メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「大黒天」検索結果。

大黒天の商品検索結果全4件中1~4件目

こちらの関連商品はいかがですか?

数珠ブレス 白檀 主玉10mm 親・2天翡翠(アベン)入り

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

9,328

数珠ブレス 白檀 主玉10mm 親・2天翡翠(アベン)入り

主玉直径:約11.5mm 親玉直径:約12.1mm 2天玉直径:約8.0mm 内径:約17.8cm(手首周り) 重さ:約15g 備考:日本製、桐箱入り 主玉に白檀10mm玉(インド産)、(親・2天)に翡翠(アベンチュリン)をいれました数珠ブレスです。 黒い背景は電球照明、白い背景は蛍光灯照明での撮影です。 香木の白檀は最初のうちは、香りがそのままで出ていますが年月とともに薄れてゆきます。 天然の木肌の色そのままで色の濃淡のばらつきがありますので、その点はご了承ください。 この商品は数珠ブレスとか、腕数珠とか、腕輪数珠などと呼ばれています、超略式の数珠の形式です。 数珠の簡略な形式として造られていますので、主玉(おもだま。一番多数入っている玉)以外に2天玉(左右対称の位置に入っている小さい玉)と親玉(一個だけ入っている大きめの玉)で構成されています。 【モビロンゴム】 この商品はモビロンゴムと呼ばれる種類のゴムで通しています。 従来の細い繊維を束ねたシリコンゴムの場合、劣化してきますと順番にプチプチ切れまして見苦しくささけてきます。 モビロンゴムは太い一本のゴムですので強度も有り、劣化しても切れにくいのでお勧めです。 (ゴムが伸びきった状態で戻らなくなってきたら交換の時期です。) 【この数珠ブレスを修理する場合のページのご案内】↓ (数珠修理) 腕輪ゴム通し (2017/1現在では、楽天市場自体にネコポスの発送方法表示がありませんが、 メール便を選択でネコポスでの発送になります。) * 郵便受けに投函になりますので投函可能なようにご準備ください。 * (荷物サイズは最大31.2cm×22.8cm×2.5cmになります。) * 速達便扱で通常発送から1〜2日(離島除く)で到着予定です。 * 一回の送料は350円です。(2015年4月現在...

数珠 真言宗 主玉(おもだま)栴檀、(親・四天・つゆ)翡翠入り 尺 藤色菊房

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

7,587

数珠 真言宗 主玉(おもだま)栴檀、(親・四天・つゆ)翡翠入り 尺 藤色菊房

主玉直径:約7.2mm(腹部分) 親玉直径:約12.3mm(腹部分) 長さ:約33cm(ピンと張った場合の親玉から親玉まで) 重さ:約34g 備考:日本製、桐箱入り (追跡可能メール便-ネコポス-発送は紙箱) 真言宗の正式なお数珠(本連数珠)です。 2つの親玉それぞれから2本ずつの房が出ているのが真言宗用数珠の特徴です。 よく、数珠の玉は108個・・・と言われますが、それは主玉 (一番数多く入っている玉)のことで、 主玉以外に四天王玉や親玉・弟子玉などがありますのでトータルでは108個よりもずっと数多くなります。 栴檀(せんだん)は木地に油脂成分を含んでいて手に良く馴染み、自然な木の色とも相まって数珠にも多用されています。 (親・四天・つゆ)には翡翠(アベン)入り。 房は古典的な菊房(毛のでている玉の房)で、正絹の藤色。 尺のサイズは男女ともによくご利用がありますが、どちらかというと女性に多いように見受けます。 黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。 数珠入れは通常の略式数珠用より、若干大きめの数珠入れが必要です。 【この数珠を修理する場合のページのご案内】↓ 中糸(環の部分に通してある糸) が切れた場合はこちら (数珠修理) 中糸通しのみ尺2までサイズ 房部分を破損した場合はこちら (親玉から先、弟子玉が通してある部分など) (数珠修理) 真言宗本連菊房 尺 (2017/1現在では、楽天市場自体にネコポスの発送方法表示がありませんが、 追跡可能メール便を選択でネコポスでの発送になります。) * 郵便受けに投函になりますので投函可能なようにご準備ください。 * (荷物サイズは最大31.2cm×22.8cm×2.5cmになります。) * 速達便扱で通常発送から1〜2日(離島除く)で到着予定です。 *...

送料無料
数珠ブレス 親・2天クリソーメノウ(親玉に般若心経彫り入り)、主玉透明水晶8mm、緑ゴム通し

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

9,561

数珠ブレス 親・2天クリソーメノウ(親玉に般若心経彫り入り)、主玉透明水晶8mm、緑ゴム通し

主玉直径:約8.5mm(腹部分) 親玉直径:約12.3mm(腹部分) 内径:約16.8cm 備考:日本製、桐箱入り 親玉と2天玉に緑のクリソーメノウを入れた数珠ブレスです。 腕数珠、腕輪数珠などとも呼ばれる超略式数珠の形態です。 数珠の簡略な形式として造られていますので、主玉(おもだま。一番数多く通してある玉。)以外に2天玉(左右対称の位置に入っている小さい玉)と親玉(一個だけ入っている大きめの玉)で構成されています。 親玉にはびっしと般若心経の全文の彫刻入り。 黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。 主玉は透明水晶の8mm玉です。 透明の水晶ですので、通してありますゴムもクリソーメノウに合わせて緑色のゴムで通しています。 ゴム自体はモビロンゴムなどと呼ばれる種類のゴムで通しています。 従来の細い繊維を束ねたシリコンゴムの場合、劣化してきますと順番にプチプチ切れて見苦しくささけてきたり擦れて熱で溶けると穴に詰まって抜けずに困ったりしましたが、 モビロンゴムは太い一本のゴムですので強度も有り、劣化しても切れにくいのでお勧めです。 (ゴムが伸びきった状態で戻らなくなってきたら交換の時期です。) 【この数珠ブレスを修理する場合のページのご案内】↓ (数珠修理) 腕輪ゴム通し

送料無料
数珠 真言宗 星月菩提樹みかん玉 (親・四天・つゆ)ラピス入り 尺2 鉄色利休房

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

45,963

数珠 真言宗 星月菩提樹みかん玉 (親・四天・つゆ)ラピス入り 尺2 鉄色利休房

主玉直径:約10.1mm(腹部分) 親玉直径:約15.1mm(腹部分) 長さ:約40cm(ピンと張った場合の親玉から親玉まで) 重さ:約84g 備考:日本製、桐箱入り 真言宗の正式な数珠(本連数珠)です。 2つの親玉それぞれから2本ずつの房が出ているのが真言宗用数珠の特徴です。 よく、数珠の玉は108個・・・と言われますが、それは主玉(おもだま。一番数多く入っている玉)のことで、それ以外に四天王玉や親玉、弟子玉などがありトータルでは108個よりずっと数多くなります。 星月菩提樹という、風流な名称でよばれています木の実で造られました数珠で、最初はこのように白っぽいですが使い込んでいくうちに飴色になってゆきます。 ちょっと扁平の蜜柑型の玉を採用。 みかん型にしますと丸玉より横の厚みが出ますので重厚な雰囲気になります。 親玉・四天王玉・つゆ玉に藍色のラピス入り。 房の色は鉄色と呼ばれる事が多い紺系色です。 尺2サイズは男性に多いサイズですが、女性が持たれる場合も結構あります。 ボリュームの有るお数珠ですのでお数珠入れは大型のものが必要ですですのでご注意ください。 黒い背景は電球照明、白い背景は蛍光灯照明での撮影です。 【この数珠を修理する場合のページのご案内】↓ 中糸(環の部分に通してある糸) が切れた場合はこちら (数珠修理) 中糸通しのみ尺2までサイズ 房部分を破損した場合はこちら (親玉から先、弟子玉が通してある部分など) (数珠修理) 真言宗本連利休房 尺2真言宗のお数珠の玉数や配置、各部の名称などはこちらをご覧ください。

数珠 男性用 主玉素挽き黒檀22個入り (親・2天・ボサ)青虎目 正絹鉄紺色頭付房

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

7,004

数珠 男性用 主玉素挽き黒檀22個入り (親・2天・ボサ)青虎目 正絹鉄紺色頭付房

主玉直径:約13.2mm 親玉直径:約14.9mm 2天玉直径:約10.3mm 重さ:約48g 備考:日本製、桐箱入り (ネコポス発送の場合は厚さ制限のため、紙箱入りになります。) 男性用の略式数珠です。 略式ですので宗派の区別はありません。 主玉(おもだま)22個入りは男性用略式数珠の標準的なサイズ。 艶消し仕上げ(素挽き)の黒檀です。 黒檀は紫檀・鉄刀木と並び『唐木(からき)』と総称される木材で古来仏具に多用されてきました。 親玉とボサ、2天玉に青虎目いり。 青虎目の目の出方は天然のため一個一個異なりますのでご了承ください。 房は青虎目に合わせて鉄色(濃い紺系色)の正絹房。 黒い背景は電球照明、白い背景は蛍光灯照明での撮影です。 【この数珠を修理する場合のページのご案内】↓ (数珠修理) 片手頭付き房正絹 (2017/1現在では、楽天市場自体にネコポスの発送方法表示がありませんが、 追跡可能メール便を選択でネコポスでの発送になります。) * 郵便受けに投函になりますので投函可能なようにご準備ください。 * (荷物サイズは最大31.2cm×22.8cm×2.5cmになります。) * 速達便扱で通常発送から1〜2日(離島除く)で到着予定です。 * 一回の送料は350円です。(2015年4月現在)* 代金引換の場合はネコポス発送できません。数珠には大きく分けて、各宗派事に形態の異なる本連数珠(正式な数珠)と略式数珠の2種類があります。 このページの数珠のように、一重の輪の数珠は略式数珠になります。

送料無料
本桑上置仏壇(2尺1寸天丸)

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

488,832

本桑上置仏壇(2尺1寸天丸)

-折悪しく、わずかの時間差で店頭で売り切れる場合もあります。その場合はご容赦ください。- -この仏壇の桑の木は国産材ですので厳密な意味では唐木仏壇ではありませんが・・・- 素材の良さもさることながら、お掃除が非常に楽な仏壇です。 なにせ埃が目立ちませんし、経年劣化で小傷が付いても非常に目立ちにくく古い感じがしません。 しっかりお線香を上げていますと、お線香の油煙が適度に色つけ効果になり、飴色になります。 大阪の職人さんに作ってもらっています高級品です。 桑の木を加熱発色させてこのような綺麗な色合いをだしますが、カイコを飼うような細い木ではダメで、山に何十年自生している太い木材が必要です。 天然素材で一本一本木目は異なりますので、その点はご了承、よろしくお願いいたします。 写真のとおり引き出しも戸板も無垢板でできています。 無垢板を使用しているため、このように枠造りにして温度や湿度で板が伸縮することを考慮し、枠溝に遊びがつけてあり釘打ちなどは最低限に抑えてあります。 (ただし、背面の金表具面などは合板ですので、釘をつかっています。) この仏壇には盆引きにもガラス(3mm厚)がサービスです。 (下段には5mmガラス付き) キリスト教など他の宗教の信者さんが写真などを飾るためにご利用されても、もちろんかまいません。 ライトな感覚で、ご本尊を使わずに、写真や位牌だけでお供えされている場合も多くみうけます。 *桑の木は縁起物の素材でもあり、『お嫁入り道具には必ず1つは桑製品をもっていきなさい・・・』と昔はよくいわれたそうです。 前幅 奥行き 高さ 備考 約45.5cm 約36.3cm 約63.0cm 下段には5mm厚ガラス付き 盆引き内面には3mmガラス付き 適合するサイズの桑製仏具はこちら 丸輪台 (本桑製) 3寸 高坏本桑 3寸 桑製見台...

送料無料
仏像・本尊/弘法大師 総つげ金泥書き付き 2寸 (樂天専用)

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

41,159

仏像・本尊/弘法大師 総つげ金泥書き付き 2寸 (樂天専用)

写真の仏像、そのものをお届け致します。 折悪しく店頭で売り切れた場合はご容赦ください。 総柘植(つげ)製の仏像です。衣の部分に金泥書きつき。 日本に真言宗をひろめました弘法大師空海です。 祭られるケースで最も多いのは真言宗の右脇に祭られるケースですが、この弘法大師、実在の人物でありながらそのまま信仰の対象になっておりまして、弘法大師そのものがご本尊扱いになっているケースをしばしば見受けます。 四国八十八カ所は観音霊場でもありますが、むしろ、弘法大師信仰の比重が大きいくらいです。 その姿はさまざまで、最も一般的な椅子の上で足を組み五鈷と数珠を持った姿のほかにも修行中の姿など実在の人物だけにいろいろな姿がみうけられます。 中国製。 昔は外国製の仏像は仕上がりにかなり難がありましたが、ここ数年品質がずいぶん向上しました。 在家用の仏像のジャンルでは、もはや国産品はコスト面でなかなか太刀打ちできにくい状況となっております。 弘法大師像の場合、とくに台座のサイズにご注意ください。 よく、仏壇の柱が台座に当たって入らないことがあります。 全高 約17.3cm 台座幅 約11.2cm 台座奥行 約8.2cm 椅子の背部分の最大幅 約10.8cm 椅子の手すり部分の奥行 約9cm

送料無料
数珠 浄土真宗 8寸 主玉は星月菩提樹、 (親・四天・つゆ)翡翠(アベン)柳色房

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

8,978

数珠 浄土真宗 8寸 主玉は星月菩提樹、 (親・四天・つゆ)翡翠(アベン)柳色房

主玉直径:約6.2mm(腹部分) 親玉直径:約10.3mm(腹部分) 長さ:約26.5cm(ピンと張った場合の親玉から親玉まで) 重さ:約33g 房:正絹頭付き房(2.5匁) 備考:日本製、桐箱入り 浄土真宗用の正式な数珠(本連数珠)です。 よく、数珠の玉は108個・・・と言われますが、それは主玉 (一番数多く入っている玉)のことで、 それ以外に四天王玉や親玉、弟子玉などがありますのでトータルでは108個よりもずっと数多くなります。 浄土真宗用のお数珠の場合、房の編み方に特徴があります。 ご覧のとおり房の片方だけに弟子玉が通っており、反対側は特別な結い方で結んであります(蓮如結び)。 素材は星月菩提樹という風流な名称でよばれています木の実で、最初はこのように白っぽいですが使い込んでいくうちに飴色になってゆきます。 ご住職方なども好んでつかわれる素材で、木の実ですが虫などがつきにくい実用性の高い素材です。 【親・四天・つゆ】に翡翠(アベン)入り。 黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。 数珠全体の嵩がかなりありますので、お数珠入れは大きめの物が必要です。 【この数珠を修理する場合のページのご案内】↓ 中糸(環の部分に通してある糸) が切れた場合はこちら (数珠修理) 中糸通しのみ尺2までサイズ 房部分を破損した場合はこちら (親玉から先、弟子玉が通してある部分など) (数珠修理) 浄土真宗正絹2.5匁(約9cm)房使用

数珠 臨済宗 尺2 主玉(おもだま)星月菩提樹 (親・四天・ボサ)メノウ入 グレー正絹紐房

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

6,655

数珠 臨済宗 尺2 主玉(おもだま)星月菩提樹 (親・四天・ボサ)メノウ入 グレー正絹紐房

主玉直径:約7.4mm 親玉直径:約14.1mm 長さ:約39cm(ピンと張った場合の房部分を除いた長さ) 重さ:約37g 備考:日本製、桐箱入り (ネコポス発送の場合は厚さ制限のため紙箱入りになります。) 臨済宗用の正式な数珠(本連数珠)です。 本連数珠ですので、主玉(おもだま)は108個で構成されていますが、他に親玉・四天玉・ボサが有り、トータルでの玉数は108個より多くなります。 この数珠の主玉は星月菩提樹という、風流な名称でよばれています木の実です。 新品ですとこのように白っぽいですが、使い込むと飴色になってゆきます。 ご住職方なども好んでつかわれる素材で、木の実ですが虫などがつきにくい実用性の高い素材です。 尺2サイズは男性に多いサイズですが、女性が御利用される場合もあります。 この商品では親玉や四天王などに瑪瑙(めのう)入り。 数珠で単にメノウと云う場合はこの均一な赤いメノウを指して居る場合が殆どで、人工的に発色させた色です。 黒い背景は電球照明、白い背景は蛍光灯照明での撮影です。 臨済宗用数珠の構造や各部の名称はこちらのページになります。 【この数珠を修理する場合のページのご案内】↓ (数珠修理) 臨済宗・曹洞宗、本連紐房 尺2までサイズ (2017/1現在では、楽天市場自体にネコポスの発送方法表示がありませんが、 メール便を選択でネコポスでの発送になります。) * 郵便受けに投函になりますので投函可能なようにご準備ください。 * (荷物サイズは最大31.2cm×22.8cm×2.5cmになります。) * 速達便扱で通常発送から1〜2日(離島除く)で到着予定です。 * 一回の送料は350円です。(2015年4月現在)* 代金引換の場合はネコポス発送できません。

数珠 男性用 主玉(おもだま)栴檀(せんだん)22個入、2天翡翠(アベン)、正絹頭付き房(焦げ茶色)

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

3,357

数珠 男性用 主玉(おもだま)栴檀(せんだん)22個入、2天翡翠(アベン)、正絹頭付き房(焦げ茶色)

主玉直径:約13.2mm(腹部分) 親玉直径:約18.9mm(腹部分) 2天玉直径:約9.3mm(腹部分) 重さ:約36g 備考:日本製、紙箱入り 男性用の略式数珠です。 略式ですので宗派の区別はありません。 主玉22個入りは、男性用略式数珠の標準的なサイズ。 栴檀(せんだん)の木は素材自体に適度な油脂成分を含んでいまして、手にしっくりとなじみます。 自然な色合いと素直な木目も相まって、数珠に良く用いられています。 左右対象の位置に入れてありますちょっと小さめの玉は『2天玉』と呼ばれています。 この数珠では翡翠(アベン)を入れました。 房は茶色の正絹頭付き房です。 黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。 標準的な男性用数珠のサイズですので極端に小さくない限りは、数珠入れサイズは一般的なサイズでおおむね収まります。 (親玉が大きいので、芯のある硬いタイプよりフニャッとした柔らかいタイプのほうが、より収まりが良い。) (2017/1現在では、楽天市場自体にネコポスの発送方法表示がありませんが、 追跡可能メール便を選択でネコポスでの発送になります。) * 郵便受けに投函になりますので投函可能なようにご準備ください。 * (荷物サイズは最大31.2cm×22.8cm×2.5cmになります。) * 速達便扱で通常発送から1〜2日(離島除く)で到着予定です。 * 一回の送料は350円です。(2015年4月現在)* 代金引換の場合はネコポス発送できません。数珠には大きく分けて、各宗派事に形態の異なる本連数珠(正式な数珠)と略式数珠の2種類があります。 このページの数珠のように、一重の輪の数珠は略式数珠になります。

数珠ブレス 主玉透明水晶8mm玉、(親・2天)ブラックオニキス ブラックゴム通し

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

2,516

数珠ブレス 主玉透明水晶8mm玉、(親・2天)ブラックオニキス ブラックゴム通し

主玉直径:約8.2mm(腹部分) 親玉直径:約10.2mm(腹部分) 内径:約16.6cm 備考:日本製、桐箱入り 親玉と2天玉に黒のオニキスを入れた数珠ブレスです。 腕数珠、腕輪数珠などとも呼ばれる超略式数珠の形態です。 数珠の簡略な形式として造られていますので、主玉(おもだま。一番数多く通してある玉。)以外に2天玉(左右対称の位置に入っている小さい玉)と親玉(一個だけ入っている大きめの玉)で構成されています。 黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。 主玉は透明水晶の8mm玉です。 透明の水晶ですので、通してありますゴムもブラックオニキスに合わせて黒色のゴムで通しています。 【モビロンゴム】 この商品はモビロンゴムと呼ばれる種類のゴムで通しています。 従来の細い繊維を束ねたシリコンゴムの場合、劣化してきますと順番にプチプチ切れまして見苦しくささけてきます。 モビロンゴムは太い一本のゴムですので強度も有り、劣化しても切れにくいのでお勧めです。 (ゴムが伸びきった状態で戻らなくなってきたら交換の時期です。) 【この数珠ブレスを修理する場合のページのご案内】↓ (数珠修理) 腕輪ゴム通し

数珠 真言宗 主玉は星月菩提樹 、(親・4天・つゆ)メノウ入 尺 紫紺利休房

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

9,444

数珠 真言宗 主玉は星月菩提樹 、(親・4天・つゆ)メノウ入 尺 紫紺利休房

主玉直径:約6.2mm(腹部分) 親玉直径:約12.0mm(腹部分) 長さ:約32cm(ピンと張った場合の親玉から親玉まで) 重さ:約26g 備考:日本製、桐箱入り 真言宗用の正式なお数珠(本連数珠)です。 2つの親玉それぞれから2本ずつの房が出ているのが真言宗用数珠の特徴です。 よく、数珠の玉は108個・・・と言われますが、それは主玉 (一番数多く入っている玉)のことで、 それ以外に四天王玉や親玉、弟子玉などがありますのでトータルでは108個よりもずっと数多くなります。 この数珠の主玉は星月菩提樹という風流な名称でよばれています木の実で、最初は白っぽいですが使い込んでいくうちに飴色になってゆきます。 木の実ですが実用性の高い素材として、とくに数珠に良く用いられています。 【親・四天・つゆ】には瑪瑙(メノウ)をいれ、紫紺色の利休房で仕立てました。 黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。 利休房は鞠のように編んでありますので従来の毛の出ている菊房に比べて強度が勝ります。最近はこのタイプの房が主流になってきています。 尺のサイズは男女兼用的な中間サイズですが、どちらかと言えば女性のご利用が多い感じのサイズです。

送料無料
数珠 真言宗 尺2 主玉黒檀、(親・四天・つゆ)虎目石、利休色利休房

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

8,511

数珠 真言宗 尺2 主玉黒檀、(親・四天・つゆ)虎目石、利休色利休房

主玉直径:約 8.1mm(腹部分) 親玉直径:約15.1mm(腹部分) 長さ:約39cm (ピンと張った場合の親玉から親玉まで) 重さ:約55g 房:正絹利休房 備考:日本製、桐箱入り 真言宗の正式な数珠です。 主玉(おもだま)に黒檀(こくたん)、(親・4天・つゆ)に虎目石を配した手堅い仕様。 黒檀は紫檀・鉄刀木と並んで『唐木(からき)』と総称される木材で、仏具に非常に良く用いられています。 尺2サイズは男性のご利用が多いサイズですが、女性がご利用される場合も結構良く見受けられます。 長めの数珠ですので数珠入れは一般の略式数珠用では収まりません。 経本数珠入れなど、容量の大きい数珠入れをご用意ください。 黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。 よく数珠の玉は108個と云われますが、それは主玉(おもだま、一番多数入っている輪の部分の玉)の事で、さらに四天王玉(ちょっと小さめの4つの玉)、 浄名(房の部分に一個だけあります玉)、弟子玉(房のところに5個ずつ並んでいる玉)、親玉(2つあります大きな玉)、 つゆ(弟子玉の隣にある涙型の玉)で構成されて おり、トータルでは108よりずっと数多くなります。 【この数珠を修理する場合のページのご案内】↓ 中糸(環の部分に通してある糸) が切れた場合はこちら (数珠修理) 中糸通しのみ尺2までサイズ 房部分を破損した場合はこちら (親玉から先、弟子玉が通してある部分など) (数珠修理) 真言宗本連利休房 尺2真言宗のお数珠の玉数や配置、各部の名称などはこちらをご覧ください。

送料無料
数珠 日蓮宗・法華宗 尺2 主玉栴檀 、(親・4天・つゆ)虎目石、金茶色利休房

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

13,409

数珠 日蓮宗・法華宗 尺2 主玉栴檀 、(親・4天・つゆ)虎目石、金茶色利休房

主玉直径:約8.3mm(腹部分) 親玉直径:約15.2mm(腹部分) 長さ:約39cm(ピンと張った場合の親玉から親玉まで) 重さ:約61g 房:正絹利休房 備考:日本製、桐箱入り 日蓮宗用の正式な数珠(本連数珠)です。 素材の栴檀(せんだん)は自然な色合いと高い実用性で数珠に良く用いられています。 木地自体に油脂成分を含んでおり、手に良く馴染みます。 この数珠では(親・四天・つゆ)に虎目石をいれました。 房は強度に勝ります利休房で金茶色(ほぼ黄色です)。 黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。 尺2のサイズは男性にご利用の多いサイズですが女性が持たれる場合も結構あります。 房が2本と3本で非対称になっていますが、これが日蓮宗本連数珠の大きな特徴です。 また、他の宗派の数珠に比べて大きな親玉を用います。 よく、数珠の玉は108個・・・と言われますが、それは主玉(おもだま。一番数多く入っている玉)のことで、 それ以外に四天王玉や親玉、弟子玉などがありトータルでは108よりもずっと数多くなります。 * 結構嵩のある数珠ですので、数珠入れは経本数珠入れなど、大きな物が必要ですのでご注意ください。 【この数珠を修理する場合のページのご案内】↓ 中糸(環の部分に通してある糸) が切れた場合はこちら (数珠修理) 中糸通しのみ尺2までサイズ 房部分を破損した場合はこちら (親玉から先、弟子玉が通してある部分など) (数珠修理) 日蓮宗・法華宗本連利休房 尺2

送料無料
数珠 男性用 主玉星月菩提樹22個入、 (親・2天・ボサ)翡翠(アベン)入 正絹頭付き房(金茶色)

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

9,211

数珠 男性用 主玉星月菩提樹22個入、 (親・2天・ボサ)翡翠(アベン)入 正絹頭付き房(金茶色)

主玉直径:約13.5mm(腹部分) 親玉直径:約16.1mm(腹部分) 重さ:約48g 房:正絹頭付き房2.5匁(傘下約9cm) 備考:日本製、桐箱入り 男性用の略式数珠です。 略式ですので宗派の区別はありません。 主玉(おもだま)22個入は男性用略式数珠での標準的なサイズ。 (親・2天・ぼさ)には翡翠(アベン)入り。 主玉(おもだま)の星月菩提樹は小さな点々を星に見立ててこのような風流な名称になったと云われています。 最初はやや白っぽいですが使い込んでいくうちに飴色になってゆきます。 木の実ですが実用性も高く、数珠に非常に良く用いられています。 星月菩提樹各玉に一箇所みられる小さな穴は、星月菩提樹のほとんどにある穴です。 稀に偶然、糸を通す穴と重なって結果的に、この穴がない場合もありますが基本的に穴があります。 穴のない玉のみを選別するというご希望には添えかねますのでご了承よろしくおねがいします。 黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。 標準的な男性用数珠のサイズですので極端に小さくない限りは、数珠入れサイズは一般的なサイズでおおむね収まります。 (芯のある硬いタイプよりフニャッとした柔らかいタイプのほうが、より収まりが良い。) 【この数珠を修理する場合のページのご案内】↓ (数珠修理) 片手頭付き房正絹花かがり房も可数珠には大きく分けて、各宗派事に形態の異なる本連数珠(正式な数珠)と略式数珠の2種類があります。 このページの数珠のように、一重の輪の数珠は略式数珠になります。

送料無料
数珠 真言宗 尺2 主玉緑檀、(親・四天・つゆ)独山玉 とくさ色利休房

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

12,826

数珠 真言宗 尺2 主玉緑檀、(親・四天・つゆ)独山玉 とくさ色利休房

主玉直径:約8.1mm(腹部分) 親玉直径:約14.2mm(腹部分) 長さ:約40cm(ピンと張った場合の親玉から親玉まで) 重さ:約60g 備考:日本製、桐箱入り 真言宗向けの正式なお数珠(本連数珠)です。 2つの親玉それぞれから2本ずつの房が出ているのが真言宗用数珠の特徴です。 この商品では主玉を緑檀(リグナムバイター)、(親・四天・つゆ)に独山玉を入れました。 房の色もシックな緑色の『とくさ』色です。 尺2サイズは男性に多いサイズですが、女性が持たれる場合も多々あります。 黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。 緑壇は中米付近で主として採れる木材で、非常に堅牢、緻密で木肌が緑色がかっています。 紫檀や黒檀、白檀と違い、産地が新大陸のため古代中世から制作されている仏具にはほとんど用いられてこなかった素材ですが、近年、紫檀や黒檀の枯渇もあって急速に仏具にも採用されつつあります。 木材のなかではもっとも重い素材とも云われています。 【この数珠を修理する場合のページのご案内】↓ 中糸(環の部分に通してある糸) が切れた場合はこちら (数珠修理) 中糸通しのみ尺2までサイズ 房部分を破損した場合はこちら (親玉から先、弟子玉が通してある部分など) (数珠修理) 真言宗本連利休房 尺2真言宗のお数珠の玉数や配置、各部の名称などはこちらをご覧ください。

送料無料
数珠 浄土宗・時宗用 8寸浄土 主玉(おもだま)水晶、(親・四天・つゆ)ローズクオーツ ピンク利休房

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

16,557

数珠 浄土宗・時宗用 8寸浄土 主玉(おもだま)水晶、(親・四天・つゆ)ローズクオーツ ピンク利休房

主玉直径:約7.2mm(腹部分) 親玉直径:約12.3mm(腹部分) 長さ:約25.5cm (ピンと張った場合の親玉から親玉まで) 房:正絹利休房 重さ:約48g 備考:銀環入り、桐箱入り、日本製 浄土宗・時宗での正式な形式の数珠(本連数珠)です。 写真のように2つの環がクロスした独特の形状で、それぞれの環も異なりまして複雑な構造です。 8寸のサイズは小振りですので主に女性やお子様に多いサイズ。 コンパクトなサイズですので、よほど小型の数珠入れ以外は無理なく収まります。 房を繋いでいる環には銀環を使用。 透明の水晶ベースに、(親・四天・つゆ)にローズクオーツを入れた可愛らしい数珠です。 透明の水晶ですので中通しの糸もローズクオールに合わせてピンク色で通して居ます。 黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。 【この数珠を修理する場合のページのご案内】↓ 中糸(環の部分に通してある糸) が切れた場合はこちら (数珠修理) 中糸通しのみ尺2までサイズ 房部分を破損した場合はこちら (親玉から先、弟子玉が通してある部分など) (数珠修理) 三万浄土・8寸浄土、利休房[8寸浄土]の構造や各部の名称はこちらをご覧ください。

送料無料
数珠 日蓮宗・法華宗 主玉(おもだま)栴檀、 (親・四天・つゆ)虎目石 尺2 茶色利休房

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

13,409

数珠 日蓮宗・法華宗 主玉(おもだま)栴檀、 (親・四天・つゆ)虎目石 尺2 茶色利休房

主玉直径:約8.4mm(腹部分) 親玉直径:約16.3mm(腹部分) 長さ:約40cm(ピンと張った場合の親玉から親玉まで) 重さ:約69g 房:正絹利休房 備考:日本製、桐箱入り 日蓮宗用の正式な数珠(本連数珠)です。 素材の栴檀(せんだん)は自然な色合いと高い実用性で数珠に良く用いられています。 木地自体に油脂成分を含んでおり、手に良く馴染みます。 この数珠では(親・四天・つゆ)に虎目石をいれました。 房は強度に勝ります利休房。 黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。 尺2のサイズは男性にご利用の多いサイズですが女性が持たれる場合も結構あります。 ご覧のように房が2本と3本で非対称になっていますが、これが日蓮宗本連数珠の大きな特徴です。 また、他の宗派の数珠に比べて大きな親玉を用います。 よく、数珠の玉は108個・・・と言われますが、それは主玉(おもだま。一番数多く入っている玉)のことで、 それ以外に四天王玉や親玉、弟子玉などがありトータルでは108よりもずっと数多くなります。 * 結構嵩のある数珠ですので、数珠入れは大きめの物が必要ですのでご注意ください。 (房、親玉が厚みがあるので芯のない、ふにゃっとした数珠入れが望ましい。) 中糸(環の部分に通してある糸) が切れた場合はこちら (数珠修理) 中糸通しのみ尺2までサイズ 房部分を破損した場合はこちら (親玉から先、弟子玉が通してある部分など) (数珠修理) 日蓮宗・法華宗本連利休房 尺2

送料無料
数珠 男性用 主玉(おもだま)星月菩提樹22個入, (親・2天・ボサ)虎目石 正絹紐房4本組

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

8,628

数珠 男性用 主玉(おもだま)星月菩提樹22個入, (親・2天・ボサ)虎目石 正絹紐房4本組

主玉直径:約13.2mm(腹部分) 親玉直径:約16.1mm(腹部分) 2天直径:約9.2mm(腹部分) 重さ:約41g 備考:日本製、桐箱入り 男性用の略式数珠です。 略式ですので宗派の区別はありません。 主玉22個入は男性用略式数珠での標準的なサイズ。 この数珠は星月菩提樹という風流な名称でよばれています木の実が主玉で、白っぽいですが使い込んでいくうちに飴色になってゆきます。 木の実ですが実用性の高い素材として数珠に良く用いられています。 (親・2天・ぼさ)に虎目石を入れ、虎目石に合わせた黄色系で2色編みの正絹紐房の仕立て。 黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。 略式ですので宗派の区別は無いのですが、特に、 -浄土真宗の場合で略式数珠を用いる場合は、こういった紐房を使うのがよい- とされています。 (もちろん、浄土真宗以外の宗派の方でもご利用いただけます。) 【この数珠を修理する場合のページのご案内】↓ (数珠修理) 片手紐房4本組数珠には大きく分けて、各宗派事に形態の異なる本連数珠(正式な数珠)と略式数珠の2種類があります。 このページの数珠のように、一重の輪の数珠は略式数珠になります。

送料無料
数珠 日蓮宗・法華宗 尺2 主玉栴檀 、(親・4天・つゆ)瑪瑙(メノウ)、紫紺色利休房

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

11,077

数珠 日蓮宗・法華宗 尺2 主玉栴檀 、(親・4天・つゆ)瑪瑙(メノウ)、紫紺色利休房

主玉直径:約8.3mm(腹部分) 親玉直径:約16.1mm(腹部分) 長さ:約39cm(ピンと張った場合の親玉から親玉まで) 重さ:約61g 房:正絹利休房 備考:日本製、桐箱入り 日蓮宗用の正式な数珠(本連数珠)です。 素材の栴檀(せんだん)は自然な色合いと高い実用性で数珠に良く用いられています。 木地自体に油脂成分を含んでおり、手に良く馴染みます。 この数珠では(親・四天・つゆ)に瑪瑙(メノウ)をいれました。 房は強度に勝ります利休房で紫紺色(赤みのある濃い紫色)。 黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。 尺2のサイズは男性にご利用の多いサイズですが女性が持たれる場合も結構あります。 ご覧のように房が2本と3本で非対称になっていますが、これが日蓮宗本連数珠の大きな特徴です。 また、他の宗派の数珠に比べて大きな親玉を用います。 よく、数珠の玉は108個・・・と言われますが、それは主玉(おもだま。一番数多く入っている玉)のことで、 それ以外に四天王玉や親玉、弟子玉などがありトータルでは108よりもずっと数多くなります。 * 結構嵩のある数珠ですので、数珠入れは経本数珠入れなど、大きな物が必要ですのでご注意ください。 【この数珠を修理する場合のページのご案内】↓ 中糸(環の部分に通してある糸) が切れた場合はこちら (数珠修理) 中糸通しのみ尺2までサイズ 房部分を破損した場合はこちら (親玉から先、弟子玉が通してある部分など) (数珠修理) 日蓮宗・法華宗本連利休房 尺2

送料無料
四具足(浄土真宗本願寺派(西)用)彫り入り 2.0寸

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

57,717

四具足(浄土真宗本願寺派(西)用)彫り入り 2.0寸

主に浄土真宗本願寺派(西本願寺)で用いられます本格的な彫り入り『四具足』(しぐそく)です。 四具足までセットするお祀り方をされておられる方は比較的すくないですが可能であれば設置したい仏具です。 花鋲(けびょう)2本・火舎香炉(かしゃごうろ)1個・ローソク立て1本の4つ一組の仏具です。 阿弥陀様のすぐ前の位置に菱形に配置します。 花鋲は一種の一輪挿しで、特に法要などの時、しきみ(しきび)を挿します。勿論、常時挿すことができればより結構です。 火舎香炉は文字通り香炉の一種で灰をいれてお香を焚くのですが、小さいため実用にされることは希です。(実用に耐える強度はあります。) ローソク立ては実際に火をともすことも可能ですが、通常、常立(じょうたて)と呼ばれる木製朱塗りのローソクを形だけ挿しておきます。 真鍮生地に上色着色仕上げが施されていますので、ゴシゴシ磨いてはいけません。 汚れが付着した場合は、お湯を良く絞った日本手ぬぐいなどで表面を拭き取ってください。 上色は複雑な色合いで真っ黒よりも一ランク上の着色です。 黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。 寸法 重さ 火舎香炉 (かしゃごうろ) 約5.5cm (外径) 約240g 花鋲 (けびょう) 約6.4cm (高さ) 約285g (2本合計) 蝋燭立て 約9cm (高さ) 約138g

数珠 真言宗用 栴檀(せんだん) 8寸 翡翠入り 紫菊房

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

6,421

数珠 真言宗用 栴檀(せんだん) 8寸 翡翠入り 紫菊房

真言宗用の正式なお数珠(本連数珠)です。 2つの親玉それぞれから2本ずつの房が出ているのが真言宗用数珠の特徴です。 よく、数珠の玉は108個・・・と言われますが、それは主玉 (一番数多く入っている玉)のことで、それ以外に四天王玉や親玉、弟子玉などがありますのでトータルでは108個よりもずっと数多くなります。 8寸のサイズは小振りですので女性の御利用が多くなります。 素材の栴檀は色もおとなしく、木地自体に適度な油脂成分を含んでいまして手に馴染み、数珠に良く用いられています。 ピンと張った場合の 親玉から親玉までの長さ 主玉直径 親玉直径 重さ 備考 約28cm 約6.3mm 約10.4mm 約22g 桐箱入 メール便は紙箱 真言宗のお数珠の玉数や配置、各部の名称などはこちらをご覧ください。 ご注意:メール便発送の場合は厚さ制限のため、紙箱入りになります。 【この数珠を修理する場合のページのご案内】↓ 中糸(環の部分に通してある糸) が切れた場合はこちら (数珠修理) 中糸通しのみ尺2までサイズ 房部分を破損した場合はこちら (親玉から先、弟子玉が通してある部分など) (数珠修理) 真言宗本連菊房 8寸 【おすすめ数珠入れ】 ソフトタイプ ちりめん数珠入れ 正絹名物裂 数珠入れ 正絹龍村錦 数珠入れ 麻数珠入れ

数珠ブレス 虎目石 主玉(おもだま)8mm

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

2,312

数珠ブレス 虎目石 主玉(おもだま)8mm

主玉直径:約8.5mm(腹部分) 親玉直径:約10.3mm(腹部分) 2天玉直径:約6.2mm(腹部分) 内径:約16.5cm(手首周り) 重さ:約18g 備考:紙箱入り すべてのパーツを黄色の虎目石で揃えたシンプルな仕様。 天然素材ですので黄色の縞目の入り方は個々に異なりますのでご了承ください。 黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。 この商品は数珠ブレスとか、腕数珠とか、腕輪数珠などと呼ばれています、超略式の数珠の形式です。 数珠の簡略な形式として造られていますので、主玉(おもだま。一番多数入っている玉)以外に2天玉 (左右対称の位置に入っている小さい玉)と親玉(一個だけ入っている大きめの玉)で構成されています。 【モビロンゴム】 この商品はモビロンゴムと呼ばれる種類のゴムで通しています。 従来の細い繊維を束ねたシリコンゴムの場合、劣化してきますと順番にプチプチ切れまして見苦しくささけてきます。 モビロンゴムは太い一本のゴムですので強度も有り、劣化しても切れにくいのでお勧めです。 (ゴムが伸びきった状態で戻らなくなってきたら交換の時期です。) 【この数珠ブレスを修理する場合のページのご案内】↓ (数珠修理) 腕輪ゴム通し

数珠ブレス 総白檀 主玉尺玉(穴〜穴約6mm)

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

4,083

数珠ブレス 総白檀 主玉尺玉(穴〜穴約6mm)

主玉直径:約7.5mm(腹部分) 親玉直径:約10.4mm(腹部分) 2天玉直径:約6.6mm(腹部分) 環全体の内径:約17cm(手首周り) 重さ:約6g 備考:桐箱入、日本製 総白檀(インド産)の腕数珠(ブレスレットタイプ)です。 数珠の簡略な形式として造られていますので、主玉(一番多数入っている玉)以外に 2天玉(左右対称の位置に入っている小さい玉)と親玉(一個だけ入っている大きめの玉)で構成されています。 香木の白檀は最初のうちは、香りがそのままで出ていますが年月とともに薄れてゆきます。 天然の木肌の色そのままで色の濃淡のばらつきがありますので、その点はご了承ください。 尺玉といいますのは、この玉で主玉108個入りの本連数珠を造ると尺サイズの数珠になる・・・という意味で玉自体は小振りですので女性やお子様のご利用に適したサイズです。 黒い背景は電球照明、白い背景は蛍光灯照明での撮影です。 【モビロンゴム】 この商品はモビロンゴムと呼ばれる種類のゴムで通しています。 従来の細い繊維を束ねたシリコンゴムの場合、劣化してきますと順番にプチプチ切れまして見苦しくささけてきます。 モビロンゴムは太い一本のゴムですので強度も有り、劣化しても切れにくいのでお勧めです。 (ゴムが伸びきった状態で戻らなくなってきたら交換の時期です。)

送料無料
数珠 真言宗 星月菩提樹 8寸 翡翠(アベン)入り 苔色菊房

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

8,278

数珠 真言宗 星月菩提樹 8寸 翡翠(アベン)入り 苔色菊房

真言宗用の本連数珠です。 数珠の玉は108個と俗に云われていますが、108個の主玉(おもだま)意外にも親玉や四天玉、弟子玉などがあるので、トータルでは108個よりもずっと多くの玉数になります。 8寸は小振りの数珠ですので通常は女性や子供さんに多いサイズです。 主玉(おもだま)は星月菩提樹という風流な名前で呼ばれています木の実で、お数珠に非常に良く使用されています。 研磨直後は白っぽい色合いですが、長年使い込みますと飴色に変化していきます。 親玉・四天王・つゆ玉に翡翠(アベン)を入れました。 房は毛のでている玉状の菊房で、落ち着いた緑色の苔色です。 ピンと張った場合の親玉から親玉までの長さは約27cmです。 黒い背景は電球照明、白い背景は蛍光灯照明での撮影です。 *高額ですので宅急便での発送になります。 長さ(実寸) 主玉直径(実寸) 約27cm 約6mm 【この数珠を修理する場合のページのご案内】↓ 中糸(環の部分に通してある糸) が切れた場合はこちら (数珠修理) 中糸通しのみ尺2までサイズ 房部分を破損した場合はこちら (親玉から先、弟子玉が通してある部分など) (数珠修理) 真言宗本連菊房 8寸真言宗のお数珠の玉数や配置、各部の名称などはこちらをご覧ください。

数珠 浄土真宗 星月菩提樹 8寸 翡翠入り 人絹紫房

仏壇 仏具 数珠 極楽堂

8,978

数珠 浄土真宗 星月菩提樹 8寸 翡翠入り 人絹紫房

浄土真宗用の正式な数珠(本連数珠)です。 浄土真宗用のお数珠の場合、房の編み方に特徴があります。 ご覧のとおり房の片方だけに弟子玉が通っており、反対側は特別な結い方で結んであります(蓮如結び)。 数珠全体の嵩がかなりありますので、お数珠入れは大きめの物が必要です。 よく、数珠の玉は108個・・・と言われますが、それは主玉(一番数多く入っている玉)のことで、 それ以外に四天王玉や親玉、弟子玉などがありますのでトータルでは108個よりもずっと数多くなります。 素材は星月菩提樹という風流な名称でよばれています木の実で、最初はこのように白っぽいですが使い込んでいくうちに飴色になってゆきます。 ご住職方なども好んでつかわれる素材で、木の実ですが虫などがつきにくい実用性の高い素材です。 【親・四天・つゆ】に翡翠(アベン)入り。 ピンと張った場合の 親玉から親玉までの長さ 主玉直径 親玉直径 房 重さ 備考 約28cm 約5.6mm 約10.2mm 人絹房2.5匁 (傘下約9cm) 約31g 桐箱入り (宅急便の場合) *宅急便発送は桐箱入りです。DM便(2015年秋に終了)及びネコポス発送は紙箱になります。 浄土真宗本連数珠の構造や各部の名称はこちらをご覧ください。 【おすすめ数珠入れ】 ソフトタイプ ちりめん数珠入れ 正絹名物裂 数珠入れ 正絹遠州緞子 数珠入れ 麻数珠入れ

スポンサーリンク
スポンサーリンク