です。お色違いもございます。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣の御朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。持ち運びや保管には関連アイテムのカバーやケース、また御朱印袋(ポーチ)などもおすすめです。
木製家具の店・シズモク
1,944円
ベストセラーの『日本の神様カード』が朱印帳に 製作者の大野さんがそれぞれの神様が祀られている神社を訪れ、その場のエネルギーとつながって受け取ったイメージをイラスト化。 そんなイラストを朱印帳にしてみたものです。 表紙や中面に貼れるラベルシール5枚入り ・宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ) 別称は稲荷神。名前に「稲」とつくように、もともとは五穀と養蚕を司る穀物神、農耕神で稲の生産、豊穣を守護する神として崇められてきました。<br> ちなみにお稲荷さんといえば狐をイメージし、稲荷神だと誤解されることも多いが稲荷神というのは宇迦之御魂神のことで狐はその使いの霊獣です。 お祀りしている主な神社 伏見稲荷大社 笠間稲荷社 祐徳稲荷神社 志和稲荷社 千住神社 寸法 114×160mm 仕様 紙表紙 折本式24折 両面48ページ 材質 中紙:奉書紙(重ね加工) ◆配送方法をお選びください◆ メール便送料は自動計算となりませんのでご注文後訂正させていただきます。 メール便では代金引換での決済はできませんので予めご了承の程お願いいたします。 ※必ず、メール便(200円)または通常便(700円)をお選びください。 2冊まではメール便可能です。お選びいただかなかった場合、通常便(700円)の配送となります。
The 文房具 〜万葉堂
1,620円
御朱印集めに 神社仏閣の御参拝時にいただける御朱印を書いて頂くためのジャバラ和紙ノートです。 小さめサイズなので、バッグに入れてもかさばらず、携行に邪魔になりません。 可愛いデザインをお探しの方にオススメです。 ■本文:和紙 ■サイズ:160×113×12mm ■48ページ ■表題用短冊シール付きてのひら御朱印帳 ほしぞら
Amazon
1,944円
朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。表紙は黒地に葉のついた桜模様。枝垂れ桜(しだれ桜)とは、枝が柳のように垂れ下がって生えている桜です。こちらは4色の桜と蕾が美しい御朱印帳です。お色違いもございます。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。持ち運びや保管には関連アイテムのカバーやケース、また御朱印袋(ポーチ)などもおすすめです。
The 文房具 〜万葉堂
1,620円
御朱印集めに 神社仏閣の御参拝時にいただける御朱印を書いて頂くためのジャバラ和紙ノートです。 小さめサイズなので、バッグに入れてもかさばらず、携行に邪魔になりません。 可愛いデザインをお探しの方にオススメです。 ■本文:和紙 ■サイズ:160×113×12mm ■48ページ ■表題用短冊シール付きてのひら御朱印帳 ふくふくうさぎ
仏壇・位牌のなーむくまちゃん工房
1,200円
サイズ 横10.9cm×縦16cm×厚さ1.3cm 仕様 紙表紙(PP貼り)、折本式24折 材質 中紙:奉書紙 詳細 優しい色合いの御朱印帳です。 寺社参拝や、四国八十八か所霊場巡りの楽しみの一つとしてオススメです。 蛇腹式ですので、開きやすく、書きやすいです。 広げて一覧もできます。 中紙には「奉書紙」を使用しています。 厚みがあるので、墨書きを裏写りを防ぎます。 送料 ネコポス(メール便)送料無料。 ※ネコポス(メール便)のため日時指定不可
Amazon
1,944円
朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。表紙は抹茶色地に白と黒の猫と小判。縁起の良い日本猫のお顔です。お顔の横で手招きしている「招き猫」がいます。色違いもございます。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣の御朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。持ち運びや保管には関連アイテムのカバーやケース、また御朱印袋(ポーチ)などもおすすめです。
The 文房具 〜万葉堂
1,620円
御朱印集めに 神社仏閣の御参拝時にいただける御朱印を書いて頂くためのジャバラ和紙ノートです。 表紙には伊予和紙を、本文には奉書紙を使用しています。 御朱印帳としてだけでなく、芳名帳としてや日記、アルバムなど様々にご活用頂けます。 ■本文:奉書紙 ■サイズ:158×110×12mm ■48ページ ■短冊シール2枚付き 日本製ふわり御朱印帳 ねこ
The 文房具 〜万葉堂
1,620円
御朱印集めに 神社仏閣の御参拝時にいただける御朱印を書いて頂くためのジャバラ和紙ノートです。 小さめサイズなので、バッグに入れてもかさばらず、携行に邪魔になりません。 可愛いデザインをお探しの方にオススメです。 ■本文:和紙 ■サイズ:160×113×12mm ■48ページ ■表題用短冊シール付きてのひら御朱印帳 しばいぬ
Amazon
1,944円
朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。白地にピンク、赤、オレンジの3色の椿柄。御朱印帳の花柄で人気の椿柄でやさしい雰囲気のデザインです。お色違いもございます。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。持ち運びや保管には関連アイテムのカバーやケース、また御朱印袋(ポーチ)などもおすすめです。
雑貨&アートの通販店ベルコモン
1,599円
てのひら御朱印帳 サインブック 犬張り子 ものこまちシリーズ インバウンド オリエンタルベリー 11.3×15.7cm 御朱印ガール 和雑貨通販 【あす楽】【プレゼント】ベルコモン●文具 文房具 おしゃれ 仕事 学校 社会人 ノートおでかけに連れていきやすい手のひらサイズの御朱印帳です。お寺や神社では心を込めて手のひらを合わせてお参りしてほしい…そんな気持ちをこめたシリーズです。寺社仏閣を訪れた際に参拝した証として、多種多様な御朱印をいただくことが出来ます。御朱印集め以外にも、結婚式の芳名帳や、日記、旅の思い出帳などアルバムとしてお使い頂けます。■サイズ:113×160mm(ジャバラ裏表48ページ/短冊付き)【Made in Japan】 御朱印とは神社・仏閣を参拝した証にもらえる印のことです。寺社ごとに種類は様々で個性豊かです。記念のいただきもの、旅の思い出として、粗末に扱わないようにずっと大切に保管しましょう。《犬の張り子》犬の子が病気せずに育つことから子供の魔除けとして使われたり安産祈願などにも用いられます。▼ ▼ 行楽/レジャー/ハイキング/桜散策/お寺巡り このカテゴリにはこんな商品が含まれています筆記用具・ノート【ノートその他】 これを見た人はこんなキーワードで検索していますオフィス用品事務用品文房具オンライングショップステーショナリーお祝い サインブック贈り物 サインブックギフト サインブック引越し祝い サインブック新築祝い サインブック
表装の詠智会
2,300円
この商品は ひも綴じ 御朱印帳 美濃和紙40枚 格子柄 ポイント 取り外し、ページ追加が簡単にできる、紐綴じ式 美濃和紙 御朱印帳。 紐綴じ式の御朱印帳 神社・寺院などで、ご朱印やお納経を頂ける御朱印帳(ごしゅいんちょう)です。ご朱印帳は、特定の巡礼コースにとらわれず、神社やお寺さんを問わず自由におまいりするための集印帳です。もちろん、お寺さんと神社の両方を1冊に記帳されて結構です。もともと、お寺の納経帳から始まった、との説もあります。中は白紙となっていますので、自由に使えます。美濃和紙使用で綺麗に御朱印を頂く事ができます。ひも綴じの利点として、御自分でページ数を追加する事が可能です。表紙:木綿 茶麻ページ:美濃和紙 40枚横幅13.5cm×高さ19cm厚さ 1.2cm(出荷時 和紙40枚)紐綴じ御朱印帳専用リフィルはこちら→専用リフィル40枚 ショップからのメッセージ こんにちは店長の車谷です。こちらの御朱印帳は紐綴じ式になっていますので、専用リフィルを購入すると簡単にページ数を増やす事ができます。御朱印を頂いた後にも、ページの場所の差し替えも簡単にできます。美濃和紙に納経を頂きますので、後々額装や掛軸にお仕立てする事も可能です。 納期について 平日14時までのご注文で当日発送いたします。DM便でお送りするのでお届けまでに2~4日必要になります。 4
Amazon
1,944円
朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。表紙は紺色に色とりどりのカエルさん。カエルの口はがま口になっているとってもユニークな柄です。お色違いもございます。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣の御朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。持ち運びや保管には関連アイテムのカバーやケース、また御朱印袋(ポーチ)などもおすすめです。
オリーブアベニュー
1,944円
こちらの商品は「日本郵便 ゆうメール」、 「ヤマト運輸 DM便」にてお届け出来ます。 詳しくはこちら 夜長堂 御朱印帳 レトロで味わいのあるデザイン レトロペーパーシリーズなどで知られる「夜長堂」さんと京半巾(はんかち)の「山本仁商店」さんのコラボレーションでできた御朱印帳です。神社やお寺で御朱印をいただく際にご利用いただけます。表紙と裏表紙が布張りになっており、中紙はジャバラになっています。レトロで味わいのあるデザイン。白い表題シールは別添えとなっておりますので、ご自由にお使いください。 御朱印スペースは裏表合わせて44ページです レトロで味わいのあるデザイン 白い表題シール付き 表題シールはお好きな場所に貼れます サイズ 約W11×D1.3×H16cm 内容 裏表合わせて44ページ(表紙含まず) 素材 表紙・裏表紙/布張り、紙 備考 *ひとつひとつ柄のでかたが異なります。写真は一例です。 *モニターの発色の具合によっては実際と色が異なる場合がございます。
表装の詠智会
2,300円
この商品は ひも綴じ 御朱印帳 美濃和紙40枚 茶麻 ポイント 取り外し、ページ追加が簡単にできる、紐綴じ式 美濃和紙 御朱印帳。 紐綴じ式の御朱印帳 神社・寺院などで、ご朱印やお納経を頂ける御朱印帳(ごしゅいんちょう)です。ご朱印帳は、特定の巡礼コースにとらわれず、神社やお寺さんを問わず自由におまいりするための集印帳です。もちろん、お寺さんと神社の両方を1冊に記帳されて結構です。もともと、お寺の納経帳から始まった、との説もあります。中は白紙となっていますので、自由に使えます。美濃和紙使用で綺麗に御朱印を頂く事ができます。ひも綴じの利点として、御自分でページ数を追加する事が可能です。表紙:木綿 茶麻ページ:美濃和紙 40枚横幅13.5cm×高さ19cm厚さ 1.2cm(出荷時 和紙40枚)紐綴じ御朱印帳専用リフィルはこちら→専用リフィル40枚 ショップからのメッセージ こんにちは店長の車谷です。こちらの御朱印帳は紐綴じ式になっていますので、専用リフィルを購入すると簡単にページ数を増やす事ができます。御朱印を頂いた後にも、ページの場所の差し替えも簡単にできます。美濃和紙に納経を頂きますので、後々額装や掛軸にお仕立てする事も可能です。 納期について 平日14時までのご注文で当日発送いたします。DM便でお送りするのでお届けまでに2~4日必要になります。 4
Amazon
1,944円
朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。表紙はカラシ地に猫顔のプリント。猫さんの柄は黒猫、黒ぶち猫、三毛猫そして金色ラメの猫さん!素朴な表情の猫顔が可愛らしい御朱印帳です。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。
神棚の里
1,944円
ベストセラーの『日本の神様カード』が朱印帳に 製作者の大野さんがそれぞれの神様が祀られている神社を訪れ、その場のエネルギーとつながって受け取ったイメージをイラスト化。 そんなイラストを朱印帳にしてみたものです。 表紙や中面に貼れるラベルシール5枚入り ・伊耶那美命(いざなみのみこと) 神話に登場する国生みをした女神。 天地開闢において、神世七代の最後に伊耶那岐と共に生まれた。 伊耶那岐命の妹であり妻。別名黄泉津大神、道敷大神 お祀りしている主な神社 多賀神社 熊野本宮大社 春殖神社 伊勢神宮別宮 伊佐奈弥宮 寸法 114×160mm 仕様 紙表紙 折本式24折 両面48ページ 材質 中紙:奉書紙(重ね加工) ◆配送方法をお選びください◆ メール便送料は自動計算となりませんのでご注文後訂正させていただきます。 メール便では代金引換での決済はできませんので予めご了承の程お願いいたします。 ※必ず、メール便(200円)または通常便(700円)をお選びください。2冊まではメール便可能です。お選びいただかなかった場合、通常便(700円)の配送となります。
神棚の里
1,944円
ベストセラーの『日本の神様カード』が朱印帳に 製作者の大野さんがそれぞれの神様が祀られている神社を訪れ、その場のエネルギーとつながって受け取ったイメージをイラスト化。 そんなイラストを朱印帳にしてみたものです。 表紙や中面に貼れるラベルシール5枚入り ・伊耶那岐命(いざなきのみこと) 神話に登場する国生みをした男神。 伊耶那美命(いざなみのみこと)とともに、天の浮橋に立ち、天のぬほこで海水をかきまわして島を作り、婚姻し国土と多くの神々を生んだ。天照大御神、月読尊、須佐之男の父。 お祀りしている主な神社 多賀神社 伊弉諾神宮 春殖神社 伊勢神宮別宮 伊佐奈岐宮 寸法 114×160mm 仕様 紙表紙 折本式24折 両面48ページ 材質 中紙:奉書紙(重ね加工) ◆配送方法をお選びください◆ メール便送料は自動計算となりませんのでご注文後訂正させていただきます。 メール便では代金引換での決済はできませんので予めご了承の程お願いいたします。 ※必ず、メール便(200円)または通常便(700円)をお選びください。2冊まではメール便可能です。お選びいただかなかった場合、通常便(700円)の配送となります。